Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,269件 更新日時 2024/06/30 03:22
nicepass Reader
価格: 無料
market評価: 3.4
(評価数: 33)

ダウンロード数: 1,000以上
総合ランク:30592位
情報取得日:2024/06/30
カテゴリー:ツール (アプリケーション)
バージョン:2.0.0
更新日:2019/09/20
開発者:machadev
動作条件:4.0 以上
サイズ:??




■ 概要
バージョン2.0.0としてリニューアルしました。
浜松市の遠州鉄道のnicepassの利用履歴を表示するアプリケーションです。(非公式)
NFCに対応したAndroid 4.0以降の端末で使用できます。
Android端末のNFC機能をONに設定して使用してください。

遠鉄電車/遠鉄バスの利用履歴を最大20件表示します。
表示内容は、利用日時, 利用金額, 乗車駅/停留所, 降車駅/停留所, 残高です。
履歴は文字のみ表示、アイコン表示を選択することができます。
※読み込みが完了するまで、端末からカードを離さないでください。

履歴で表示されている駅、バス停留所の名称は、IC SFCard Fanさんの
駅コード情報データベースを利用させていただいています。(利用承認済)
IC SFCard Fanさんのサイト
http://www014.upp.so-net.ne.jp/SFCardFan/

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ Android 12 です。 1度だけ 正常表示しましたが そのあとは何度タッチしてもエラー(1)となります。 削除&再インストールしても エラー(1) が 出るばかりです。Androidのバージョンに対応できていないのかな?
    投稿者:上野義行
  • ★★★★★ なぜナイスパスのためにここまでしっかりしたものを作ってくださったのか分かりませんが、なかなかわかりやすくて使い勝手がいいですね。読み込みも遅くなく、シンプルでいいです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ いつもお世話になっています?手軽に確認できるのでとても助かってます。履歴がでるのもありがだいしUIもシンプルで見やすいです
    投稿者:I S
  • ★★★★☆ 映像が出ません、リフレッシュしたりリセットしたり色々やっても映像が出ない、不良品なんでしょうか? 2019年8月15日追記 色々調べて設定し直したら使えるようになりました。電波の障害が多いようです。カメラとWi-Fiの接続設定の際には接続するWi-Fi以外はすべて外してやると成功率が上がるようです。firestickTVやDTVやパソコンも例外ではありません、全て取り外して下さい、諦めずに何度も繰り返してください 最初の接続設定の時だけであとは取り外さないで大丈夫です。 慣れると使いやすいので★を4つに上げました。 2020/12/17追記 現在新型のカメラを購入して使ってます。超小型で両側にダクトがあいてるヤツです。設置してる場所が微妙な明るさのため赤外線に切り替わりません、薄暗いのでノイズが発生して困ってます。それと人がさっと通り過ぎただけで2分間も撮影は長すぎます。これはアプデで解消できますか?他のカメラのAPPは手動で赤外線映像に切り替えたり撮影時間を設定したりできるものも多いです。もう一つ持ってるカメラは撮影時間15秒で設定してます。それで充分役だってます。アップデートで改善出来るならば是非お願いします。
    投稿者:gemini 0621
  • ★☆☆☆☆ ★3→★1に変えます。 2020年5月に入ってから、アプリ起動の度、全画面広告動画が流れるようになりました。 「アプリver.1.2.1」お金を出してカメラを購入しているのに、広告はあり得ません。 防犯カメラとして急いで画像を見たい時、広告表示されると、大変不便になると思います。 しばらくは様子を見ますが、このまま広告表示する様でしたら、他のカメラに変えます。 あと、このカメラ、暗くなると自動で白黒、明るくなるとカラーになりますが、電気を付けても白黒のままの時があります。 カラーと白黒の切り替えを手動でも切り替えられる様にして頂きたいです。
    投稿者:YUKI TERU
  • ★★★☆☆ アプリのログイン登録で、カメラに付属していた日本語説明書では、電話番号かアドレスを入力となっているが、電話番号しか入力出来ず、しかも国別番号が中国しかないので、次へ進めず、結局Twitterのアカウントでログインした。カメラとのペアリングも説明書通りに行かず、何だか分からない内に設定出来て使える様になったが、カメラの電源プラグを一度抜くと、また改めて設定し直さなければならないのが不便…カメラ操作は上下左右だけでズーム機能は無く、高画質モードではタイムラグが有り動きもギクシャクした感じ、暗室モードでは思ってたより鮮明に映る…向こうの音声は聞こえるが、こちらからの音声が向こう側で聞けない?設定があるのか?マイクアイコンあるから話せば聞こえるのかと思ったが、よく分からない…後は耐久性がどの程度か?
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ ・続々追加されているとはいえ小物類などはまだまだ種類が少なく、これ一つですべて解決!…とはならないので他のアプリ等を併用することで補完する使い方をしています。  ただ、それはマイナスポイントというより「このアプリで全体的なアタリをつけてより具体的な描き込みをする場合は自分で調べて描く癖をつけることが出来る」 「大まかな姿勢を決めるときにモデルや小物が具体的でない方が想像しながら描くのに便利」 と受け止めたので不満点ではありません。  最近ではプリセットのポーズ集の他に、自分で関節を動かす場合に調整が複雑な肩や肘のテンプレも追加されてさらに使いやすくなりました。 ・個人的に関節の可動限界をON/OFF出来るようになると、絵を描き始めたばかりの人もモデルを操作しながら人体について知識や理解が深まるきっかけになって良いかもしれないと考えます。
    投稿者:* northernlights
  • ★★★★☆ 体の構図や動きなど、視点を変えて見ることが出来るので絵を描く時に非常に便利です。ただ、アップデート後にプロ版を購入していたのですがライト版に戻ってしまいました。お問合せにメールしたもののやり方が悪かったのか特に応答もなく…。とりあえず暫くしたらもう一度メールを送ろうと思います。決済領収書が分からず購入履歴をスクリーンショットしたけども、それが間違ってたのかな?
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ かなり使いやすいと思います。 ポーズも付けやすいし、プリセットも豊富。沢山モデルを読み込んでもそんなに重くならない。グループ化もできて表示・非表示が一括でできる。この手のアプリの中ではすごく優秀だと思います。ひとつ要望があるとすれば関節の可動範囲に制限が付けられれば、より自然なポージングが可能になってもっと使いやすくなると感じました。
    投稿者:鈴木良太郎
  • ★☆☆☆☆ cmだらけになって何もできない!これまじ。広告以外操作できないのな!しかも広告が何度もでてきて一分以上とかくそ
    投稿者:Joe Filip
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.