Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
ウイングヒルズ白鳥リゾート公式アプリ
価格: 無料
market評価: 3.6
(評価数: 19)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:3375位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:スポーツ (アプリケーション)
バージョン:2.0.2
更新日:2024/02/07
開発者:株式会社アルペン
動作条件:6.0 以上
サイズ:??




■ 概要
ウイングヒルズ白鳥リゾート公式アプリです。
インストールするだけで、リフト券や温泉などの割引が受けられます。さらに、会員登録するとサプライズクーポンが届く!

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ 滑った距離でマイルが貯まり、最大5,000円/シーズン分のマイルが頂けセンターハウスの売店やレストラン、満天の湯で使えます。 それと、滑走距離でランキングを発表されるのでシーズン中の良い励みになります。 当日の滑走距離は18時以降に加算され順位は翌日に反映されます。 他の方で低評価している方は、その辺の説明をよく読んでいないのかも…。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ 何故かアプリに必要の無い 【連絡先】が、サーバーに吸い上がる仕様?? なんだか気持ちが悪いです。 何故 プライベートな情報を上げなくてはならないのか? また、位置情報も吸い上がる仕組み。 気持ち悪すぎ。 説明あれば納得するのですが?改善よろしくお願いいたします。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ マイルの進呈については何年か前に中止になっています。 アプリの便利なところはゲレンデDJヘリクエストを送る事ができる事です。 他は今の所便利なところを見つけることができません。
    投稿者:つねちゃん
  • ★★★★★ good
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ いつも創作用のメモに使わせていただいています。設定系のUIは少し微妙かな?と思いますが、入力自体は簡単に使えアイコン別の入力もできるので、無料で使用できるアプリとしては非常に素晴らしいと思います。 可能であれば改善をお願いしたい点としては、つぶやきのバックアップ・画像の複数投稿機能と、アイコン一覧画面で設定からいちいち「上に移動」「下に移動」を押さなくても、長押しなどですぐに任意の並び替えが出来るようになるとより使いやすいと思います。アイコン一覧をよく並び替えるので、その機能があればとても嬉しいです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 本家Twitterのように他者に見えるようになんてする必要性もない(むしろ人に見せたくない)私の一人言を記す、秘密のノートのような存在です。 冗談みたいな面白おかしいことや、何かを見聞きした時の感想なんかをポンと一言書いたり、悩み事など自己の内面を見つめて掘り下げながらつなげていったり、その時々の精神状態によってどんな風にも使えます。 ただ、ひとつ今困ってるんですが、どんどん階層を深く書いて行くと今度は上に戻れなくなってしまいました。 以前はそんなことなかったのに、急にです。 最近スマホ自体どうも調子悪いので、このアプリのせいではないのかもしれませんが、困ってます。 追記です。 前の階層に戻れないと書きましたが、どうやらスマホ本体の「開発者オプション」の中の「アクティビティを保持しない」というのがONになっていたからのようです。 OFFにしたらちゃんと戻れるようになりました。 失礼致しました。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ とても使いやすいです! 普段の何気ない呟きや、アウトラインエディタとして小説などを書くのに使わせてもらっています。一つの投稿に対して何度もリプライを飛ばすことでリプツリー的に一覧でツイートを繋げることができます。 本当に最高に便利でありがたいのが、コピーの際、コピーの方法を「タイムライン」と「このエントリー」で選べるところです。前述のリプツリー的な一覧の所で「このタイムライン」を指定してコピーすると、そのツイートの流れだけが全部コピーできます。後は文章を整えるだけで、一つの長い文章になります。とにかくとてもコピペが楽です。本当に助かってます。 これからも愛用させて頂きます。ありがとうございます。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ プレミアムの登録で10回住宅地図が見られて、お試しサービスの間無料というのは良心的と思いますが、操作がすごくわかりづらいし、どこ触ったら肝心の住宅地図が見られるのか、なかなかわからなかった。ここをタップして次はこことか、図入りで簡潔にわかるようなガイドが要るのでは?と。登録の仕方も分かりにくい。支払いをGoogleにしたのに、まだドコモとかauとかの契約の画面が出てくるしで、二重契約しろと?もうちょい整備したほうが良いと思います。結局こっちやめてゼンリンの地図見放題のほうにしました。そっちも同じく分かりにくかった。どこをどうすれば地図が見られるのか。『地図』ってボタン要ると思います。売り込み宣伝ばかりで肝心の地図がスムーズに見られないのは困ります。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ ゼンリンのナビは10年近く愛用させていただいております。 行きたい場所の登録をしやすく、ナビも分かりやすい。 滅多に使いませんが山奥の集落で目印になる建物が無いような時は、住宅地図を使って確認する事もできるので重宝しています。 そんな良いアプリですが、最近音声案内のミスリードが増えています。 交差点を直進するルートで何度も右折と案内するので、危なくて途中で別のナビに切り替えている状態です。 至急ご確認と改善をお願い致します。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ ナビゲート中に交通規制などでルートから外れると執拗に元のルートに戻そうとする。 同じメーカーでも、以前のアプリではすぐに別の道路で再検索を行ってくれた、なぜできてたことが、できなかなってしまうのか? また、ルート再検索を何度か行う「今いるところは一般道か高速か?」を聞いてくることがあるが、運転中に操作を強いるような仕様は最早車を運転したことのないような人が開発したのかと思うほどだ。
    投稿者:田中悠介
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.