英語 レシピー 英語リスニングや英会話で英語学習・英語勉強 (総合 22638位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.3 (評価数 : 1,480)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 教育 (アプリケーション)
バージョン : 8.6.10
マーケット更新日 : 2022/06/18
開発者 : POLYGLOTS, Inc.
動作条件 : .0 以上
情報取得日 : 2022/06/26
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







「英語 レシピー 英語リスニングや英会話で英語学習・英語勉強」の概要
概要
190万人が利用しているシェアNo.1の英語学習アプリ (旧ポリグロッツ)
4年連続で英語学習アプリにおける【3冠】を獲得した英語学習アプリです。「英語学習アプリユーザー満足度No.1」「継続しやすい英語学習アプリNo.1」「英語力の向上を実感できる英語学習アプリNo.1」
リーディングの英語学習だけでなく、リスニング学習、単語学習、英会話フレーズや英文法の英語学習もできることが特徴です。もちろん、TOEIC/TOEFL対策の英語学習にも最適!
※2021年10月日本マーケティングリサーチ機構調べ
TOEIC/TOEFLのスコアをあなたの好きなジャンルの英語ニュースを使って伸ばしましょう!パーソナライズされた英単語帳を使った英単語学習はもちろん、リスニング学習、AI英会話・英文法学習!
続く英語学習を可能にします。続かない英語学習は終わりにしましょう
■英語学習アプリ『レシピー (ポリグロッツ)』の特徴
○英語ニュースだから毎日続く
英語の勉強は三日坊主という方でも、興味のある英語ニュースや英語長文なら続けられます
○調べた英単語は学習できる
英単語の学習機能が装備されています
アプリ起動時に英単語クイズが起動し、自分の苦手な英単語を中心に出題されます
○英会話スキルの鍵は「リーディング」
英語と日本語の最大の違いは語順、つまり英語の語順に応じた「英語脳」を鍛える必要があります。英文を日本語に訳さず英文のまま理解する「英語脳」をつくる上でも効果的な英語学習方法が英文多読なのです。また、英文に触れると英単語の使い方を覚えやすいという研究成果も出ています
○あなたの英語スキルに最適化された学習法を提供
カリキュラムに沿った英語学習を3カ月継続することでTOEICスコア換算200点程度の英語力が平均的にUPします。
【レシピーはこんな方におすすめです】
■英語学習を継続したい方
TOEIC/TOEFLの英語教材を使った勉強ではなく、英語学習アプリを使って英語の勉強を継続させたい
無料英語アプリで、英文の多読やリスニングの学習を楽しみながら英単語・英熟語・英文法の習得をして、TOEIC/TOEFLのテスト勉強に活かしたい
前に英語リスニングアプリを使っていたが挫折してしまったので英語教材と英語学習アプリを並行し、リスニングや発音・英単語・英文法の勉強をしたい
毎日触れるスマホアプリを利用して効果的な英語学習方法で英文法や英単語・英熟語の学習・勉強がしたい
■TOEIC/TOEFL対策の学習アプリを探している
TOEIC/TOEFLに出題される英文法や英単語・英熟語の勉強をして、TOEIC/TOEFLのスコアを伸ばしたい
TOEIC/TOEFLの英語教材や英語長文を使って勉強をしていたが継続できなかったので、英語学習アプリでTOEIC/TOEFL対策したい
TOEIC/TOEFLのリスニングに出てくる英会話のリスニング力を高めるためにネイティブな発音でリスニング勉強ができる英語アプリを探している
海外留学で英会話はある程度できるがTOEIC/TOEFLに出る発音やきちんとした英単語・英文法には自信がないので、TOEIC/TOEFLの英語勉強を重点的に学習したい
TOEIC/TOEFLに役立つリスニング・リーディング・英単語・英文法をまとめて勉強できる英語学習アプリを探している
