コクピット・タイヤ館アプリ (総合 32524位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.0 (評価数 : 3,650)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン : 3.23.0
マーケット更新日 : 2025/01/21
開発者 : ブリヂストンリテールジャパン(株)
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/02/25
|
|
(評価数)
3.7K
-
-
-
-
3,650
-
-
-
-
3.6K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
3,640
3,640
3,640
3,640
3,640
3,640
3,640
3,640
3,640
3,640
3,640
3,640
3,640
3,640
3,640
3,640
3,640
3,640
3,650
3,650
2/16
2/17
2/18
2/19
2/20
2/21
2/22
2/23
2/24
2/25
(順位)
10K
-
-
-
-
25K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「コクピット・タイヤ館アプリ」の概要
概要
当アプリは4つの機能でお客様のカーライフを「安全・安心・快適」にサポートします。
機能により、一部店舗ではご利用いただけない場合がございます。
1. お知らせ機能
お客様のカーライフに最適な情報をお届け!
2.商品・店舗情報検索機能
タイヤやオイルの交換の際には、コクピット・タイヤ館の商品情報をカンタン検索。
ご利用店舗やお近くのコクピット・タイヤ館の検索もアプリから手軽にできます。
3.メンテナンス履歴機能
会員登録するとコクピット・タイヤ館で実施された愛車のメンテナンス履歴をいつでも見ることができます。
さらに、次回のメンテナンスに最適な推奨日をお知らせします。
4.利用店舗登録
お客様が利用する店舗を登録しておくと、セール情報や店舗ブログを簡単に見ることができます。
「コクピット・タイヤ館アプリ」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 使いにくくて分かりにくいです。 クローク脱着を予約しようとアプリを起動→マイページに飛んでも登録項目ばっかりで予約は出来なさそう→メインメニューからタイヤ履き替え予約を押す→契約店舗確認用の番号は後で選ぶのかと思ったら永遠に入力タイミングは無い→クロークの有無は後で選ぶのかと思ったら永遠に無い→とりあえず店を選んで車の情報を入力して進んだら予約完了→クロークになってないので間違いっぽい→アプリでキャンセルや変更は出来ず店に直接電話してと書いてある→結局電話かよ という状態でした。 メインメニューの下の方に登録者用のクローク脱着予約の項目がありました。 分かりにくい。 アプリ版にはログイン出来ないけどブラウザ版にはログイン出来て、予約はブラウザに移動するのでアプリのマイページは使えない。ブラウザに移動してからマイページに移動しましょう。分かりにくいです。 ただ、店に電話するのが苦手な人はこのアプリで予約出来て便利! このアプリで予約した私はこのあと店に電話して予約内容の変更と謝罪をしておきます。
投稿者:かもねぎ
- ★☆☆☆☆ 予約が3営業日前までしかできない。 実際の空き状況に比べ予約枠が少なすぎて店舗への電話に依存する。 アプリで予約、状況確認、キャンセルができずウェブサービス頼みになる。 キャンセルもアプリ、ウェブ両方ともできず、電話でないとできない。 新幹線予約アプリのようなUX、柔軟さ、機能が欲しい。 店舗ではまずアプリ予約して欲しいと指導しているようだが、空いてたら直ぐに受けてくれたような柔軟さが、店舗になくなり、利用者目線で時間を奪っていることに、真摯に対応いただきたい。 ID登録後に、まず店舗へ行き今迄の整備データの紐付きさせるのが、オンライン完結させる気が無く残念である。また整備データも遡及入力を会社として手抜きしており利用者からわからない。結局紙のメンテナンスグリーンパス頼みでデジタル化から程遠い。 ウェブで誕生日必須の意味ありますか。不用意に個人情報もって漏洩リスク増やしていることに管理が会社として出来ていないのでは? ウェブ、アプリ、販売データベースの紐付けと必要なことを過不足なくアプリから操作できること大改修を望みます。
投稿者:き
- ★★★★★ とても使いやすく便利でお得なアプリだと思います。 先日、登録に使用したアドレスやパスワードが勘違いでログインできなくなった際、メール対応で丁寧に解決していただきました。 消えてしまったクーポンなど無事に復活できました。意味不明な問合せにもかかわらず、丁寧にご対応いただいた久保井様並びに三浦様には感謝申し上げます。
投稿者:裕“コバ”
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。