Bookmory - 本棚 / 読書記録 / 読書管理 (総合 32372位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.4 (評価数 : 54,100)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : 書籍&参考書 (アプリケーション)
バージョン : 1.2.86
マーケット更新日 : 2025/04/02
開発者 : Tony soft
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/04/15
|
|
(評価数)
55K
-
-
-
-
54K
-
-
-
-
53K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
53.6K
53.6K
53.6K
53.6K
53.7K
53.7K
53.8K
53.8K
53.8K
53.8K
53.9K
53.9K
54K
54K
54K
54K
54.1K
54.1K
54.1K
54.1K
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「Bookmory - 本棚 / 読書記録 / 読書管理」の概要
概要
Bookmoryは、読書を追跡し、本を管理し、永続的な読書習慣を構築し、読んだものをよりよく覚えるのに役立ちます。
本棚に本、電子書籍、オーディオブックを追加します。
あなたの読書を追跡するためにタイマーを使用してください。洞察に満ちた統計であなたの読書習慣を改善してください。読書の目標にやる気を維持します。
メモを書いて確認することで、読んだ内容を覚えておいてください。
*検索またはバーコードで簡単に本を登録できます。
*読んだページ数を記録してください。
*読書タイマーであなたの読書時間を記録します。
*さまざまなタグで本を管理します。
*強力なエディターでスタイリッシュなメモを作成します。
*お気に入りのフレーズに下線を引きます。
*美しい背景でメモを共有します。
*本を読んだ後、評価と書評を残してください。
*本を読んだ後、Bookmoryはあなたを称賛します。
※読んだ本が山積みになっているのを見て、さっぱりしてください。
*強力で美しい統計機能をお試しください。
*あなたに合ったテーマを試してみてください。
* Google Cloud Backupを使用すると、ハードに書き込まれたデータが失われることを心配する必要はありません。
*パスワードで周囲の人からアプリを保護します。
これに加えて、強力な追加機能が計画されています。
今後も楽しみにしています!
お客様からのお問い合わせ)tonysoft.net@gmail.com
「Bookmory - 本棚 / 読書記録 / 読書管理」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ レイアウトがとにかく使いづらい。「読んでいる本」「読む予定本」「読み終わった本」を管理したいだけなのに、カレンダーやら統計やらがホーム画面の大半を占めているため、どれがどれだか一目で分かりにくい。画面の切り替えもアニメーション効果がヌルッとしているため、スムーズに切り替わらずストレスを感じる。このアプリを触っているうちに本を読む気がなくなってしまいました。本の商品情報をいちいち調べなくても、自分の手入力で本を追加できるという点は他の読書記録アプリより面倒が省かれていて良いと思う。
投稿者:初期アイコンはサクラ
- ★★★★★ とても良いアプリです。タグ付けが出来るのが嬉しいです、他の無料アプリでは出来なかったので。 読みたい本を別に登録出来るのも良いですし、メモや評価、お気に入り登録、コレクションフォルダの作成等々、無料アプリとは思えないほどに多機能だと思います。気になるところは有料版を毎回薦められたりごく稀に15秒程の広告が入るくらいですかね?でもそれも不快ではないです。
投稿者:やらわ
- ★★★☆☆ 課金検討中です。機能が見切れていなかったらすみません。 ・引用箇所をカメラスキャンで読み取り感想メモと並置できるのがとてもよい。 ・登録した本が一覧できるタブがあると嬉しい。グループ分けできるなら尚良。 ・インターフェースの翻訳にすこし不満あり。利用者によるブラッシュアップの窓口などがあると嬉しい。
投稿者:Tomomi Yamaoka
- ★★★☆☆ 割と役に立っています。 しかし、おそらく日本国内専用のアプリは表示されません。例えばterraria日本語版などの検索は不可で価格推移がわからない。 googleアカウントでログインしてもウォッチリストの同期はされていないように思えます。 言語設定で日本を選んでいる場合には、日本からの情報が欲しいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ アプリのセールをお知らせしてくれる、思っていたよりありがたいお役立ちアプリでした。特にウォッチリスト機能がありがたいです。 先日のアップデートによるUI変更でスワイプ操作で非表示にする機能が加わり、タブを切り替えようとする度に間違えてスワイプで非表示→元に戻すという一連の作業を繰り返してしまいます。慣れの問題かも知れませんが、できれば設定でスワイプの機能を切り替えられるようにしていただけると助かります。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 無料で使えるToolを増やして欲しい!毎日アプリが更新してくれるので楽しみです。Googleオススメよりは良い!出来れば無料、広告なしのアプリ紹介などもして欲しい!
投稿者:国吉正樹
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。