Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 75,026件 更新日時 2025/04/03 04:00
Wnn Keyboard Lab
価格: 無料
market評価: 3.0
(評価数: 3,540)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:14074位
情報取得日:2025/04/03
カテゴリー:ツール (アプリケーション)
バージョン:Lab-289
更新日:2025/03/30
開発者:OMRON SOFTWARE Co., Ltd.
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
??シンプルにも自分好みにも使えるキーボード/

Wnn Keyboard Labは、数多くのAndroid端末に標準搭載されている日本語文字入力ソフトiWnn IMEの先行開発版です。
安定した基本機能に加え、様々なカスタマイズ機能を提供します。(日本語・英語)


【 Wnn Keyboard Labの特徴 】

■便利な機能
マッシュルーム(入力拡張プラグイン)を使って、入力が楽しく便利に
 マッシュルーム:文字入力を手助けする外部アプリのこと(色々な顔文字が入力できる、など)
・ランチャーでURLや文章を他のアプリにラクラク送信

・ユーザー辞書バックアップ
・変換候補の長押しで単語ごとに学習リセット

・画像入力
 記号リストからダウンロードフォルダ内の画像を入力
 ユーザー辞書でダウンロードフォルダ内の画像の読みを登録後、予測変換候補への表示および入力が可能に
 ※入力可能なアプリは、+メッセージ (NTTdocomo/au/SoftBank)、ハングアウト

クラウド変換を使うと変換がより便利に!
 「Wnn 日本語拡張パック」をインストールすることで
 クラウドサーバー上の、より豊富な変換が利用可能になります!

・言語パック(Wnn Lang Pack シリーズ/有償)によって、
 対象言語の入力が利用可能に!!
 英語(英国)、中国語(簡体字?/?繁体字)、韓国語チェコ語ドイツ語スペイン語
 フランス語フランス語(カナダ)イタリア語オランダ語ノルウェー語
 ポーランド語ポルトガル語ポルトガル語(ブラジル)ロシア語スウェーデン語



■使いやすいデザイン・レイアウトにカスタム
きせかえ(キーボードイメージ)
 カラフルなテーマや、ご当地キャラにきせかえ☆
 ( https://play.google.com/store/search?q=omronsoft%20keyboardimage&c=apps )

キーの表示/非表示
 Undoキーや数字キーなど、利用するキーだけ表示!

・キーボードタイプ(テンキー、QWERTY、50音キーボード)を入力モード(日・英・数)別に設定可能

フローティングキーボード
 キーボードを画面上の好きな位置に移動!透過率も自由自在!

・キーボードサイズ変更可能

・ショートカットメニュー
 よく使う設定をメニューバーに登録して素早く呼び出し
 ※メニューバー非表示は、「<<」長押し



■その他
・本アプリは簡易日本語辞書を搭載しております。
 「Wnn 日本語拡張パック」をインストールすることで、より賢い変換ができます。
 ( https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnext.cloudwnn.ja )

・Lab-256以降の追加辞書の格納場所について
追加辞書へのアクセスがOSバージョンによっては制限されてしまうため、2020年9月リリースのLab-256より辞書ファイルの格納場所を変更させていただきました。
引き続き追加辞書をご使用になる場合は 内部ストレージ/android/data/jp.co.omronsoft.wnnlab/files/ の配下に「wnnlab」フォルダを新規作成し、/sdcard/wnnlab/ 配下にある既存の辞書ファイルをすべて移動させてください。
なお移動後はWnn Keyboard Labをアンインストールすると辞書ファイルも消去されてしまいます。事前に辞書ファイルのコピーを別途保管しておいてください。



・ご不明点がございましたら、まずはワンポイントアドバイス画面をご確認いただき、情報がなければ下記問い合わせ先までお問い合わせください。
 アプリメニュー→[ワンポイントアドバイス]

・ご意見やご要望などございましたら、お気軽に下記までお問い合わせください。
 iwnn-support@omron.com

・Wnn Keyboard Lab サイト
 ( https://www.wnnlab.com/ )




