Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
あんしんバックアップ
価格: 無料
market評価: 3.4
(評価数: 3,760)

ダウンロード数: 10,000,000以上
総合ランク:78428位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ツール (アプリケーション)
バージョン:デバイスにより異なります
更新日:2024/05/27
開発者:SoftBank Corp.
動作条件:デバイスにより異なります
サイズ:??




■ 概要
ーあんしんバックアップ(Android?2.3〜5.1)
ご利用のSoftBankスマートフォンに保存している電話帳やS!メールなどのデータを、かんたんにバックアップできるアプリです。バックアップするデータは、ソフトバンクが管理する安全なサーバー(クラウド)かお手持ちのSDカードに保存することができます。保存したデータをスマートフォンに戻すこともできます。
発着信履歴/写真/音楽/動画データがSDカードに保存できるようになりました。

※当社提供の「SDカード保存・読込みアプリ」をご利用中のお客様へ
当アプリはSDカード保存・読込みアプリのアップデート版です。アプリアップデート後「あんしんバックアップアプリ」をご利用ください。
※対象OS:Android? 2.3〜Android? 5.1
※EMOBILE4G-S携帯電話にも対応

ーあんしんバックアップ(Android?6.0〜)
ご利用のSoftBankスマートフォンに保存している電話帳やS!メールなどのデータを、かんたんにバックアップできるアプリです。バックアップするデータは、ソフトバンクが管理する安全なサーバー(クラウド)かお手持ちのSDカードに保存することができます。保存したデータをスマートフォンに戻すこともできます。
発着信履歴/写真/音楽/動画データがSDカードに保存できるようになりました。その他の機能として(定期保存設定/連絡先変更お知らせメール/S!メールどこでもアクセスエクスポート※要サービス加入)がご利用いただけます。

※対象OS:Android? 6.0〜
※ブックマークの保存・復元は行えません。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ とてもとても気に入っているアプリで… 毎週、自動バックアップを取っています(SD/自動バックアップ・サーバー/手動バックアップ)。 サービス提供終了が、7月31日(水)に再延期になるとありましたが… このまま終了しないでいただけたら、こんなに嬉しい事はありません。 再度の検討を、よろしくお願い致します。
    投稿者:大納言(三位)
  • ★☆☆☆☆ サーバーに接続できない。AQUOSRに機種変更して、保存したデータを読み込もうもうとしても、毎回「サーバーにできませんでした」となる。電話会社のサポートで遠隔操作してもらい、いろいろ試したけど改善できず。ほかのアプリは全く問題ないし、メールもネットもふつうにサクサクできるのに、このアプリだけダメ。更に、SDカードへのバックアップもできません。端末の初期不良なの?? 本当に困ってます。 追記:1年経っても変わりません。 アプリのアンインストール、再インストールしても直りません。 もうやだ。2019/2/4 1月下旬にOSがAndroid9にアップデートしたら、その後初回の定期バックアップからバックアップできるようになりました。OSの不具合だったの?
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 端末を変更する際に、SMSと発着信履歴の移行に使用しました。ただ、普段使わない時は、かんたんバックアップとごっちゃになります。統合するといいですね。 ここの説明には、「電話帳やS!メールなど」、「発着信履歴/写真/音楽/動画データ」がバックアップでき、ブックマークには対応しない、と書かれてますね。でも、アプリでは、カレンダーのバックアップを取ってます。機種変更したら、1年ちょっと前の予定までしか同期できませんでした。なので、古いバックアップを持ってきて復元(追記復元?)したら、もっと前の予定も見れるようになるのでしょうか? 今、Google・Yahoo!にある予定が全部消えて、復元した予定だけになる、って事は無いですよね?
    投稿者:Yoshiaki MATSUMOTO
  • ★☆☆☆☆ 「Android11での仕様変更により、KeyManagerでのCA証明書のインポートができなくなりました。 V2.0.7ではKeyManagerでのCA証明書のダウンロードに対応しました。Android11以降をご使用のお客様は、V2.0.7以上でご使用ください。 KeyManagerでCA証明書をダウンロード後、[設定]アプリから[セキュリティ]-[暗号化と認証情報]-[証明書のインストール]-[CA証明書]をタップし、ファイル選択画面でダウンロードしたCA証明書を選択、インストールしてください。」とあるが SoritonSecureBrowserProではその設定に[セキュリティ]-[暗号化と認証情報]-[証明書のインストール]-[CA証明書]の設定する項目が無い。 つまり、SoritonSecureBrowserProはSoliton KeyManager V2で設定することになっている。 つまり永久的に証明書のインストールが出来ないということである。 なんとも情けない設定である。
    投稿者:ぎーぎー
  • ★☆☆☆☆ 初期設定複雑過ぎん?
    投稿者:sannkichi dog
  • ★★★★☆ 今回、α7c?を手にして、購入をきめました。先ず軽さが、気に入りました。歳を重ねると、やはり今迄と違い筋肉量も減り重さに敏感になります。手に取って店内で試写させて貰い、片手の手の平に収まり、シャッターが切りやすかったので、購入を決めた。前のαIIと違い操作には大分分からない所が有りました。カメラと一緒に取説があったのですが、今回は無く、ホームページからダウンロードとの事でしたが、撮るのには余り影響が無いので不便さは感じません。何しろ、気楽にスマホ並みの手軽さで写し込みが出来ることが気に入りました。交換レンズも軽く写し込みには、大きな構えは必要なく気楽す。隅々使い込んでいませんが、手軽に持ち歩ける私にとっては、すぐれものです。
    投稿者:星宏
  • ★★☆☆☆ キャンペーンなどで「アプリからの応募なら当選確率UP!」と煽られてダウンロードしてみたものの、はて?スマホアプリなのに表示されるのはPCデスクトップ上みたいな画面ばかりで「次にジャンプできないときはF5キーを…」など、あれ?こちらスマホなんですけど?と苦笑しました。使いにくいです。もっとタップだけで操作できるようにしていただかなくては。
    投稿者:Sakiko Konishi
  • ★★☆☆☆ ソニーストアラッキー抽選会か届き、当選した「お買い物券」の登録が出来ない。 常に疑問に思っているが、使いにくい! ドコに何が有るのか、メニューの作りが悪いのか、構成や構造が悪いのか、話にならない。 スマホをXperiaにする都度、利用を再開するが、もういいかな・・・
    投稿者:toshi h
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.