タベソダ 生協パルシステムの注文アプリ
価格: 無料
ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク: | 40256位 |
情報取得日: | 2025/04/04 |
カテゴリー: | ショッピング (アプリケーション) |
バージョン: | 1.63 |
更新日: | 2025/03/19 |
開発者: | パルシステム生活協同組合連合会 |
動作条件: | 6.0 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
この度、『タベソダ』は2025年9月4回をもちましてサービスを終了し、定期便に統合させていただくこととなりました。
■サービス終了日
2025年9月16日(火)〜20日(土)※配達曜日ごとに順次
■タベソダ新規加入申し込み停止日
2025年4月14日(月)10時
今後は定期便サービスにて、引き続き皆様の生活をサポートさせていただく所存です。
なお、サービス終了に関する詳細情報は、下記の特設ページにてご確認いただけます。
▼【重要】『タベソダ』サービスの新規加入受付終了のお知らせと『定期便』サービスへのご案内
https://information.pal-system.co.jp/topics/tabesoda_250331/
■ マーケットレビュー
- ★★★☆☆ 今までカタログ注文だったけど、いつもアプリで注文してるしと思ってこちらに切り替えましたが、探すのが大変です。カテゴリ分けだと目的のものを探すのにはいいですが、何かいいものないかなと思いながら探す私にとっては不便です。アプリ版のカタログから注文できるのが私にはすごく便利だし見やすかったので、戻そうかと思っています。 操作性などは特に問題ありません。
投稿者:NK MT
- ★★★☆☆ 前は大丈夫だったのに… 商品の口コミを読んだり選んでいて戻るボタンをすると元のページではなくカテゴリーの商品トップに飛ばされる。今まで見ていた商品を探すのが毎回とても面倒だ。注文するのが嫌になってきた。
投稿者:大泉恵里
- ★★☆☆☆ 毎週の紙のカタログが不要なので、タベソダにきりかえると、タブレットで注文できる代わりに、それまで使えていたPCでの注文ができなくなるという謎の仕様。 アプリはとにかく動作が重くて使いにくいし、すぐに読み込みエラーになる。 アプリをサクサク動くように改良するか、PCでの注文もできるようにしてもらいたい。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 他のオンラインクレーンゲームもしていますが、割と取れやすく アシストまでのゲージが溜まるのが早く良心的だと思います。 ただ、保管期間が短く 配送チケットが手に入りにくいのがちょっと難点ですね… それ以外は、とても良く個人的には今後も利用したいアプリだと思っています。
投稿者:しょぼん
- ★☆☆☆☆ Wi-Fiでも5G下でもラグと言うか動きがおかしい。 画面下のボタンは動作するが、押してもクレーンや映像は動かない。 しばらくの静寂のあと、勝手にクレーンがとんでもないことろへ動き、プレイが終わる。 何度やっても同じ感じで無駄にしかならなかった。 どういう設計してる?100Mbpsを安定して出せば快適にできるのか? ちょっと課金してしまったが、早めに見切りが付けられてむしろ良かった。
投稿者:しろ
- ★★★☆☆ 画質良いです。ポイントは普通〜若干高めです。 魅力的なイベントも多いです。 トラブル時も対応が迅速かつ正確にされております。プレイ中に操作が出来なくなりプレイ継続出来ず他の方に獲得されてしまったとき、原因が運営かユーザーかはっきりわからないものでしたがダメ元で問い合わせしたところ、途中からプレイ再開させて頂いたことがありました。他のオンラインクレーンゲームでは同様の状況でもプレイ再開させてもらえなかったことがあり、納得はできましたが残念な思いをした分本当に嬉しかったです。 また、獲得した景品の種類を間違えて送られてきたことが1度あり、問い合わせした際も夜間でしたが担当者不在につき確認次第再連絡の旨をすぐ頂けましたし、その後ちゃんと交換対応もしてもらいました。 不満としては景品選択画面がブースから出ると最初からになってしまうので使いづらさがあります。また、ログイン状態が時間が経つと解除され面倒ですので今後に期待したいです。 最近はラグがひどくなってしまいました。また、設定も以前より厳しくなりました。
投稿者:ハリかげ
- ★★★★★ 2ヶ月ほど利用しています。写真に書き込みができる写真アプリを探していました。以前利用していたアプリと比べるとこのアプリは書き込みに特化しているので編集画面がシンプルで使いやすいです。いろいろなアプリと比較して現時点でベストな写真ペイントアプリだと思っています。
投稿者:上川俊和
- ★★★★☆ 強調のためにラインマーカーを引いた状態にしたくてインストールしました。 なかなか思うような濃さにならず、よく「序盤濃すぎ、終盤薄すぎ」になってしまいます。 指を動かす速さによって濃さが変わる機能自体はいいと思うのですが、変化のない状態(例えば透過率50%に固定など)で線が書けるようになればパーフェクトです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 色の種類が沢山あり、いつでもゆっくり塗れて、広告も少なく、とても使いやすいアプリだと思います!何回か色をぬれるアプリを探していましたが、このアプリが1番使いやすかったので、今沢山使わせていただいています!これからも沢山使わせていただくと思うので、これからもよろしくお願いします!
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 目的地までの交通機関名と所要時間の記載があればなお便利と思う。
投稿者:村田誠克
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。