【 アクセス権限許可の目的 】
[ネットワーク通信]
・広告表示目的でのみネットワーク通信します。
・拡張モジュールを使わない限り、入力情報をアプリ外部に送信することはありません。
[ストレージへのアクセス]
・テキスト辞書の読み込みに利用します。
・画像の読み込み/入力に利用します。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ もう10年以上お世話になっています。肝心の変換が微妙なので星は4ですが、慣れたキーボードから変えたくないのと、シンプルなデザインで気に入っているので使っています。 2025/3のアップデートで、画面下部の3ボタンとキーボードが被ってしまったのですが、当方の環境ではキーボードの位置調整機能(フローティングではなく、点が6個並んだアイコン)で直せました。 お困りの方はお試しください。
    投稿者:三宅響
  • ★★★★☆ 今のところベストです クリップボードも10までは記録できるし、その順番が勝手に移動しないし、数字テンキーに記号もあるし、入力も快適です。辞書がないのだけマイナス 【2025.3.24】アプデで一番下の段のキーが3ボタンやジェスチャー操作と干渉するようになりました。ここのレビューを参考にフローティングモードで頑張っていたら急に直りました。直ったときのアプリはToDoアプリでした。
    投稿者:sei seki
  • ★★☆☆☆ 【3/10追記】 何かの拍子に元にもどりました。 きっかけは不明ですが、SMSでフローティングキーボードで文字入力している時に、うっかり通常にもどしたら、ナビゲーションバーに被らなくなりました。 何だったんでしょう???? ****************** 【元の投稿】 他の方々もいってるように、アップデート後からキーボードが下部のナビゲーションバーに重なるようになりました。 取り敢えず、キーボードをフローティング仕様にして凌いでいます。 早急に対処お願いします。
    投稿者:komomo momo
  • ★★★☆☆ ドスパラのサポートに付属している形で利用。dマガジンを基本的に使用しているのですが、そちらと比べて、ファミ通などの週刊誌はだいたい1~2冊遅れている模様。 雑誌の種類も多くはないがカメラ関係の雑誌が数冊あったので、こちらも継続的に利用していこうと思います。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 電子書籍ビューアーとしての基本性能が低い。カスタマイズできる項目が少なく使いにくい。PCブラウザ版はより酷くて、キー操作でのページ送りができないし、ズームも非常に使いにくい。
    投稿者:あんころ
  • ★★★★☆ スマホ版の方はジャンル別の検索が見づらい。 PC版の方は検索しやすいが、お気に入り登録ができない。 サービス内容は満足だが、もう少し使いやすくしてほしい。
    投稿者:平澤駿
  • ★☆☆☆☆ アプリ画面の上下が端末本体の通知領域や操作ボタンと被り、アプリ内の設定ボタンなどの選択が出来ない。
    投稿者:ヨウヘイ
  • ★☆☆☆☆ 更新を求められたので更新すると、登録していたリモコン機能がリセットされ、また一から登録しなおす必要がある。
    投稿者:垣内啓宏
  • ★☆☆☆☆ アプリの自動更新が入ったら登録してたものが全て消えた
    投稿者:ふち
  • ★☆☆☆☆ アプリの性能どうのこうのより、勝てない仕様となっています。先ずスプレッドが他社と比べで3倍程差があります。スワップはめちゃくちゃ少ない。しかも買いのスワップが100円位だとすると売りは倍の200円くらいマイナススワップが付きます。両建てで同じ枚数でも確実にソフトバンクに吸収される形です。あまりにも酷いのでクリック365に乗り換えた所最高です!どの会社でも良いのでクリック365に移した方が間違いなく良いです。 追伸 最近繋がりにくく取引が出来ないため機会損失を出します。 絶対やめた方が良い。健玉整理したらすぐ他社へ移す予定です。
    投稿者:ななしゴンベイ
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.