PeakFinder AR (総合 1999位) ※2019/02/22時点
価格 : 560円
マーケット評価 :

4.4 (評価数 : 5,809)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 旅行&地域 (アプリケーション)
バージョン : 3.5.11
マーケット更新日 : 2019/02/05
開発者 : Fabio Soldati 
動作条件 : 4.1 以上
サイズ : 2.3M
情報取得日 : 2019/02/22
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




■ 概要
山が呼んでいる!どの登山家よりも多くの山々を探検しよう!PeakFinderがそれを可能にします… そして360度パノラマディスプレイで全ての山々の名前を表示します。
この機能は完全にオフラインです – そして世界中をカバー!
アプリには650'000の山々が記録されています – エベレスト山からどこかの小さな丘まで。
•••••••••
「アプリストアのベスト」、「今週のアプリ」などの賞を受賞…
nationalgeographic.com, androidpit.com, smokinapps.com, outdoor-magazin.com, digital-geography.com, …に強く推奨されました
•••••••••
••• 特徴 •••
• 世界中で完全にオフラインで使えます
• 650'000以上の山の名前
• パノラマドローイングでカメラ画像を重ね合わせる *
• 300km範囲の周囲の地形を高速画像化
• デジタル双眼鏡であまり有名でない山々を選択
• 「表示」機能で山々を視覚化
• GPSでビューポイントの選択、山頂ディレクトリ、またはマップ(オンライン)
• 鳥のように山頂から山頂や垂直に真上に飛ぶことができます
• 日の出と日没時間付きの太陽と月の軌道を表示
• コンパスと加速度計センサー
• 山頂ディレクトリの毎週アップデート
* ジャイロスコープセンサーの無いデバイスではカメラモードは対応しません。
■ マーケットレビュー
- 様々な場面で山の確認ができるので重宝しています。
- オフラインで使えるのと、山頂からの景色を事前に予習できるのがいいです。
- 登山ガイドしてますが、大変使いやすいです。
- 重宝してます
- 登録されている山が少ないのが残念!せめてお気に入りに登録した地点が表示出来ればありがたい。
- 山好きの方にはいろいろ楽しめるアプリ グリグリ動かせたり、地図から簡単に任意の視点を選べたり、描画された図から山の名前をタップしてその山頂にとべたりと操作性が素晴らしいです。ただ山座同定ナビと比べると表示される山名が少ないので、もっと増えたら良いなと思います。あと実際の山々と見比べると、全体的に稜線が丸みを帯びている感じなのが多少気になります。槍ヶ岳も槍っぽく描画されませんw それ以外は、いろんな山や場所に行った気分になれる楽しいアプリです。出先でどんな山が見えるんだろうと事前に自宅でチェックしておくのも楽しいし、山好きにはいろいろ楽しめるアプリです。海外の山にも行けますが、データが重く初回DLに時間がかかるので注意。
- 良い 山頂からは良く分かります。山の中腹からだとイマイチ。
- 山座同定に便利
- 良いです。ただ山の名前の抜け、(例えば男体山等)が多いみたい、改善が望まれます。
- 登頂後、山頂での時間つぶしに景色を眺めてる時に重宝します
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。