Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク)
  このサイトについて
登録アプリ 73,745件 更新日時 2025/05/25 04:03
★3鍛冶ツール for DQX
価格: 無料
market評価: 3.5
(評価数: 43)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:35249位
情報取得日:2025/05/25
カテゴリー:ツール (アプリケーション)
バージョン:1.1.2
更新日:2018/12/28
開発者:blazeworks
動作条件:2.3.3 以上
サイズ:??

評価数の推移グラフ


■ 概要
ドラゴンクエスト10の武器鍛冶・防具鍛冶・道具鍛冶職人の為のツールのアプリです。

使える機能
●温度表
●ダメージ計算
●成功ゾーンの数値の記録
●ダメージ結果予測

説明詳細ページ
http://real-mi-in-dq10.dreamlog.jp/archives/46369792.html

成功ゾーンの数値の記録はこのアプリでできますが
既に調べてある成功ゾーンのデータについては
目安のデータとして最初から入れてあります。
ただ、情報が少ないのでアプリ内の掲示板で
連絡頂ければ確認の上、追加いたします。

※注意事項
●入力された成功ゾーンの数値は保存されますが、
アプリをアンインストールすると消えます。
その他、何らかの原因で突然消えてしまう可能性もあります。
その場合、データの紛失についての責任は負いかねます。
●成功ゾーンの目安のデータについて、
誤差や入力ミスなどある場合でも責任は負いかねます。
ご連絡頂ければ修正しますので、
アプリ内からいける掲示板をご利用下さい。

■ マーケットレビュー
  • ★★☆☆☆ アプリは有能なのに…画面設定がダメすぎる 画面が切れてて設定も出来ない。 使えたら良いアプリなんだろうけど 使えない
    投稿者:たにやん
  • ★★☆☆☆ 画面の右20%ぐらいが見切れてる上に、左右スクロールが出来ないので使いづらいです
    投稿者:ゆんゆん
  • ★★☆☆☆ 画面右側が見切れています。 温度が見えないので使いずらいです… 機種:AQUOS R3
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 音声認識、変換等概ね良好です。 が、しかし、根本的な事、インターフェイスの設計が詰めが甘い。 音声認識後、画面中央に文字列が表示されます。文字のサイズ設定にもよりますが、アイコンや無料版故のCMバナーがゴチャゴチャと周りに表示されるので、肝心の文章が少ししか表示出来ません。 本アプリの使用目的として、高齢者へのアプローチが考えられるのに、文字を大きくすると僅か1行程度しか表示出来ないのは致命的。編集ボタン非表示で横方向は広くできますが、縦方向はアイコンやCMがほぼ1/3を占拠しています。 大きならタブレットならまだしも、普通の6インチ程度のスマホなら使えませんね。 解決策として、文字認識後にアイコンタップで全画面表示(アイコンボタンやCM等、一切無し)が欲しい。
    投稿者:z pii
  • ★★★★☆ 耳が遠く認知症だけど筆談は瞬時に認識出来る祖母の為にDLさせて頂きました。今まではチラシの裏などにチマチマと書いては見せての繰り返しでそのつど時間もかかっていましたが、シンプルで使いやすく同じ事を次々聞いてくる祖母に何度も素早く表示出来るこのアプリはとても便利で助かります!読み上げ機能は無い様ですが耳が遠い祖母には不必要な為、私は不便には感じませんでした。こういうアプリがあって本当にありがたい。
    投稿者:Nicolas Anelka
  • ★★★★☆ 凄く使いやすくて便利です。でも…筆談や読み上げのところでも、ホワイトボードと同じような1度で使える消しゴムのような機能があったら、もっと使いすくて便利かなって思いました。筆談のところに『DEL』ボタンはあるのですが…DELのように1文字消せる機能だったらキーボードについてたりするので…。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 本体はコンパクトで、デザイン良く、データを送るアプリも使いやすいです。 ただし、下記1点改善をお願いしたいです。 おもいでばこ専用アプリですが、AppStore(iPhone用)より取得したものは、おもいでばこに写真を送信後、送信済みの写真を削除というメッセージが出て、確実に送信済みの写真だけを削除出来ますが、GooglePlay(Android用)より取得したものは、そのメッセージが出ないため、送信後に別のアプリで写真の一覧を表示させ、照らし合わせながら、1つずつ削除する必要があります。 その作業はとても間違いを起こす可能性が高いので、是非Android用アプリにも、iPhone用アプリと同様の機能を追加していただきたいです。 よろしくお願いします。
    投稿者:山下貴史
  • ★☆☆☆☆ 画像選択画面で、撮影した年月が分かるようにしてほしい。 撮影した年月のところにジャンプできるなど。 読み込み時間も長いし、スクロールするのが大変。 家族の思い出を管理する商品のアプリにしては、ユーザー目線がまったく足りてないと思います。 一度アップロードしたあと、トップ画面に戻ってしまうのが非常に使いづらい。 続けてアップロードできるようにしてほしい。
    投稿者:木村祥子
  • ★☆☆☆☆ スマホから思い出箱にデータを送るときに、写真と動画を分けないで一緒に送信できるようになったのは人によっては良いのかもしれませんが、動画だけ絞りこみとか写真だけ絞りこみとかできなくなったので、今まで使ってた人に対して機能的にアップデートしたとはいえない。また、重複チェックマークが無くなったのはなぜ??疑問しか残りません。改悪です。 今まで気に入って使ってただけに、これを機に違う保存方法へと切り替えようと検討します。
    投稿者:マイクマックモーニング(マイク)
  • ★★★☆☆ とても便利だけど下見検索の時に鍵抜き車はどこの駐車場に置いてあるのかわからないから鍵抜き車もどこにあるか掲載してほしいです。
    投稿者:ばちお
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.