脱出ゲーム 6つの回転する壁 (総合 30994位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.1 (評価数 : 546)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : カジュアル (ゲーム)
バージョン : 1.2
マーケット更新日 : 2023/08/29
開発者 : いーちま珈琲堂
動作条件 : 5.1 以上
情報取得日 : 2025/02/24
|
|
(評価数)
550
-
-
-
-
545
-
-
-
-
540
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
546
546
546
546
546
546
546
546
546
546
546
546
547
547
547
547
547
547
546
546
2/15
2/16
2/17
2/18
2/19
2/20
2/21
2/22
2/23
2/24
(順位)
20K
-
-
-
-
30K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「脱出ゲーム 6つの回転する壁」の概要
概要
あなたはなぜか、六角形の家の中にいます。6つの回転する壁を攻略するだけのシンプルな脱出ゲームです。スキマ時間にぜひ遊んでみてください。
慣れている方はあっという間に脱出できるかも?
もし進めなくなったら少し休憩しよう。何かひらめくかも?
「脱出ゲーム 6つの回転する壁」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 六角形の不思議な部屋から脱出するゲームです。 記憶力が必要そうなところには入力パネルの左下にヒントとなりそうな箇所のスクショが表示されるなどの親切設定はあるものの、それでも謎を示すのは難しいんだなって苦労が… ネタバレになりますが、トランプマーク2つ示されたら無意識に『示された数の和』って考えちゃいます…まさか『2つのマークの間のところの数』だなんてorz 頭を柔らかくして考えなきゃなぁ…って思っちゃうゲームでした
投稿者:ClownCrowly
- ★☆☆☆☆ 「すずらんの部屋」から引き続きインストールしてプレイ。一応、今回も自力でクリアしたがまぁ~、手がかりが分かり難い。「perfect」が書かれた収納棚と「ピアノ」は普通に解こうと思ったら「ヒント」「解答」「攻略サイト」を使わなきゃ無理。前者はそもそも「解き方のヒント」がステージ内にないし、後者は「手がかりの方は縦並びなのに入力する時は横並び」だから「解き方」や「関連」は分かっても「縦並び」と「横並び」でそもそも表記のし方が違うせいで「入力する順番が分からない」。何で「手がかり」と「入力する場所」で並びが違うんですか?多分、「👑」がヒントなんだろうけどアレだけのヒントでどうやって縦並びのヒントを横並びに当てはめれば良いのよ?「とりあえず、「👑」が一番右って事」くらいしか分からねーんだわ。理不尽過ぎて話にならない。今回の評価は本来なら☆1つすら付ける価値はない。でも☆1以上付けないとレビューできないから本当は1つも付けたくないけど☆1つやるよ。実際は☆0どころかマイナスだけどな。そんな訳でクリアしたんでアンストします。では、しからば(*`・ω・)ゞ
投稿者:グラハム・エーカー
- ★★★★★ ほどよく捻りがあって、部屋がにぎやかになるギミックも素敵でした。ヒントになる手掛かりはちゃんとあるし、よく見て法則性を考えたり、位置やマークや字の意味とかいろいろ考えて照らし合わせて、あとは閃くことができれば解けると思います。私はこじつけではないと思います。トランプマークのところはやや早すぎだとは思いますが。手動がありがたいかも。
投稿者:ともるー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。