Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,365件 更新日時 2024/06/26 03:24
MORIO Pay
価格: 無料
market評価: 2.0
(評価数: 33)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:78930位
情報取得日:2024/06/26
カテゴリー:ショッピング (アプリケーション)
バージョン:236
更新日:2024/02/20
開発者:フェリカポケットマーケティング株式会社
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
決済機能の他にもクーポン機能やお知らせ機能があり、利用者・取扱加盟店の双方ともにメリットを提供します。

●利用の流れ
Step1 MORIO Payアプリをダウンロード
Step2 MORIO Payをチャージ
Step3 MORIO Payを利用
Step4 MORIO-Jポイントが貯まる

●主な機能
【決済機能】
? 店頭にあるQRコードを読み取る
? 購入金額を入力
? お店のスタッフが金額を確認
? 決済完了

【クーポン機能】
? お店のスタッフに見せる
? クーポン利用完了

【お知らせ機能】
・お店からのお知らせをアプリで確認することができます。

【取扱店舗検索機能】
・エリアで絞って検索することができます。
・業種で絞って検索することができます。
・検索後マップでお店の位置を確認することができます。

●注意事項
・「MORIO Pay」は取扱加盟店でしかお使いになれませんのでご確認の上、ご利用ください。
・このアプリはインターネットに接続します。インターネット接続ができない場合はご利用いただくことができません。
・アプリの利用には通信量がかかります。
・クーポンは利用期限や利用回数が異なります。また、配信していない期間もあります。
・スマートフォンを機種変更した際は、新しい端末でアプリをインストール後、機種変更前に使用していたメールアドレスとパスワードでログインしてください。認証されますと新しい端末に引き継ぐことができます。(残高も引き継がれます。)
・2段階認証を設定している状態で、機種変更などに伴い、電話番号を変更されると新しい端末でアプリにログインできなくなる恐れがあります。
電話番号の変更がある場合には機種変更前の端末で「マイページ→2段階認証の設定→2段階認証を解除するボタンを押す」の手順にて、必ず2段階認証を解除してください。
・他アプリを同時に起動すると、メモリ容量が大きくなり、正常に作動しない場合があります。
・本アプリのセキュリティは十分保たれておりますが、より簡単にお使いいただくためにアプリを開くたびに認証は行っておりません。 心配な方は携帯のロック画面を設定する等の方法でセキュリティ管理を行ってください。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ ログインに時間がかかりすぎる。ポイントとマネーが分かれているので使いにくい。使える店が少ない上に、店によって使えるもの(マネーなのかポイントなのか)が違うので、使う側に非常に不親切。検索もざっくりし過ぎで的確に出てこず、いいとこなし。ポイント使い切ったらアンインストールです。ちょうどよく使えればいいんだけど。
    投稿者:miyu sa
  • ★★☆☆☆ 金額を入力する画面等全体的に白いので、どの部分をタップすればいいかがわからない。 動作がペイペイ等に比べて遅い。 毎回オフにしても通知設定画面やら登録画面やらが最初に出てきて本当に煩わしい。商品券、ペイ、ポイントがそれぞれ分かれているが、ポイントくらいはペイと統一してと思う。
    投稿者:S
  • ★☆☆☆☆ 支払完了の係員確認画面が出てこないことがある。10分待っても出てこず、残額は減っていても支払完了にならない。慣れている店員さんだと他の方法で支払を確認してもらえることがあるが、残額使い切ったらもう使いたくない。急いでいる時は使用を避けている。あと店員さんと気まずくなるのでそういう雰囲気が耐えられそうにない時も使うのを躊躇う。どうすればいいかのQ&Aも無いしただただ待つだけで解決にならない。
    投稿者:Ayaka
  • ★★★★★ 結果だけ知りたい方は使わない方がよいですが、非常に面白くデータを見させて頂いてます。開発途上の分野なので当たらないことがあるのは当たり前です。当たらない等の批判が沢山あるかもしれませんが、気にせず今後もデータを集計、研究頂き、地震分野の発展に寄与して頂きたいです。
    投稿者:yuki u
  • ★★★☆☆ 各地の最新測定値が見られる。 当然だが、あくまで警戒レベルの上下くらいまでで、もうすぐ地震がありそう!みたいな事まではわからない。 そんなに頻繁に開くアプリでもないので、 警戒レベルの変動があった場合に通知してくれる機能があれば、なおいいと思った。
    投稿者:塩崎大輔
  • ★☆☆☆☆ 常に日本中幅広く予想を出しておきながら熊本地震、胆振東部地震、能登半島地震などちっとも当たらない。 それでいて金を取る、金儲けに走った元測量系教授による似非科学有料予想アプリです。 ちなみに日本全国で震度1以上の地震は1日数回、M5クラスでも1月に1回は起きている(気象庁やYahoo等の地震履歴参照)ので、全国に張り巡らせておけば当てずっぽうでも高確率で当たります。 所謂、占いで言うところの「バーナム効果」みたいな話です。 その中で重要な大地震は外れているわけなので、如何に信用ならないかということが分かるかと思います。 ぜひインストール「しない」「課金しない」ことを強く強くオススメします。
    投稿者:ぬ〜ま〜
  • ★☆☆☆☆ 勤め先の企業が突然導入しインストールしなくてはならなくなりました。個人情報が大切な時代に「位置情報サービス機能」を「ON」にするように求められました。勝手な遅刻早退は行った事がなく真面目に勤務してきましたが、強制的に位置情報で個人の居場所を特定しようとする対応に心底がっかりしています。現代において「位置情報の提出」は任意にするべきだと思います。出勤・退勤の打刻ミスがあった場合の修正方法の記載がなく、とても不親切なアプリです。
    投稿者:おけいおっけー
  • ★★☆☆☆ アプリを開いてからの動作が遅いですね。夜だと繋がりにくくなることが多々あります。 以前の口コミにもありますが、アプリから残業申請をする際に、数字を打ち込めるようにしてほしいです。数字をスクロールしていかなきゃいけないのが本当にやりにくいです。少しでも違う場所を押すとやり直しになったりと不便です。改善お願いします。
    投稿者:木村美文
  • ★☆☆☆☆ ・バージョン5.0.0にした際に勝手にログアウトされ、チュートリアルが再度流れてストレスを感じる。 ・これは特に改善してほしいのですが、ログインするたびに「GPSを有効化しろ」という旨のダイアログが出てきてかなりのストレスを感じる。(位置情報を記録したいのは分かるが、バッテリーを食うので極力有効化したくない) ・権限に通知やGPSがあるのは百歩譲って理解出来るが、他にも「カメラ」「写真と動画」「音楽とオーディオ」があり、不信感がある。 ・打刻入力の際にテキストボックスではなくリストでしか時間入力が出来ず、長期間使ってて諦めはついたものの、ストレスを感じる。 ・笑顔判定とかいうのは離職防止のための機能という話を聞いたが、こんなんで離職防止できると思えないし、かなり無駄な機能。 ・全体的に動作がもっさりしている。 笑顔判定とかいう無駄な機能をつけるより、全体的な動作の速度を改善したほうが笑顔になれる。
    投稿者:久保田卓也
  • ★★★★★ 伊勢神宮へ行きました。泊まりは、賢島で、旅館は大変良かったです。チケットの手配や、旅先の情報などの提供には大変満足しています。ただ、近鉄の乗り方や、帰りに予約した座席情報を自分が把握しておらず、そこは注意すべき点でした。全体的には、大変満足した旅行プランでした。ありがとうございました。
    投稿者:土井仁
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.