レアル動物写真のステッカー
価格: 無料
market評価:
4.4
(評価数: 2,590)
ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク: | 32385位 |
情報取得日: | 2025/04/03 |
カテゴリー: | エンタメ (アプリケーション) |
バージョン: | 19.3 |
更新日: | 2024/08/07 |
開発者: | Palmera Labs |
動作条件: | 8.1 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
アプリで提供されているステッカーを使用して、写真に動物の顔を入れて楽しい写真を作成します。
この非常に使いやすいアプリを使用すると、数秒で自分や友達をライオンや好きな動物に変えることができます。
携帯電話にある写真を選択して(またはその瞬間に撮って)、これらの動物の顔のステッカーを貼って自分自身を変え始めてください。
モンタージュの準備ができたら、すぐに家族や友人に送信して、共有機能で驚かせることができます。ソーシャルネットワーク、チャット、メッセージング、または電子メールアプリに送信します。
■ マーケットレビュー
- ★★★★★ 可愛い〜気にいってますが使わないとわからない? 他可愛い〜ステカー無いですか? まだ使い方が同じタイプでステカーありますか?
投稿者:村上清名
- ★★★★★ 前に使った事が有り可愛らしいので又使わさせて頂こうと思いました?
投稿者:村上清名
- ★★☆☆☆ 画質が甘い
投稿者:hiro s
- ★★★★★ ダイナミックレンジを低減するためにコンプレッサー機能のある編集アプリとして使用しました。 私は初期設定のまま使用しましたが、閾値や比率、到達・復帰時間、出力感度が設定でき、扱いやすいのではと思います。
投稿者:mark y
- ★★★★☆ キャッシュではなく、ユーザーデータの方に開いたファイルサイズを保持したままになっているようです。1GB超えのファイルを開けて大変便利ですが、このせいで大きなファイルを編集した後はストレージが圧迫されてしまうため、設定のアプリ一覧からユーザーデータを削除しています。 (修正前のレビューです→) 便利に使わせてもらっていますが、編集したファイルのキャッシュを、新しいファイルを開くまでアプリが保持したままになってしまい、大きなファイルを編集した後にアプリを終了したりすると巨大なキャッシュがストレージ内に残ってしまいます。開いたファイルを閉じてストレージ内のキャッシュを解放する機能があれぱありがたいです。
投稿者:V M
- ★☆☆☆☆ とても使いやすくて重宝していました。 今回のアップデートでクリアボイス機能が付きましたがそれに伴い今まで無料で使えていた、声と音楽の抽出機能まで3分間しか抽出出来ず、全ての機能を使うならば850円で購入しなければなりません。 購入前にとりあえず新機能のクリアボイスを試しで3分間分抽出しましたが 音楽も完全には消えていないし以前のバージョンのままが良かったです。
投稿者:山田花子
- ★★★★★ 20240420 名前が「TVシェア」で判りにくい。 電源ボタンが見当たらない。 上下スクロールで操作切替するのに最初気づかなかった。 前のTVremote2アプリの方が分かりやすいが もう新規ダウンロード出来ない。 市販で共通リモコンが売ってるし 古いTV用や古いAndroidでも動く様な軽い簡単アプリが欲しい。 電源入切ボタンが絶対欲しい。 電源、音量、チャンネル切替、地上波BS切替、これだけでいいんだけど。 前のTVremote2は番組表、データ放送、字幕、音声、のボタンがあったのに無いがボタン割当てがあった。 TVが10年以上古いのが原因かもしれないが それなら前のアプリも残して欲しかった。
投稿者:t t
- ★☆☆☆☆ 早急に改善を求めます。他の方も書いているように、使っていてイライラする問題があります。ペアリング後、リモコンの機能やYou Tubeのキャストはできるものの、アプリにメディアやファイルの使用を許可して自分の写真をテレビに表示させようとするとアプリがダウンしてその後立ち上がらなくなります。アンインストール、再インストールしてもやはりメディアやファイルの使用を許可していまうともう使用できない…ですから、今のところただのリモコンの機能しかありません。別にYou Tubeとかキャストできなくてももとからテレビで見られるのでそこに意味はありませんし、写真がテレビで大きく表示できなくてもって感じですが、他の方も書いている通り、できると言ったことをできないのは問題だし、怠慢だと思うので改善を求めます。スマホはmoto g8 powerです。実はもう一台別のmoto g5 plusでは問題なく使用できました。写真をフリックするときに魔法のようにテレビに飛ばす演出は素敵でした。古いスマホで使用できて、新しいスマホで使用できないって問題じゃないですか?
投稿者:ra che
- ★★☆☆☆ リモコンとしては普通に使えます。 JZ1000 を使っていますが、付属リモコンでできる操作は音声操作以外大体できます。 しかし目玉機能であるはずの端末にあるメディアの共有ができません。 正確には、ファイルとメディアの権限を付与するとアプリが落ちます。権限を剥奪するまで起動しなくなります。 私の端末の OS バージョンに対応してない可能性があります(Pixel 4 Android 11)。 あんまりメンテナンスされていないのかなと思ったら、最終更新が 2018 年なんですね・・・ それでいて 2021 年の商品ページにもこのアプリが載っているのが信じられないです。 それと、web ブラウザを映す機能もよく分かんないですが出来ませんでした。 ただ、いい点もあって、フリーワード録画等の文字入力が必要な時、スマホのキーボードを使って入力できるので便利です。(Netflix のようなサードパーティーのアプリでは出来ませんが)
投稿者:Tomonori Mizuta
- ★☆☆☆☆ 接続したはずなんだがアプリから認識せず、30分くらい切ってつないでを繰り返したら音声認識が入るようになりました。誤認識は仕方がないので再度音声入力しようとしたが終了ボタンを押すしかないようです。これでは運転中に使うのは無理な話です。諦めてアンインストールしました。これを開発した人は自分では使ってるのかな?
投稿者:Izumi Honda
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。