TOEIC/TOEFLによく出る英単語や英熟語・リスニングに自信はあるがネイティブなリスニングに苦手意識があるので、TOEIC/TOEFLのリスニングスコアを伸ばせる英語学習アプリを探している
TOEIC/TOEFLに出る英単語・英文法・英会話をスキマ時間に英語学習できるアプリで、コツコツTOEIC/TOEFLのスコアを伸ばしていきたい
以前に英語学習アプリでTOEIC/TOEFLの英単語・英文法の対策を始めたが継続できなかったので、英語学習を継続してTOEIC/TOEFLのスコアを伸ばしたい
■英会話やビジネス英語に役立つ英語学習アプリが欲しい
TOEIC/TOEFL対策をしつつ、日常英会話やビジネス英語で使える英会話学習もしたい
英会話のリスニング学習として、発音や音読機能のあるAI英会話・英語学習アプリが欲しい
TOEIC/TOEFLの勉強だけでなく英会話やビジネス英語でよく使う英単語・英文法・リスニング力を習得できるAI英会話・英語学習アプリが欲しい
日常英会話やビジネス英語でよく使う英単語・英文法・リスニングに苦手意識があるので、日常英会話やビジネス英語でよく使うフレーズを中心に学習したい
TOEIC/TOEFLで必要な英単語・英文法の他に英会話やビジネス英語で使うフレーズの英語学習ができる英語学習アプリが欲しい
AI英会話・英語学習アプリで英会話フレーズ・リーディング・スピーキング・リスニング力を効率的に伸ばしたい
TOEIC/TOEFL対策からビジネス英語に役立つ英会話・ライティング・リスニング・発音・日常英会話のスキルを伸ばせる英語学習アプリが欲しい
■こんな方にも最適な英語学習アプリです
英字新聞や英語記事の長文を購読できる英語ニュース(にゅーす)アプリを使って、ビジネス英語やTOEIC/TOEFLのリーディング ・リスニングを勉強できる英語学習アプリが欲しい
ビジネスニュースの英文や好きな英語ニュース(にゅーす)を読みながら、英単語や英熟語・英文法の学習やTOEIC/TOEFL対策できる英語学習アプリを探している
英語ニュース(にゅーす)で、リーディング・リスニングの勉強をしながら、TOEIC/TOEFLの英単語・英文法も学習したい
アプリ一つでリスニング・リーディング・英会話・TOEIC/TOEFLの英語対策ができるAI英会話・英語学習アプリを探している
TOEIC/TOEFLのリスニング・スピーキング力を伸ばすためにリスニング・リーディング学習を中心に使える英語学習アプリが欲しい
英語のビジネスニュースや好きな英語ニュース(にゅーす)の英文・長文を多読して英語脳を作りたい
スキマ時間に英語ニュース(にゅーす)の英文・長文で情報収集しながら英単語・英文法に慣れたい
「英語 レシピー 英語リスニングや英会話で英語学習・英語勉強」のレビュー
レビュー
- 星2評価:自動判定やおすすめされる内容のレベルが高すぎると感じる。また素の素材を使ってるので簡単なレベルでも何じゃこりゃという言い回しや単語がみうけられる。単語テストでこんな単語見たことないと思ったら、英検3級ぐらいのが出てきたりよくわからん。コンテンツは多いけど自動化で出てくる問題のレベルは高すぎるから。レベルがある程度ある人向けの。量はあるけど仕組みが雑に感じる。
投稿者:マウンティン
- 星5評価:長らく無料会員でしたが、最近有料会員になりました。 (良い点) 学習履歴が蓄積されること、ペースメーカー利用&タップで単語の意味を調べながらリーディングができること、有料会員になれば毎日のタスクを提示してもらえて学習の継続がしやすいことなどが良いです。 (注意点) 有料サービスの記事読み上げは、アナウンサー的なクリアな英語ではないこともままあります。トレーニングになるので私には良かったです。 リーディングの記事は割と偏りがありますので、ニュースサイトがわりに活用したいという方には向かないと思います。また、日本語訳つきの記事と銘打たれていても、英語全文には対応していない(一部の段落の和訳しかない)ことが多いです。 (改善してほしい点) 有料サービスの理解度チェックは、意味がないとは言いませんが、記事の本旨ではなく文中の些末な数字が問われるなど、問題の質がイマイチだと思います。 タップで調べた単語はまとめて後から復習できますが、どの記事を読んだときに調べた単語なのかが後から追えるようにしてもらいたいです。また、難しいとは思いますが、熟語・句動詞もタップで意味を調べられると最高です。
