Circlesearch (総合 1411位) ※2019/02/20時点
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.7 (評価数 : 67)
ダウンロード数 : 1,000以上
カテゴリー : ツール (アプリケーション)
バージョン : 1.0.14
マーケット更新日 : 2018/12/07
開発者 : paltee.net 
動作条件 : 4.0.3 以上
サイズ : 5.1M
情報取得日 : 2019/02/20
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。


■ 概要
Circlesearchは同人誌即売会に特化した検索アプリです。
Twitterと連携してコミックマーケットやコミティアといったイベントの参加サークルをリストアップ。あなたのカタログ作りをサポートします。
時間がない中でも好きなサークルに絞ってサークルチェックができます。
気になったサークルはアイコンをタップしてメモしておきましょう。
あとからメモったサークルをまとめてチェックできます。
アプリの活用方法はあなた次第!
買い物をするサークルリストの作成はもちろん、シンプルなリスト表示をスクショして友人と共有したり、挨拶回りの漏れ防止にも使えます。
■ マーケットレビュー
- 使いやすいです。 おそらくフォローしているツイッターアカウントのプロフィールの名前欄からn日目○-99zという文字列を抽出しているものと推測します。(抽出ワードはこれだけではないと思いますが) 対応しているのはフォローアカウントのみでリストたけに追加しているアカウントは感知できないようです。しかしその点を差し置いても分かりやすいことには変わりがないと思います。 あとはコミケカタログなどで配置場所を確認すれば効率よくサークル回りができると思います。
- いままでは、いちいちTwitterで検索してお品書きさがしてとても手間のかかる作業だったのですがこのアプリのお陰でだいぶ楽になりました。ありがとうございます。
- twitter連携できて、なおかつ日別に表示されるのでとても使いやすいです。 あと欲しい機能としては、お気に入り?登録したサークル等を上の方から表示して貰えるととても助かります。
- もっと小さいイベントも拾っていただけると嬉しく思います。開発、大変だとは思いますが、頑張ってください。
- RTやいいねしたツイートからも探してそれを別に表示できたらもっとよかった
- おー、ええやん、気に入ったわ なんぼなん、これ? こちら無料になっております 無料!?うせやろ? こんな神アプリで無料て最高すぎるやろ、これ
- フォロー欄とにらめっこして作ってたリストが一瞬で…!
- べんり!
- とても便利でいいです
- とても使いやすかった。今後も使っていきたい
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。