Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 75,026件 更新日時 2025/04/03 04:00
スタイリッシュ電卓〜消費税・計算履歴機能のシンプル計算機〜
価格: 無料
market評価: 3.8
(評価数: 9)

ダウンロード数: 1,000以上
総合ランク:11228位
情報取得日:2025/04/03
カテゴリー:ツール (アプリケーション)
バージョン:2.3.2
更新日:2017/11/26
開発者:marumayu
動作条件:2.3.3 以上
サイズ:??




■ 概要
■2017/9/10 アップデート内容----------------------------------
「割引」機能を追加しました。
25%引きの商品があった場合、下記の手順で簡単計算できます。
例)3560 [割ボタンタッチ] 25 = 2670(円)
------------------------------------------------------------------------

シンプルかつカッコよく、使いやすくしてありますので、
男性ユーザー様に特におすすめしたいアプリです。

デフォルト大好きな方も、ぜひ使ってください。
よくあるデフォルト電卓アプリより性能は良く使いやすいと思います。


≪スタイリッシュ電卓のオススメポイント≫

★割引計算が簡単にできる
ショップで割引商品があった場合に、割引機能を使えば簡単に割り引けます。

<使い方>(3560円の25%引きの場合)
3560 [割ボタンタッチ] 25 = 2670(円)

※小数点以下は切り捨てにしております。

★税込み表示機能
消費税の計算で迷ったとき、主婦に嬉しい、税込み計算機能付き。

<使い方>(1000円の税込価格の場合)
1000 [税ボタンタッチ」→ 1080(円)

★どこまでも戻れる機能
計算の途中経過が表示され、間違えても戻れる便利で高性能な履歴機能付き。

★アプリを終了しても計算中の内容が保存される
間違えてバックキーを押してしまっても一安心!計算途中へ戻れます。

★飽きのこないデザイン
分かりやすく、使いやすいシンプルな電卓を求めていた男性ユーザは特に必見です!

★計算結果を保存&呼出しできる機能
一時的に計算結果を保存して、あとで利用できる機能です。(手書きメモがいらなくなります)
例えば「電気代の合計」+「水道料金の合計」などを出したいときなどに便利です。

<使用例>
(1)電気代の合計を出して、「保存」ボタンで一時保存する
 ↓
(2)「C」キーでクリアし、水道料金の合計を出す
 ↓
(3)「+」キーを押してから「呼出」ボタンを押すと、電気代の合計が呼出せて足すことができます。


(C)marumayu

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ シンプルで使いやすいです、長く愛用したいと思います
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 見た目シンプルながら、他の電卓にはない便利機能があって嬉しいです(^-^)
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 4回ほどやってスコア247までで、ちょっと飽きたかな。背景に薄く素数が表示されていて進行に合わせて一番小さい素数がトップになるのは親切なんだけど、プレイパネルで隠れてしまうので、ちゃんと見えるのは1段目だけなので、進み具合によっては2段目まで見えないと厳しくなるので、そこは計算(素数を割り出す)しないと進めなくなる。2段目まで見られると遊びやすくなるかなぁ。とはいえ、少しの暇つぶしになるのでいいゲームだと思います。
    投稿者:mamitan
  • ★★★★★ なかなか面白い。素数と足し算さえわかれば良いのでシンプル。 赤いタイルは動かすことができないので、2手3手先を読まないといけない。
    投稿者:野田まりの
  • ★☆☆☆☆ 素数に法則があって、それを取り入られたらゲームになる
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ プレイしました、あとがきでバッドエンドは無いって書いてあったけど怖くて2.3見に行けなかったぜ…
    投稿者:ピザ次郎
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.