Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,269件 更新日時 2024/06/30 03:22
着信通知の音量個別設定(RingtoneControl)
価格: 無料
market評価: 3.3
(評価数: 81)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:42473位
情報取得日:2024/06/30
カテゴリー:ツール (アプリケーション)
バージョン:0.2.4
更新日:2017/02/05
開発者:FeeeeeLog
動作条件:4.0.3 以上
サイズ:??




■ 概要
Android 4.0以上においては着信音量と通知音量(メールやLINEなどの音量)は個別に設定できません。
どうしても個別に設定したいというあなたのために、擬似的に音量の個別設定を行います。
本アプリをサービス起動すると着信時に着信音量を設定します。
これにより、「着信時」と「その他の時」で異なる音量になります。

例えば次のような使い方をします。

・端末の着信音量・通知音量を大きく設定し、着信時の着信音量を小さくします。
=> メールやLINEの通知音は大きく、着信音は小さくなります。

・端末の着信音量・通知音量を小さく設定し、着信時の着信音量を大きくします。
=> メールやLINEの通知音は小さく、着信音は大きくなります。


■ 注意事項

[1] マナーモード(着信音量0のバイブレーションモードまたはサイレントモード)から音量を1以上に変更する場合、着信音量は変更できても音が鳴らない可能性があります。ご使用の端末で動作を確認してご使用ください。
このような状態でも着信を鳴らす機能があります。

[2] サービスが起動してから、メモリ不足などの理由で一時的にサービスが停止する可能性があります。その場合は、着信があっても音量を変更することができません。

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ つい最近まで正常に動作していましたが、突然電話を受けたあとの本体音量設定がアプリの方で設定した音量になるようになりました。 本体の着信音量とラインの通知音を個別に設定したかったのですが、、 ぜひアップデートや、回避策あれば教えてほしいです また、他の方がおっしゃっているように、 サービス開始中の表示をもっと見やすくしてほしい
    投稿者:umnias 1124
  • ★★★★☆ マナーモード中でも着信音を変更出来ました。 シンプルな画面で申し分ないのですが、1点付け加えると、現在の状態が分かりづらい。 「サービス開始」をタップするとサービスが開始されるから、この表示の場合は「サービス停止」中で、「サービス停止」をタップするとサービスが停止されるから、この表示の時は「サービス稼働中」なんだなと。 わからなくはないですが、状態が明示されていると良いと思いました。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ SIMフリーのSH-M05(OS:アンドロイド9)で問題なく使えました。 防水フィルターのせいか着信音・バイブともに弱くて、ズボンのポケットに入れていて電話着信に気付かないことが多かったのですが、LINEや各アプリからの通知音は小さいままで、電話着信音だけを最大に出来ました。 おかげで電話を見逃すことがなくなり、大変助かっています。 ただ一点、アプリ表示画面の一番下の「サービス開始」「サービス停止」アイコンですが、現状で開始してるのか、タップすると開始なのか紛らわしいので、『サービス開始中』と『サービス停止中』に変更した方が、初心者にも分かりやすいと思います。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ Spotifyに実際にあるプレイリストはない。曲単体ではなく、このアプリ内にあるプレイリストごと選べるのは良かったが、時間になってアプリは起動してたけど音樂が鳴らなかったから意味なし。
    投稿者:O URR
  • ★★★★☆ 選曲でエラーが出て、好きな曲を自由に選べないけど、指定の時間に毎回ちゃんと鳴るのはありがたい。
    投稿者:N. “BINGO” Y.
  • ★☆☆☆☆ 日本語無し。
    投稿者:匿名調査員
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.