Zoom - One Platform to Connect (総合 52237位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.7 (評価数 : 4,160,000)
ダウンロード数 : 1,000,000,000以上
カテゴリー : ビジネス (アプリケーション)
バージョン : 5.16.0.16289
マーケット更新日 : 2023/09/25
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2023/09/28
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。






「Zoom - One Platform to Connect」の概要
概要
チーム チャット、電話、ホワイトボード、会議などを組み合わせた 1 つのアプリを使用して、どこからでも作業できます。
誰とでも簡単にコミュニケーション
- 社内および社外の連絡先とチャットする
- 電話をかけたり受けたり、SMS テキスト メッセージを送信したりする
- ビデオ会議をスケジュールし、ワンクリックで参加できます
プロジェクトを進め続ける
- メッセージング、ファイル共有などのためのチャットとチャネル
- 会議中にコンテンツを共有し、注釈を付ける
- 仮想ホワイトボードでブレインストーミングし、チャットで共有し、後でアクセスします
外出先でも安全に作業
- Android Auto サポートにより、運転に集中できます
- ハンズフリー制御のための「Hey Google」音声アクセス コマンド
- SSO サポートと Okta 統合
場所間を行き来する
- 中断することなく、ワンクリックでデバイス間で通話や会議を移動できます
- モバイルアプリを使用してZoom Roomsミーティングを開始し、コンテンツを共有します
- ピクチャー・イン・ピクチャーを備えた Android スマートフォンまたは分割画面を備えたタブレットでマルチタスク
使用上の注意
- 無料または有料のライセンスをモバイル アプリで使用できます
- 特定の製品機能を使用するには、有料の Zoom One サブスクリプションまたはアドオン ライセンスが必要です。
- Wi-Fi、5G、4G/LTE、および 3G ネットワーク上で動作します
- Android スマートフォンおよびタブレットのサポート
ソーシャル @zoom でフォローしてください。
利用規約: https://explore.zoom.us/terms/
プライバシーに関する声明: https://explore.zoom.us/privacy/
質問があります? http://support.zoom.us までお問い合わせください
「Zoom - One Platform to Connect」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ 慣れればどうと言う事は無いが、もう少し直感的に使える様にして欲しい。 一度設定してしまえばあまり弄る事も無いだろうが、スマホでzoomを初めて使う人を会議などでで招待した時などは、音声出力すら出来て無い人が多く、カメラやマイクがONになってる事も気付かず恥を晒す悲しい人が多い。 パソコン版もクセが有るし、文字起こしの設定も多分初めて触った人には全然分からないと思う。
投稿者:K Mundus
- ★★★☆☆ 半月前ほどから、他のアプリを使うためピクチャーインピクチャーにすると元にもどらなくなったり、充電する/充電器から外すと操作ができなくなって、どちらもしばらくすると「Zoomは応答していません」と表示されます。その後は強制終了して入室しなおしていますが、何度も起こるため、強制終了→再入室を繰り返すことになります。以前は問題ありませんでした。特にOSアップデートがきっかけではありませんでした。元のように使えるようになると嬉しいです。(Android13、Pixel 6a 2023/4/25)
投稿者:ueno neco
- ★★☆☆☆ 先日iphoneからAndroidに機種変更し、使い方が少し違う部分があり、音声が全く聞こえなく、チャットも時々送れなくなりました。 音声が聞こえない原因は、 iphoneでは、「Zoomがマイクへのアクセスを求めています」という表示が出てきていたものが、 Androidでは「Zoomに対して直接アクセスして音声を録音する事を許可しますか」と表示され、それを {録音するなんて、プライバシーに関わる!} ……と勘違いしてしまい、コレに許可しなかったことに原因がありました。 この文言に許可を押さなければ、相手の方の音声も自身の声も届かない様子です。私の不注意とは分かりますが、分かりやすい言葉だとありがたいです。
投稿者:pochi 2776
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。