|
ガソリン代 記録帳 給油量 走行距離 燃費 車の管理 (総合 35883位)
価格 : 無料
マーケット評価 :  3.6 (評価数 : 351)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : 自動車 (アプリケーション)
バージョン : 25.2.101
マーケット更新日 : 2025/03/10
開発者 : ガソリン代記録アプリ
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
360
-
-
-
-
350
-
-
-
-
340
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
349
349
349
349
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
351
351
351
351
351
351
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
20K
-
-
-
-
50K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。
                 
「ガソリン代 記録帳 給油量 走行距離 燃費 車の管理」の概要
概要
ガソリン代の記録 給油量の記録 累計走行距離の記録 燃費を計算します。 上記をグラフで確認できます。 車6台まで追加し記録できます。 高速道路料金/有料道路料金を記録します。 ▼ガソリン代を記録する手順 1.画面の下部の「記録」ボタンをタップしてください。 2.ガソリン代をタップします。 3.年月を選択します。 4.時刻を選択します。 5.給油量/価格/累計走行距離を入力します。 6.SS名/給油所/備考を入力します。 5.確認画面でOKをタップします。
▼高速/有料道路料金を記録する手順 1.画面の下部の「記録」ボタンをタップしてください。 2.高速/有料道路料金をタップします。 3.年月日を選択します。 4.時刻を選択します。 5.料金/道路名/出発地/到着地/備考を入力します。 6.確認画面でOKをタップします。
▼記録したガソリン代/高速・有料道路料金の削除と編集 1.表をタップタップします。 2.編集する項目/削除をタップします。
▼前月/前年のグラフ・表を確認する グラフのある画面で、横へスクロール/スワイプして頂くと 前月/前年のグラフと表を確認できます。
▼6台まで分けて管理できます。 左側にあるサイドバー(左からスワイプ操作)を表示し”新規追加”をタップして頂くと、新たに異なる車の名前を登録できます。 新規追加するとサイドバーに名前が追加されますので、その名前をタップすることで異なる車を分けて登録できます。
▼維持費を記録する
[維持費]ボタンを押すと、維持費用の画面へ移動します。 下部に[維持費] [保険] [税金]の3つのボタンを押すことで記録いただけます。以下の項目を記録できます。
・工賃 ・部品代 ・車検代 ・駐車場代 ・駐輪場代 ・自賠責保険料 ・任意保険料 ・消費税 ・自動車税 ・重量税
▼機種変更データ引き継ぎ 右上のメニューに"機種変更データ引き継ぎ"がございます。 "機種変更データ引き継ぎ"をタップすると以下を選択する画面を表示します。 1.ファイル作成(機種変更用バックアップファイルを作成※データがある場合のみ) 2.復元 (バックアップファイルからデータを復元)
[手順の例] ・今まで使っていた機種で以下1、2を実施する 1."機種変更データ引き継ぎ"よりバックアップファイル作成を実施する 2."送信"でアプリ”Gmail”を選択し自分宛へメールを送信する
・ 新しい機種で以下の3~5を実施する 3.Gmailでバックアップファイルをダウンロードする 4."機種変更データ引き継ぎ"より”復元”をタップする 5.復元するバックアップファイルをタップする(数秒間、処理中と表示されます)
[特徴] 日毎に記録し月単位で集計した合計値を表示 グラフを表示
[こんな人に特におすすめです!] 無料でガソリン代を管理したい人 ガソリン代を線グラフで確認したい人 給油量を線グラフで確認したい人 累計走行距離を線グラフで確認したい人 ガソリン代を表で確認したい人 給油量を表で確認したい人 累計走行距離を表で確認したい人 今までガソリン代の管理をしたことがない人 ガソリンの使いすぎを気にしている人 1年ごとのガソリン代を管理したい人 複数の車、バイクのガソリン代を管理したい人
「ガソリン代 記録帳 給油量 走行距離 燃費 車の管理」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 私にとっては、必要にして十分だったアプリがAndroidのverで使えなくなり、色んな燃費計算のアプリを渡り歩いて数値入力&表示を観て、好みのアプリを探している途中な現状。 その中でこのアプリは、私にとっては凄く良いアプリです。 ただ一点、有料verの1200円コレは、月?年?永続?何処に書かれているか分からない。 課金すれば分かります!では、チョット哀しい。将来、車に使った金額などこのアプリで一括管理と、思う時の為に記載して頂けると、助かります。
投稿者:まんまる
- ★★★☆☆ 今まで使用していたものが、機種変更に対応しなくなったので、こちらを使用させてもらいました。 他の人も言っていますが、月ごとでは無く積算表示が出来ればよかった。この時任意に期間を設定出来ると、グラフが見易い。
投稿者:もばまま
- ★★★★★ 無料・国産?・1リッター当たりの燃費・クラウドへのバックアップ保存復元・機種変対応しているのはこのアプリだけではないかな。常用していたアプリが最新泥に対応してないのでこちらに乗り換えてみます。 給油入力は単価では無く支払額から単価を割り出すのが、ちょっと違和感あるけど色々値引きも有ったりでこちらの方が良いかもね。 改善要望:1、月の走行距離が給油一回のみだと0キロになる。単純に給油の走行距離を出して欲しい。2、年間での燃費は給油月数の平均で出して欲しい。給油しない月があると年間の平均燃費が悪く出てる。
投稿者:Googleユーザー
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.skoove.piano&rdid=com.skoove.piano&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false],["¥2,650~¥19,800/アイテム
投稿者:3.9
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.musescore.playerlite&rdid=com.musescore.playerlite&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false],["¥290~¥21,800/アイテム
投稿者:4.0
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smule.magicpiano&rdid=com.smule.magicpiano&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false],["¥99~¥7,914/アイテム
投稿者:3.3
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
|