投稿者:Yuri S
- 星3評価:英語力向上の為に何が必要かよく考えられていると思うけど、使い勝手が悪すぎて驚く。 例えば、トップページがカオス、リーディング問題文や選択肢の和訳が確認できない、全体的に使い方がわかりにくい、よくある質問の説明の中に対応のリンク先が無い、などその他細かい所も不親切で使いにくい。 学習アプリとしては、リスニングやリーディングと同時にライティングやスピーキングの練習ができて、他のアプリより使えると思う。パソコンで使えないので、入力が大変だが。 レッスンは型にはまった物でなく、オーダーメイドタイプで良いと思った。
投稿者:K
- 星3評価:使用して3ヶ月ほどですが、学習履歴で日々更新されるマイレシピ機能が便利です。ある程度の時間指定もできるので毎日コツコツ続けるペースメーカーとして役に立っています。 ただ、最近のコース改定で最低利用料金が上がってしまったのが残念です。旧コース加入者はそのまま続けられるとの事なので続けられる内は続けるつもりですが。 大量のリスニング素材があるのも良い点ですが、一部は合成音声で一本調子なのでかなり聞き取りづらいです。肉声のものは人によりけりですが、たまに一段落すっ飛ばされてたりします。 グラマーに関しては架空の人物の会話がLINE風の画面に表示されて進められるのですが、政治絡みの内容ではひどく偏りを感じます。登場人物の会話という形式とは言えど、こういうアプリに偏った政治思想を持ち込むのはいかがなものかと(例えば今日なんかは、東京オリンピックについての会話で「今の総理に満足している人は少ない」と言うのが例文になっていました)。
投稿者:Taku
- 星3評価:なんか色々詰め込みすぎて、雑多な感じで使いづらい。が、外部からの共有で読んだ英文記事もカウントされるのは嬉しい機能。ただアプリ内の記事のラインナップにあまり魅力を感じない。あって読んでいてもわからない単語をタップしても不明が多いので、調べるのに手間がかかる。英文を読むことの習慣化には凄くいいアプリだと思う。
投稿者:Googleユーザー
- 星5評価:Readingの演習が手軽にでき、とてもオススメです。 使いやすく便利です。 ただコメントで「使いづらい」、「シンプルじゃない」 というコメントがあるのですが、初期設定だと分かりづらいかもです。 (ホームの右上に表示するものの設定ができるので、シンプルにしたい方はそこから設定して自分の好みに変えましょう)最初、リーディングするには問題なかったのですが、英単語テスト探すのに苦労して… ただちゃんとスマホを使うことに慣れている人には問答無用で英語の学習にオススメします。 また、最初の起動時にクルクルし続ける方は再インストール、または自分のAndroidバージョンを確認してください。 長文失礼しました。
投稿者:abn_ No。
- 星4評価:こちらのアプリで旺文社のTOEFL英単語3800を実書と並行して学習しています。 電車の中でなど英単語リストを編集しながら学習したかったので、チェック機能で各チャプター毎(約140語毎で実書のlevel別の7、8あるチャプターに該当)に理解が浅いものをピックアップ出来る点は非常に助かります。 ただ残念な点として、英単語リストの表示中にリストからチェックボタンを押すとアプリが落ちる事が多々あります。 複数のアプリでリストの同期が取られていることから1度のチェック更新事に通信しているのでしょうが、その際に通信速度が遅せいせなのか更新不能→アプリダウンと毎度なってしまいます。個別の単語ページから更新すると更新に時間はかかれど落ちることは無いので、恐らくここらへんの制御に問題がありそうです。自分はこのせいで毎度個別のページを開いてチェックをしなければならず、非常に手間なので最悪更新できなかったなどエラーメッセージ出してアプリが落ちることのないようにして欲しいです。 あと改善点として、単語リストでは英単語しか表示されないので、発音記号や日本語の意味なども選択表示出来るようになるとなおよしです。
