Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
Atermスマートリモコン for Android
価格: 無料
market評価: 2.2
(評価数: 427)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:81034位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ツール (アプリケーション)
バージョン:2.0.5
更新日:2023/01/15
開発者:NEC Platforms, Ltd.
動作条件:4.4 以上
サイズ:??




■ 概要
【対応バージョン】
・Android 9以上(Google Playに対応しているスマートフォン・タブレット端末でご利用いただけます)
 詳細な対応バージョンは、AtermStation(https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/smartremocon/android_2.html)をご確認ください。

【接続確認機種】
接続確認スマートフォン・タブレット端末、Atermシリーズ対応機種はAtermStation(下記URL)をご確認ください。
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/smartremocon/android_2.html

【注意事項】
・事前に対応AtermシリーズにWi-Fi接続が必要です。
・ルータの多段接続では、対応Atermシリーズを検出できません。
 ネットワーク構成を確認してください。
・「ネットワーク分離」機能が「使用する」になっている場合は使用できません。
・メールでお問合せされる際には、「support@aterm.jp.nec.com」が受信可能となるよう、ご利用のメールのフィルタリング設定をされるよう、お願いいたします。また、本アプリ以外のお問い合わせには、お答えできない場合がありますのでご承知おきください。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 「アプリでネットワーク内検索の結果、使っているルーターが表示されるのに、クイック設定Webを開けない」という方は、ルーターの「ネットワーク分離機能」がONになっている可能性が高いです。そのルーターが複数のSSIDを提供しており(例、2.4GHzと5GHzのもの)、そのうち1つだけからクイック設定Webを開ける状態になっています。普段接続していないものに繋ぎ直してからやってみると良いでしょう。 ↑公式が説明すべき。ネットワーク分離機能の説明として、ですが。 他の原因もあると思います。解決できなかった方、すみません。お互い苦労しますね… 自分はW1200EX(名機)が検索対象でなくなったので☆1だと思ってます。W1200EX側の設定開きたいんですよね。中継機だから表示しません!じゃないんですが。
    投稿者:たすく
  • ★☆☆☆☆ いつからだろうか、アプリ上だと一覧表示に無線LANルータピックアップされるのに設定画面が全く開けない。かといって、なんとかIPアドレス調べて直接ブラウザで表示すると普通に設定画面が表示されて全ての機能が使えます。アプリの意味がありません。特定の機種だけでなく,いくつものAtermどれでも同じ現象。XperiaXZ2。ちなみに他の型落ちの古いAndroid機種だときちんと正常動作します。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ wx3600HP 見えて安心ネットに使いにくい部分はありますが、今の所機能しています。 (以前は、子供安心ネットを設定してると接続しているスマホ等が全て見えなくなる不都合が起こっていました。また、見えて安心ネットボタンを押しても設定Web画面にわざわざ飛ぶとか不都合がありましたが、いつの間にか直っているようです?)
    投稿者:Ma K・
  • ★★★☆☆ PCに接続出来ない!とアレコレやってみましたが、PCのコントロールパネルのメディアストリーミングオプションの設定を許可したところ無事接続出来ました。使勝手は良くないです
    投稿者:空閑紀子
  • ★☆☆☆☆ 先ず使えない。そして中国製。個人的には中国製アプリはスパイウェアだと思っているので、直ぐにスマホからアンインストール。次にPCからアンインストールしようとしたが、「アプリと機能」に表示されない。仕方ないのでエクスプローラーで「MouseServer」が含まれるファイル名を検索し、片っ端から削除。しばらくは通信管理ソフトで監視。Goodby China.
    投稿者:Spatz
  • ★★★★★ 最高。音量操作とスクリーンショットが地味に嬉しい。 ドラッグは画面下のキーを押しながら画面で操作するか、3本の指で同時押しすると出来ます。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 起動せん、画面真っ暗、なんやこれ
    投稿者:myokoin kodama
  • ★☆☆☆☆ まったく使えない??
    投稿者:隆夫佐藤
  • ★☆☆☆☆ 使いにくいので、アンインストール
    投稿者:道草天陽
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.