Atomic Clock & Watch Accuracy (総合 4233位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.4 (評価数 : 17,100)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ツール (アプリケーション)
バージョン : 2.0.9
マーケット更新日 : 2024/10/15
開発者 : Tomas Hubalek
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/06/19
|
|
(評価数)
17,110
-
-
-
-
17.1K
-
-
-
-
17,090
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
6/10
6/11
6/12
6/13
6/14
6/15
6/16
6/17
6/18
6/19
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K
|
※画像をクリックすると拡大します。



「Atomic Clock & Watch Accuracy」の概要
概要
このアプリでできること:
1. NTPプロトコルで正確な時刻を検出します。複数のデバイスの時刻あわせに。
2. お持ちの時計の精度を計測します。プロに調整を依頼する際のデータとして。
機能詳細:
NTPサーバーから原子時刻を取得
- 原子時計を利用して、地球上でもっとも正確な時刻を取得します。NTPサーバーを利用して PC/スマートフォンの時刻設定をします。
- NTPサーバーに接続して正確な時刻を表示します。
- 複数のNTPサーバーからデータを取得(NISTインターネットタイプサービスなど政府のタイムサーバーを含む)。
- Android 8 ではPicture-in-Picture機能のウィジェットを使って、他のアプリ内に正確な時刻の表示が可能です。
お持ちの時計の精度を測定
- お持ちの時計の精度を継続測定します(アナログ、クォーツいずれの時計にも対応)。
- タップするだけで腕時計の表示時刻を記録、測定して、精度グラフを表示します。
- 精度グラフをSNSで共有できます。
- 精度グラフはCSVファイルとしてエクスポートできます。
有料で使用できる追加機能があります
- 基本機能はすべて無料でご利用いただけます。正確な時刻の確認、お持ちの時計1個につき、精度測定が可能です。
- 有料でご使用いただけるプレミアム機能があります。
「Atomic Clock & Watch Accuracy」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 5秒前からの音がありがたいですね。 似たような時刻調整のアプリもありますが、ずっと秒針の音がしているので正時のタイミングが分かりません。 このアプリの場合は、耳でタイミングを計れるので、一番使いやすいと思います。
投稿者:栗田昭義
- ★★★☆☆ 2024.9追記 原子時計が繋がらない問題は、設定でNTPサーバーをApple→Googleに変更したら改善しました。これでイライラせずに済みます。あと希望としては歩度記録にメモができるといいと思います。その時の運動量や置いていた姿勢などがメモできれば便利。 2023,8追記 歩度記録の原子時計が何度リロードしても表示されない。 自宅wifiでもau電波でも同じ。 このアプリはやめたほうがいい。 2023.06更に追記 原子時計が繋がりにくい。何度もリロードしてやっと表示される。 以前からその傾向はあったが、最近はひどい。 8割くらい繋がらないのですごいストレス。 2023.06追記 ときどきですが計測するたびに大きく結果が変わるときがあります。 例えば先程計測した結果。 ・1回目+6(前回比-5) 今日は時計を着用したからマイナスはおかしいなと思い再度計測すると。 ・2回目+25 あれれ?ぜんぜん違うな…。と後2回計測。 ・3回目と4回目+17 原子時計と時計を見比べてみると+17が正解でした。 見間違いはないと思います。改善されたらいいなと思います。
投稿者:KAZ G
- ★★★☆☆ 原子時計をデスクトップにフローティング表示できるので、課金して利用しています。 ネット予約する時、フローティングのサイズが大きすぎるので、フローティングのサイズを変えられるようにするか、小さくして欲しいです。 返信ありがとうございます。フローティングを小さくする方法見つけました。ただ、Exact Timeの表示を消せるとうれしいです。
投稿者:Google User
- ★★★★☆ 💡ヒント無しでクリアしました。🥄🪮🖌️🌡️縦4ケタの入力が面白い問題でした🧐。⛩️祠に使う石板探しはギミックで手に入れるとばかり考えて行き詰まってしまい、💡を使うか迷ったが無事見つけられました🙂。💧クーポンは🐰そう使うのか…🟥🟨🟦文字の色で何処かに入力するのかと🔎調べてまわっていた。🎡水車も色が何かの入力に繋がる手掛かりかと思っていたけど…回っているのを解り易くしていただけだった…🥴考え過ぎでした。
投稿者:Takahiro Maezima
- ★★★★★ 毎回楽しませていただいてます! グラフィックがいつもきれいで、とにかく見やすいなと思います。謎解きは難しかったです! ヒント見て『なるほど~』と思いました。ヒントを見てしまうのは悔しいので、作品中にどこか関連付けできるヒントをいただけると、解けた!って感じが増してより楽しくなると思います。まぁ、ヒント見ないで解けよって話なんですけどね😅
投稿者:はーとむぎ
- ★★★★★ 待ちに待った新作!期待どおりのクオリティの高さ、映像もBGMも最高でした。簡単に進める所もあれば悩んで詰まってしまう時もある。そんな時に欲しいヒントが表示されるのは嬉しいです。ゲーム製作が優しいなぁと思います。最後のドアを鍵で開けてクリアかと思いきや謎の形の入力。最後の最後に悩まされました。なるほど、ブロックを入れた時に線の色が光ったのはその為だったんですね。うまく繋げてるなぁと思いました。いーちまさんのゲームは大好きです。次回作も楽しみに待ってます。
投稿者:yo- T
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。