投稿者:Googleユーザー
- 星2評価:同じ問題が何度も何度も出されたり、内容が変わったと思ったら単語の差し替えだけだったりで、はっきり言って飽きた。 さらにレベルが上がっても問題に変化を感じなかったり、うんざりすることが何度もあった。 バリエーション豊富な問題にして、効率よく勉強できるようにしてほしい。
投稿者:Googleユーザー
- 星3評価:とても気に入っています。 タップするだけでわからない単語が翻訳されその単語を復習できる機能が嬉しいです。 が、オンラインレッスンを予約しようとすると再起動続きです。 朝昼夜深夜とざっくりした時間分けでしか検索できないので14:00の回を予約しようとすると10:00の回からずっとスクロールし13:00頃になるとフリーズし再起動ということを今朝から10回は繰り返しています。改善をお願いしたいです。また、希望の時間やレッスンをピンポイントで検索する機能を希望します。
投稿者:A Kawa
- 星2評価:率直に言って使い勝手が悪いです。マイレシピという月額1000円ちょっとのサブスクに登録すればAIが自動で英語力レベルに見合った学習コンテンツを表示してくれるのですが、このレベルがアプリ側の問題で直ぐに下がってしまいます。 どういうことかと言いますと、英語力レベルは最初のレベルチェックテストで設定されて、以降はユーザーがリーディングやリスニングの最中に調べた単語の難易度やテストの結果などで上下するのですが、記事の内容と問題が一切関係ないテストがあるわ、ページ送りするために画面タッチしたらそこの触ったyouとかitとかの単語を調べた扱いにされて次の単語テストに出てくるわで、簡単にレベルが下がります。 そのたびにレベルチェックテストを受けて元に戻す必要があり、非常に面倒です。 また、単語や文法、リーディングやリスニングなどコンテンツは充実しているように見えますが、リーディングはどこかの記事を貼り付けただけ、文法はスピーキングのコンテンツの使い回しでなんの文法練習にも説明にもなっていないなど、作りがかなり雑です。 発想だけはいいのですが、中身が伴っていないですね。
投稿者:Y F
- 星3評価:軽く試した時は非常に良いアプリだと思い、リスニングのBasicプランで課金したが、 いざ本格的に使おうとしたところ、まだまだ未成熟なアプリだとわかった。 音読パッケージの代替として、 リスニング勉強メインで使おうとしたが、 リスニング可能な記事の中で、さらに難易度ごと、読了時間ごとにフィルター、ソートをかけるということができず、自分に合った記事が非常に探しづらい。 また、リスニング音声の中では、 ノイズが入っていたり、 同じ単語を2回繰り返して発音していたり、 音声が終わってから読了となるまでの時間が異様に長かったり、 ペースメーカで聞いている時に「10秒戻る」を押しても記事の位置が戻らず進んでしまったりと、 使いにくさがかなり目立つ。 リスニング勉強という観点では、 持ち運べるという利点以外では、 速読シリーズを3秒・5秒単位でスキップ出来る音楽再生ソフトで聞いた方が、より品質良く体系的な学習ができる。
投稿者:Y H
- 星4評価:もっとこうすればいいのに!というのが多々あります。 ペースメーカーと精読の切り替え コラムの解説をもう一度読むときに、いちいち最初からやらないといけない 単語の意味はすぐ出ますが、熟語は表示されない 文章のコピーができない(単語が表示される) 自分が読んだ記事だけを非表示にする機能
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:評判が良いので試用してから有償プランを検討しようとしていましたが、今週ぐらいからスラッシュリーディングのデータを取得しましたと表示された後でもスラッシュが表示されなくなりました。画面下のスラッシュ設定アイコンがばつになっているので、アイコンを押しても変わりません。データを消去したり、アプリを再インストールしたり、名前やメールアドレスを登録しても変わらず、困っています。仕様が変わってスラッシュは使えなくなったのでしょうか?
