Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,469件 更新日時 2024/06/15 03:33
DoNotSpeak: スピーカーで音楽を再生させないアプリ
価格: 無料
market評価: 4.6
(評価数: 32)

ダウンロード数: 1,000以上
総合ランク:405位
情報取得日:2024/06/15
カテゴリー:ツール (アプリケーション)
バージョン:1.9.1
更新日:2023/10/08
開発者:diontools
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
通知領域に常駐して、スピーカーの音量が上げられたとき音量をゼロにします。
通知をタップするとメニュー画面が現れ、一定時間または画面消灯までスピーカーを有効にすることができます。

クイック設定タイルを使用することで、通知をオフにした状態で運用できます。(Android 7.0以降)
クイック設定タイル
* タップ:メニューを表示(スピーカー有効時はスピーカー無効化)
* 長押し:画面消灯までスピーカーを有効化

Bluetoothイヤホンに関して
メニュー画面右上の?ボタンから設定を開き、イヤホンとして扱うBluetooth機器を選択してください。

権限について
付近のデバイス(Android 12以降): Bluetoothイヤホンの情報を取得するために使用
通知(Android 13以降): 通知を表示するために使用

インストール後、次のことを確認して下さい。
1. イヤホンを接続していない状態で、スピーカーの音量を上げたとき自動でゼロになるか。
2. 端末を再起動して、自動的に通知領域にDoNotSpeakが現れるか。


Icons made by Freepik from www.flaticon.com is licensed by CC 3.0 BY.
詳細、ソースコード、ご意見ご要望はこちら:https://github.com/diontools/DoNotSpeak

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ 静寂な授業中に爆音を数回ぶっぱなしてしまった苦い思い出があるので助かりました。常駐の通知が嫌なら、それを非表示にしてアプリアイコンの長押し等で代用出来ますので、非常に便利です。 有線のみでなくBluetoothイヤホン等もしっかり対応していました。迅速かつ丁寧な返答ありがとうございます。
    投稿者:みならい・73年前
  • ★★★★★ 最高です。シンプルイズザベスト。特定のアプリだけスピーカー無効にする機能が標準であった気がするのですが、見つからないので導入しました。これで音量ボタンが動いていることに気づかないまま爆音で広告を流して冷や汗をかくことは無いでしょう(期待)。
    投稿者:功
  • ★★★★★ 端末のバッテリー節約モードを適用させる訳にいかず常駐させるアプリなので信頼感あるサイズが小さいのが何よりの決め手。 通知で「作動した事」では無く「作動している事」がわかるのが良い 欲を言えばスピーカーオンオフが通知欄で視覚的に確認出来るとマクロと差別化できてもっとよき‥ こういう事の為には複数常駐させるのもアレだと前前からマクロアプリを利用して居ましたが、状況反応トリガーはメモリの少ない端末スペックの問題で確実には動かない時が有るので、 こういうアプリはやはりとても良く、助かります。 操作でメディア限定の"一時的な"スピーカーオンが出来てBlutooth音声機器も対応 + 作動確率も高い。 学校もプログラムも何も知らない自分のマクロアプリでの作成利用と低スペ端末では前者をやるとたまに稼働が止まり最後との両立が難しかった。 軽いのでメディア読み込み中常駐が万一切れても単純マクロからの呼び出しもしやすい。
    投稿者:YAMA
  • ★★☆☆☆ 最新バージョンになったら、直接電源ボタンが表示されず、毎回セッティング画面が出るようになって、使い勝手が悪くなりました。元に戻して欲しいです。
    投稿者:Seiji Yabe
  • ★★★★★ 感動したわ。電源ボタン故障してたんで困ってた。root化しようかなと思ってすらいたところを、このアプリを発見した。ひゃっほおおおおおおお
    投稿者:kax syan
  • ★★★★☆ 家中をスマート家電でIoT化しようとすると必ず陥る状況『スマート家電アプリの乱雑化』をひとつにまとめるシステム『Home Assistant』へのアクセスをするためのアプリ。このアプリだけでは何も出来ないので注意。 私の家でもスマート家電化のためにGoogle Home、Alexa、Broadlink、Xiaomi Mihome、TP Link、Smart Life、等など……のサービスを利用してIoT化してますが、全て別々のサービスなのでアプリが全部違うんですよね。それらをまとめるハブとしての役割を果たすGoogle HomeやAlexaですが、こっちのサービスは対応しているけど、こっちは対応してなくて使えない、細かい操作が出来ない(ON、OFFしか出来ない)などの問題が発生します。そして、それらの問題を解決するために一括管理出来るようにするのがこのHome Assistantですが、日本語の情報が少なくて導入の敷居が高いのも事実。とりあえず一番簡単な方法でもRaspberry Piが必要で、Raspberry Piへのシステム導入、その後の各デバイスの設定も大変。 でも使いこなせば便利なシステムです。コンピュータDIYが好きな人は手を出すと楽しいかもです。
    投稿者:杉智洋
  • ★★★★★ 自分でするなら何時間もかかる作業がGUIで一瞬で終わる。大体操作できる環境が既にあるのでなにもしなくていいのが素晴らしい。インストールもポチポチするだけで超絶かんたん!猿でもできる!
    投稿者:Smiles S
  • ★★☆☆☆ keys!k 。jkjかin my !keys下さいogura頑張って?ください?くださいからkkl
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 1年前位から使用しています、昔からシンプルな内容のアプリです 僕はYoutubeの音楽聞きながら寝たい。でも消費電力を減らしたいので使っていますとてもいいです最高です 最近更新されたみたいで、お洒落に自分で カスタマイズ出来たみたいで良いですね ですが ブラックスクリーンで画面黒くしてる時に異常は無いのですが 僕の端末のせいかも知れませんが このアプリはバックグラウンドでいつでも画面黒くできる鍵アイコンが画面上に出すこと出来るのですが。 それがいつの間にか消えちゃってるんですよ これはココ最近の話です。あとは全然異常ないです、参考になれば
    投稿者:わだゆうと
  • ★★★☆☆ 便利は便利だけどフローティングアイコンが邪魔、普段は隠れてて必要な時に呼び出せるような設計なら文句無しで★5つける
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.