Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,335件 更新日時 2024/06/28 03:17
郵便局のネットショップ
価格: 無料
market評価: 3.2
(評価数: 327)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:79104位
情報取得日:2024/06/28
カテゴリー:ショッピング (アプリケーション)
バージョン:1.5.6
更新日:2024/06/17
開発者:日本郵便株式会社
動作条件:8.0 以上
サイズ:??




■ 概要
郵便局のネットショップは、各種ギフトや全国の特産品・日用品をお買い物できる通販アプリです。また、本アプリでは普通切手やはがき、レターパックなどの郵便切手類をご購入頂けます。

−主な特徴−
■サクサク動作で旬な商品や、その時々のイベントにぴったりな商品をお買い頂けます。

■郵便局のカタログに記載されているQRコードを読み込むだけでラクラクお買い物が出来ます。

■ログインが簡単!
既存のアカウントでログイン頂くと次回以降自動的にログイン頂けます。

■位置情報取得に伴うポリシー
郵便局のネットショップアプリは、位置情報取得の許可していただいた場合に限り、Beaconによる「プッシュコンテンツの配信」「近くにある郵便局を探す機能」を有効にするために位置情報を収集し、本アプリが閉じている場合や使用されていない場合でも位置情報を収集します。
https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/pages/location_policy.aspx

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ パスワードの入力を間違えたのか「一時的」にアカウントロックしましたと出たが何日経っても直らない。でもブラウザからは余裕でログインできて使用できる。スマホを再起動してもロックの症状は改善せず。もうアンインストールしました。 ポイントが貯まるのはいいが、商品が検索しにくい。キーワード入れても単語が完全に一致してないと出てこなかったりして使いにくい。メモリを食い過ぎるのか、昨年の夏モデルでも直ぐに強制終了する。注文確定したときにお届け時期を忘れたので、すぐに注文履歴からこの注文に対する問い合わせで「お届け時期について」の項目を選んでメールで問い合わせしたのに5日間返事なし。こちらからサポートに電話したらすぐにキャンセルしてくれたらやり直せたかもしれないのにと言われる。アフターフォローが最悪な会社だと思った。ポイントがつかなくても郵便局の窓口経由で注文した方が職員の対応が良かった。
    投稿者:梶圭
  • ★☆☆☆☆ 試しにダウンロードしてみたら、余りに酷すぎてびっくり。 商品ページがどれも、最初からPCサイトをピンチアウトしたようなスマホの画面からはみ出した状態になっていて、調整しようにも全然出来ないし、すごく見づらい! これじゃ、スマホアプリの意味がないのでは? それと、ゆうびんIDでログインしようとしたら、会員情報登録画面で送信ボタンがグレーアウトしたままで先に進めない。 認証にチェックを入れても、規約を最後までスクロールしても駄目。 使い物にならないのでアンインストールしますが、改善はしてくださいね。 使用機種:AQUOS R Compact SHV41 Android9
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 購入手続きを確定させたがPayPayとの連携がうまくいかずに落ちてしまい、再度購入手続きをやり直したら、ポイントが消滅してました(復活するのでしょうか?)。また、PayPay決済が確定した後、元の画面に戻らず固まってしまいました。「戻る」を押すと、また注文確定の画面に戻ってしまい、うっかりしてると二重注文してしまいそうです。
    投稿者:4th St.
  • ★☆☆☆☆ 使いにくすぎる。クーポンのみの利用です。 店員にすぐクーポンを見せることができない。 まず、開くとタイムラグでユーチューブリンクが表示されるため、 画面左上にあるクーポンボタンをタップしようとすると、 タイミング的にユーチューブリンクが後から表示されてタップしてしまう。 あわててアプリを戻すと「通信エラー」 クーポンを開けても、番号入力箇所が紛らわしく、間違えた箇所をタップし続けてしまう。 店員にクーポン見せるまでに、もたもたしてしまい店員をまたせてしまう。 ?トップ領域は固定にすること。?クーポン入力箇所とクーポン入力ボタンをもっとわかるUIにすること。
    投稿者:op masao
  • ★★☆☆☆ ほぼ毎回、「通信状況が悪いのでアプリを開き直して下さい。」って嘘っぱちのエラーメッセージが出ます。この場合、スマホのホーム画面に戻ってアプリのアイコンをタップするだけではダメで、一度アプリを完全に閉じてから開き直す必要があります。エラーメッセージに書いてある原因が嘘っぱちなのは、パソコンやスマホじゃそう珍しいことではありませんが…どうにかなりませんか? また、店舗コードを入力して、クーポンを表示するのが手間だし、準備して店員さんに提示するタイミングが難しい。位置情報把握してるなら、それだけでいい気がしますが。
    投稿者:哲学する猫
  • ★☆☆☆☆ クーポン表示がものすごく面倒になった。事前に表示しておけばいいかもしれないが、クーポンの有効期限が謎に10分と短く、食券を買って席についてアプリを起動しクーポン画面でコードを入力し、と大体の場合が食券を取りに来た店員さんにクーポン表示を待ってもらうことになる。利益率アップの為に使いづらくするのが目的なのかもしれない。
    投稿者:E I
  • ★★★★★ コチラも微調整ボタンの追加ありがとうございます! 2021.2.1追記:更に進化しましたね!ショートカットメニューからフィルターをかけられるようになったため、画面上に常に表示させなくて良くなりました。ありがとうございます!
    投稿者:フィルドレット
  • ★★★★★ 利用してから明らかに頭痛の頻度が減りました。意見や問い合わせに対して開発者様がとても真摯に丁寧に対応してくださるので、今後もこれしか使いません。
    投稿者:まさき
  • ★★★★★ 目や頭が痛くならなくていいですね。ありがとうございます。
    投稿者:Cat Cat
  • ★★★☆☆ 動作が重い以外は良いゲームだと思います。接近タイプの敵が多い気もしますが、行動できればなんとか回避できるが、結構な頻度で、その場で走っている動きはしているが、キャラクターがその場から動かないことや、操作した方向ではない方向にたまに移動することがあるので、回避どころではなく、ほぼ体力全快状態から体力全損状態になることもあるので、プレイが困難になっています。 一部の武器だと、接近された状態で攻撃してもその敵をダメージ無しで貫通することがあるので、そこも少し残念。
    投稿者:菊野翔
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.