投稿者:Googleユーザー
- 星4評価:フリーでここまで提供出来るのはすごい。試しに入れてみるのは悪くない選択。ただあえていうなら、設問問題が拙いと思う。それから、設問問題の意味は調べるのに、わからないとき、調べることがアプリ上からできないため、辞書を引いて確認しなければならず、それはどうなんだ?と思わずにはいられない。また、ランキングシステムがあり、モチベは上がるのだが、ランキングシステムの上位にいるのは、明らかにチーターでしょう?そこもどうなんだ?ただ、実際課金して、マイレシピを作ってもらって取り組んでみて、これ自体はとても良く出来たものだ、と思っている。そもそもフリーでかなりのところまで勉強出来るし、500円の最定額のプランでも相当使えるので、不満は多少あるし改善はしてほしいものの、人には断然オススメ出来る!一度使ってみてほしい!
投稿者:Googleユーザー
- 星3評価:「TOEFL®テスト英単語3800」のAndroid版が欲しくてダウンロードしました。Apple版はすぐに見付かり、システムも良かったのですが(統合版は試していませんが)、Android版は、mikanも使ってみましたが仕様がイマイチ(mikanは少し子ども向けですね)で、このアプリの中にも入っているという情報はなかなか見付からず、ずっとないものと思っていました。タイトルも分かりにくい(^_^;) こちらのアプリは、単語学習には無関係なアイコン画像やコンテンツ、文字が多くて、雑多で見にくく、単語を集中して覚えるにはうるさくて向いていないなという印象です。それでもmikanよりは落ち着いて見られる感じでしょうか。 単語を覚えるには、Apple版の「TOEFL®テスト英単語3800 」オンリー版が一番良いです。あれをそのままAndroid版で出してもらえないでしょうか…。
投稿者:Googleユーザー
- 星5評価:使い始めですが、、これが欲しかった!という内容。当方TOEIC755点、留学経験ありですが、スピーキングもヒアリングもまだまだ。コンテンツのレベルが幅広くて適切、スピーキングの教材の内容も解説が親切。仕事で英語をこれから使うので、このアプリにはパートナーになってもらいます。
投稿者:Hikari Fujiki
- 星5評価:英語学習は挫折するものです。挫折するのは場所や時間やモチベーションを自身に強制するからです。このアプリにはそれらの強制が全くありません。だから英語学習が継続できます。継続できるから上達します。本当に素晴らしいアプリです。ありがとうございます。
投稿者:Googleユーザー
- 星3評価:いろいろ残念。まずわからない単語をタップだけで調べられるのは非常に良い。スラッシュリーディング(文脈で自動区切り)もありがたい。 一番問題なのはそもそものニュースに読みたいと思えるものがほとんど無いと言うこと。 もっと一般的なニュースを取り上げてよ。知らん海外芸能人のゴシップがチェック入れてなくても上位に上がる。 ネタ自体も興味ないものが多いが日本語訳もかなりアレなのがあり総合的には有料会員は止めとけと言いたい。
投稿者:Googleユーザー
- 星2評価:トイック対策にマイレシピを使っていたが、とにかく解説がもう少し丁寧に欲しいと強く思う。君わかってると思うからサラッと確認だけでいいよね?みたいな感じ。 日にちごとにやる分が提供されるのはとても良かった。 長文は分量とりあえず読んで読解速度は上がったが正確に読む力はほぼつかないと思う。単語は凄く調べやすかったが、、、
投稿者:Yuki Nakashima
- 星3評価:これは個人的な感想(当たり前か)。。 ひとつのアプリで英語、日本語記事、リスニング、英単語など勉強できるのはありがたいです。 そして今からが個人的感想。。アプリの起動をもう少し早めてもらえるとありがたいかなと思います。
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。