ミリオン行進曲 (総合 11075位)
価格 : 800円
マーケット評価 :
3.6 (評価数 : 166)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : シミュレーション (ゲーム)
バージョン : 1.2.1
マーケット更新日 : 2023/11/22
開発者 : Kairosoft
動作条件 : /m/012yh1 以上
情報取得日 : 2025/02/08
|
|
(評価数)
170
-
-
-
-
165
-
-
-
-
160
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
166
166
166
166
166
166
166
166
166
166
166
166
166
166
166
166
166
166
166
166
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
2/5
2/6
2/7
2/8
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「ミリオン行進曲」の概要
概要
音楽事務所の社長に就任して歌手の卵を育てる、アイドル歌手育成シミュレーションゲーム !
自分の足や広告媒体を使って、さまざまな個性を持った新人を発掘し雇い入れましょう。
まずは所属するレコード会社を決めるところからスタート。地道なレッスンを繰り返し、見事オーディションに受かることができれば念願の歌手デビューです。
デビュー後は各地のイベントでの営業活動、気持ちのこもったCD制作、ファンと触れ合うライブ開催を通じて、どんどん人気を上げていきましょう。人気が出れば、有名なお昼の番組にゲスト出演できちゃうかも!?
ファンが増えれば、営業の依頼、CDやグッズの売上がうなぎのぼりに増えていきます♪
幅広いファン層を獲得して、各レコード会社が開催する音楽賞も狙っちゃいましょう!!
それでは、最高峰の音楽賞「日本ミリオン大賞」を獲得するアイドルの育成を目標に、目指せミリオンヒット!
--
※ゲームデータは端末内に保存されます。アプリ削除、再インストール時、機種変更のデータ移行は未対応です。
他のゲームは「カイロソフト」で検索してね。 http://kairopark.jp
遊んだことがあるかもしれないような無料ゲームや売り切りアプリが盛りだくさん!
2Dドット絵のカイロソフトゲームシリーズだよ。
最新情報はツイッターをフォローしてね。
https://twitter.com/kairokun2010
「ミリオン行進曲」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ あまりに単調すぎる。過去のカイロソフト社のゲームは似てるものの、やりこみ要素があって面白かった。 しかし、最近のカイロはなかなかコレ!と言ったものが出てこない。 このゲームも初めは待ってました!と言わんばかりに即購入したものの、やりこみ要素があまり無く、ゲーム発展国と比べてどうしても劣ってしまっている。 こういう何かを作って売って会社を拡大していって売上表が見れてみたいなゲーム発展国のベースにしたようなカイロゲーは好きだから、冒険とかなんやらよりもこういう種類のゲームをもっと開発してほしい。 パティシエやミリオンはあまりに酷い出来だと言わざるを得ない。 現在は色んなゲームに手を出してるけど、もう一回ゲーム発展国の続編を出すなど路線を回帰して欲しい。 そして、新たなジャンルとして自動車メーカー経営ゲームなんかも面白いと思う。 そういういかにも会社経営ゲームといったものを出して欲しい。 昔のカイロに戻って欲しいとそう願っとります(¯―¯٥)
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ カイロソフトさんの建設系のゲームが楽しかったので、育成系で初めてプレイしてみました。系統が違うからかもしれませんが、やり込み要素やカスタマイズ要素が少なくて私はあまり楽しめなかったです。続編のあるゲームも多いのでこのゲームも続編ができるなら、育てる種類によって仕事を変えるともっと面白くなるかもしれませんね。アイドルでも、演歌歌手でも、ダンサーでも、CDとコンサートしか評価されないので、職種の違いがよく分かりませんでした。しかし、ガラケー時代からあったゲームと考えると、よく出来たクォリティだと思います。このままのスマホゲームだと物足りない感がありますが、スマホ仕様にアップデートした続編がリリースされたらまたプレイしてみたいです。
投稿者:A H
- ★☆☆☆☆ 珍しく辛辣な意見になりますが…事務所が全然大きくならないし、レアキャラ育てても上の事務所にはまったく合格しないし、合格しないからライブ場所も新しいの出てこないし、たくさん育てたくても10年ほどで強制退場になるし。違うキャラで同じことの繰り返ししてるだけ。どうすればいいかのヒントもないし。ミリオン音楽組合のほうが面白すぎてハマってたのに残念すぎる。いいキャラが中途半端なところで強制退場になるからもったいなさすぎる。
投稿者:Yuuki Inoue
- ★★★★☆ 15年まで到達するだけなら簡単ですが 15年以内に特定の敵を倒すことを頭に入れてプレイする場合は 結構難しいです
投稿者:ペーユーエイ!
- ★★★★☆ 敵を倒してLVあげて先に進む、RPGに近い構成。やや単調だが悪くはない。
投稿者:S SS (SSS)
- ★★★★★ 簡単な操作で様々な種類のコンテンツがあり値段のわりにはクオリティが高いです
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 使い始める前に、消えてもいいテキストで練習が必要。直感とはちょっと違ってた。 特に、設定メニューの文言と処理される内容の違い、対象(適用)範囲が分かりにくかったです。あと、ツリーごとにカーソル位置を覚えておいてもらえるとありがたいです。ちょこちょこ書き足すときに毎回カーソル位置を戻さないといけないのは不便かな。
投稿者:jnbkitbs
- ★★★★★ 物語のプロットを書くのに使っています。アイデアを書き溜めるのにとても便利です。シンプルながら十分な機能があります。 ただ、「1つのメモに統合」すると、トップページのメモが全て統合されます。複数の別々の事柄についてツリーの一番上は分けているので、統合するツリーを選択できるように、もしくは任意の部分から以下を統合できるように、というようにはできませんでしょうか。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 見た目がシンプルでいい。ブログで書きたいネタをためるのに使ってます。階層でアイデアを抽出していけるのでとても使いやすい。アイデアが止まらない。ただ、ヘルプページというか使い方の説明が未完成?なのか不親切に感じます。 まぁメモアプリなので工夫すれば大抵のことは解決できますが。 1つ要望として、同階層にある各タイトルをまとめて子階層に移すことができたらとても便利だと思いました。 ランダムにアイデアを出していくと、関連する内容が出てきて、子階層に移すためにコピペをし続けるのが手間でしたので。 これからも使い続けたいのでよろしくお願いします。
投稿者:かりん
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。