Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
PURPLE:プレイ、チャット、ライブを一つで
価格: 無料
market評価: 3.6
(評価数: 13,100)

ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク:35744位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:ソーシャルネットワーク (アプリケーション)
バージョン:6.13.0
更新日:2024/05/17
開発者:NCSOFT
動作条件:8.0 以上
サイズ:??




■ 概要
PURPLEはエヌ・シー・ジャパンが提供するゲーミング プラットフォームで、プレイヤーに最適な環境をお届けするためさまざまな機能をサポートしています。

#主な便利機能

1. PURPLE Talk
いつでもどこでも血盟員たちと会話できる血盟チャット
ゲームに接続していない血盟員とも状況を共有しながら熾烈な戦闘や栄光の瞬間を分かち合えます。

2. PURPLE On
PCで実行しているゲームを「PURPLE On」でいつでもプレイできます。
ストリーミングを通してPCで実行中のゲームを接続終了することなく遠隔でプレイしましょう。
PCでゲームをつけなくても大丈夫です。「PURPLE On」を通じてゲームを遠隔で実行し、直接コントロールすることができます。
「PURPLE On」でさらに強力になったクロスプレイを体験しましょう。

3. PURPLE Live
追加でプログラムをインストールしなくても簡単な操作だけで自分のプレイ画面を配信したり、フレンドのゲーム画面を見たりしてさらにゲームを楽しめます。

4. PURPLE Lounge
ゲームのお知らせや情報をすぐに確認できる機能です。
PURPLE Loungeを使えばゲーム関連のコンテンツをモバイルでもすぐに確認できます。
ゲームのアップデート情報だけでなく
PURPLE独自のコンテンツを含むさまざまなコンテンツを追加する予定です。
適用国家は順次追加されます。

#PURPLEをもっと詳しく
公式サイト:https://ncpurple.com/

#アクセス権限案内
(必須)ストレージ:端末の写真、動画、ファイル送信に使用
(選択)カメラ:写真撮影に使用
(選択)マイク:ボイス チャットに使用
(選択)通知:情報通知と広告性通知の受信に使用

※ 選択アクセス権限は該当権限が必要な時に要請されます。非同意状態でもサービスの利用は可能です。
※ アクセス権限同意後、以下の方法でアクセス権限の再設定や解除が可能です。
1. アクセス権限別解除方法:端末の設定>アプリ>右上の詳細>アプリの権限>該当アクセス権限を選択>アクセス権限の同意/解除を設定
2. アプリ別解除方法:端末の設定>アプリ>該当アプリを選択>権限を選択>アクセス権限の同意/解除を設定
※ Android 12.0以前では、通知権限はデフォルトの許可状態で提供されます。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ PC版がとにかくごみ。ログインにIDとパス入れて保存にチェック入れてるのに毎回IDとパス入力求められるし、終わるときも閉じたら画面いっぱいに勝手に出てきて「あと5秒で閉じます」とかいちいち出るし。間違えて閉じたところでもう一回起動すればすむのになんでいちいち閉じるたびに時限付きでメッセージだされないかんのよ。
    投稿者:akagi
  • ★★★★★ 前のより電波が悪いところでも、PCとのリンクが切れなくなって安定した。
    投稿者:もちもちこ
  • ★☆☆☆☆ セキュリティカードのナンバーを入力しないとログインできない仕様になったみいですね。。。さすがにたくさんキャラをログインさせるのは面倒だからもうやめるかな
    投稿者:momo chan
  • ★★★★☆ 機種はD5で、ソフトはver.2.8.2です。今回のver.は頭がいい。ロボットが働きやすいように家具や配置をいろいろ工夫したがノンストップで10区画65?を2、3日おきに掃除させています。サイレントモードで1時間20分ですませている。ほったらかしでも、やり遂げて充電台に戻っている。今までのver.みたいに場所に慣れてラフなラインどりをすることがないし、どこかに引っ掛かって道草を食うこともない。ただ、掃除していない場所が時々ある、小さな面積だけど。総合評価は、素晴らしいとしか言いようがない。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ D3です。二年ほど使用していましたが急にアプリが本体に接続できなくなり、本体をWiFiペアリングモードにもできずアプリが事実上使用不能になりました。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 勝手にアプリや本体ソフトをアップデートしてるようで、その度に数日〜数週間WiFi接続ができなくなる。いい加減にして欲しいスマホリンク意味なしくらい繋がらないです。サポートも額面通りの受け答えしかしません
    投稿者:中田副
  • ★★★★☆ 購入してホームゲートウェイに接続して、電源オン後に表示ランプが安定してから、スマホとの接続に最初の一回だけ使うアプリです。私の場合は全てスムーズでしたが、アプリをインストールするより自分でSSID探してパスワード入れる方が早いと感じました。 ブリッジモードの時はスイッチ切り替えだけでなく、Atermの電源を切って再起動が必要な場合があります。つなぎかたガイドに小さく記載されています。
    投稿者:Takeshi Kawaguchi
  • ★☆☆☆☆ (Android10)端末買い替えで本アプリでwifi設定しようとQRコードを読み込ませたが"無線LANが有効でない"として設定できず。古い端末から同じSSIDでの接続はできていたので、一度古い端末からwifi設定を消して、本アプリで再設定しようとしたら、古い端末からも設定できなくなった。結局手動設定するときに詳細設定をしたことで新旧どちらもwifi接続できるようになった。無線LANルーターの設定を初期値から少し弄ってるせいかも知れないけど、それでアプリからの設定が出来なくなるのもどうかと思うので、評価は☆1で。
    投稿者:粗製
  • ★☆☆☆☆ アンドロイドスマホを何度もQRコードで読み取りをしたがカメラ画面に戻ってしまう。 以前の他社ルーターはつながるのですが以前ののルーターをはずして試したのですが繋がりませんでした。iPhoneやwindows10のパソコンにはつながっています。何が原因なのでしょうか?
    投稿者:SETSUKO SAWAGUCHI
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.