ChatPad 2ショットチャット♪
価格: 無料
ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク: | 69812位 |
情報取得日: | 2025/04/04 |
カテゴリー: | ソーシャルネットワーク (アプリケーション) |
バージョン: | 2.0.23 |
更新日: | 2025/03/01 |
開発者: | 株式会社モノリス |
動作条件: | 4.1 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
「チャットパッド」はランダムに選ばれた誰かと
匿名でおしゃべりできるチャットアプリです♪
・誰かと話したいとき、相談したいとき、暇つぶしなど使い方はあなた次第!
・操作はシンプルで簡単、もちろんご利用は無料
・ユーザー登録は不要ですぐにチャットが始まるよ♪
★ChatPadの使い方はたったの3ステップ★
STEP1: 「チャットを開始する」ボタンをタップ
STEP2: すぐにチャット相手が見つかるよ!
STEP3: 楽しくおしゃべりしよう♪
★対応機種★
Android OSバージョン2.2以上でご利用ください。
★不具合報告やご要望の連絡先★
chatpad@monolis.co.jp
までメールでご連絡ください。
★PC版ChatPad★
パソコンから利用したいときは下記のURLにアクセスしてね!
http://chatpad.jp
■ マーケットレビュー
- ★★★★☆ アップデートで画面を傾けると自動回転に設定してないのに画面が回転するようになりました。 寝転がってチャットが出来ないので正直やめて欲しいです それ以外に特に不満はないので☆4です
投稿者:かわかわ
- ★☆☆☆☆ アップデートしてアプリが開けなくなり、また新しいアップデートしたらアプリは開けるようになりましたが再接続中ですと出て何もできないんですが… アップデートするにはいいですけどこういうことがあるから余計なことはしないでほしいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ とても相手によると思います、午前中しか今のところやったことはないですが、取り敢えず、今のところそこまでヤバイ人には当たっていません むしろ、かなりいい人にさっき当たりました 画面の自動回転は恐らくもう起こっていませんしアリだと思います。 ただ話題が思い付かない人同士当たるとキツいかもしれませんね
投稿者:青い猫
- ★☆☆☆☆ ドメイン指定、迷惑メール確認済みですが承認メールがなかなか届きませんでした。メール変更または削除、一度登録したアドレスに承認メールを再送したい方、ブラウザからログインしてみて下さい。アプリのホーム画面に設定はありません。またスマホでブラウザ利用時も、PC版サイト表示にしないと、名前、学校名表示がされません。ログインしたものの、本当に自分のを見てるのか…不安になります。アプリではホームの右上のメニューから確認できます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 学校の関係で使わせてもらっています。 毎日欠かさず入力することで、1日の学習時間や、1週間の学習時間をまとめて見ることができて、便利です。 基本寝る前に入力することが多く、背景が真っ白のため眩しいです。学生なので、部活や課題で、夜遅くに入力する人も多いと思いますので、ダークモード(背景が黒)へ変更可能にしてほしいです。
投稿者:さゆさゆ
- ★☆☆☆☆ 教員をやってる立場ですが、非常に困ってる。金儲けの為だけに開発したのなら迷惑。お金を貰ってる以上、必要最低限の仕事はしてもらいたい。コロナ騒動が収まればいつも通りに戻ると考えてるからか、サーバー強化をする気配が全くない。さっさとサーバーを強化してもらいたい。そのくらいの費用は使用してもらいたい。
投稿者:沢井すみ
- ★★★★☆ 画像を選択して、その画像を重ね合わせられるシンプル機能ではあるが、ある用途で使ってみたが、その重ね合わせの楽さに感動、前の画像、後ろの画像のように合わせられるのが良い。もし可能なら、その2枚の自動フィット機能は可能だったりするたろうか。
投稿者:水野裕識
- ★★★★☆ とてもすき! 加工しやすい! けれど、1度出した写真を削する方法があまり分かりません。 それに、どちらが上かを変えた時、とてもハッキリとなってしまい、戻すのが面倒。 そこら辺を直して欲しいです!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 画像をオーバーレイして写真を撮るさいにピントが合わない。遠くはまぁ写っているんですが、近くの被写体はぼやけていてピントが合わせられないです。ピントの設定?てないのでしょうか? 画像をオーバーレイした状態で写真を取れるアプリを探していたのですが、残念
投稿者:ヨネ
- ★☆☆☆☆ インストール出来ないです。
投稿者:藤澤あお
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。