壁を壊すもの:改 (総合 9857位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.7 (評価数 : 834)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : カジュアル (ゲーム)
バージョン : 1.5.0
マーケット更新日 : 2023/12/27
開発者 : Gameduo
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/04/14
|
|
(評価数)
840
-
-
-
-
835
-
-
-
-
830
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
832
832
833
833
834
834
834
834
834
834
834
834
834
834
834
834
833
833
834
834
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「壁を壊すもの:改」の概要
概要
「ストレスが溜まっているあなたへ」
勉強、恋愛、友人関係、苦手な上司、残業、家事…
あらゆる人生の壁を「壊すもの」になれ!!
ストレス発散!「壁を壊すもの:改」!
▶ド派手なアクションの爽快感!
スキルを使い、華麗に壁をぶっ壊せ!
▶膨大なステージ
「人生の壁」に匹敵するステージ数!
▶カンタン操作
いつでもどこでも気軽く楽しめる!
▶サクサク育成
レベルを上げ、すべての「壁」をぶっ壊せ!
【お問い合わせ先】
wb3@gameduo.net
【プライバシーポリシー】
https://gameduo.net/ja/privacy-policy
【サービス利用規約】
https://gameduo.net/ja/terms-of-service
「壁を壊すもの:改」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 右にスキルボタン固定されていると手動操作時に押しにくい。オフライン収入の表示がない。箱やマスク開封時に中央のボタンを押すのが横画面だと苦痛。マスク開封時の演出が鬱陶しいのでオフにできるとよい。試練やダンジョン選択時に画面に余白が有るのにわざわざ表示範囲を狭くしてスワイプさせる必要はないと思う。
投稿者:Jet Straight
- ★★☆☆☆ システム的には他の放置ゲームと同じような感じだが、グラフィック面の魅力が弱く、もっと強くなりたいというモチベーションに繋がらない。結果として、早々に「画面を眺めてるだけ」の虚無に陥り飽きる。
投稿者:saito kojiro
- ★☆☆☆☆ バグが多い マスク切り替えてもソード持ったままで転職できない
投稿者:チワワ
- ★★★★★ とても良いゲーム よく難易度が高いとか言われているが、それはゲームのやり方を理解していないだけか下手なだけ 時間をかけて上手くやれば施設数や兵数が負けていても勝てる ちなみに課金しないと途中からプレイ出来なくなるが、課金する価値あり
投稿者:東谷英助
- ★★★☆☆ やりこみ要素なんて無かった。自由度が低くプレイに工夫の余地が無くて辛いですね。雰囲気は良いけれど、そこだけでした。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 俺が下手なのもあるけど、要塞が小さすぎて勝てない。 とてもムカついた。 ゲームモード選ばせて欲しい。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 通信エラーがひどすぎる。部屋に入れない部屋から追い出される。探索パートはアクション要素も含むのに重たすぎてまともに動けない。宝箱あけるだけで固まってストレスしか感じない。カクカクして歩くことすらまともにできない。議論パートでさえチャット送信にラグがあり指導者COの発動に10秒以上かかるなどゲームに支障が出まくり。重たすぎてゲームにならない。 通信エラーが原因と思われる凸が多すぎてゲームが成立しない。萎え凸との区別もつきにくい。現状、通信エラーでの凸だったとしても、重要な役職、狼や女王で凸だと萎え凸とみなされブロックされる人がいてかわいそう。 さっさとサーバー強化してください。
投稿者:ユーロ
- ★★☆☆☆ [参加中の部屋への再接続処理が失敗しましたアプリを再起動してください]というメッセージが何度も出てきてゲームをすることが出来ません、再起動やアインストールを何度も繰り返していますがメッセージが表示され続けます、容量やネットワークに問題はありません、まともにプレイするとこが出来ないので早急に改善して欲しいです。
投稿者:Uk Uk
- ★★★☆☆ ゲーム自体はとても楽しいです。しかし、今のところゲームの処理速度の遅さ&バグが目立つ印象です。 ・現時点で強制終了&エラーでタイトルに戻されることがよくあります。話し合いの際にエラーでアプリが落ちた際、再起動した時にマップでの自分が最後にいた位置と死体の位置が変わっているバグが発生します。推理がままならなくなり、どこに誰がいたかで人狼を推理するゲームシステム上、致命的なバグだと思います。他にもタイトルに戻された後、部屋に2回ほど戻れなくなったことがありました。また、観戦している部屋から抜けた際に、今のところ100%の確率でエラーが発生します。 ・実際の部屋と、部屋を選ぶ際に表示される役職構成が異なるという不具合が発生しています。多役部屋を選んだはずが、市民と人狼のみの構成の部屋だったことがありました。 ・めちゃくちゃ重いです。部屋を選ぶ時に画面をスクロールしようとしても全く動きません。処理落ちが発生したのか、プレイヤーが襲撃された瞬間に強制終了します。 とはいえ、まだリリースされたばかりですし、ゲーム性はとても素晴らしいので、これから改善されることを期待し星3にします。
投稿者:Sora chan0804
- ★★★★☆ ゲーム自体はとても面白いのですが、さまざまなイベントが大量に挿入されるため、息継ぎができません。 その辺を歩いている俳優や技術者にタップすると専属契約ができるのですが、マップが横に長くキャラクターを探している最中にイベントが挿入され不快でした。 また、そのイベントも映画のデキに関わる制作部分ならまだしも、○○賞にノミネートだとか新しく作った映画の反響をまとめたものを提示してきたりと映画制作には直接の関係のないもので、プレイヤーの没入感を削ぐものが多く、非常に残念な仕様でした。映画の広告を計画する際に、賞に応募しなかったりすれば、そういう演出はカットできるのかもしれませんが、PRすればするほど、お金が稼げるシステム上、そんなことをする理由はありませんよね。そして、最終的にはいくつも映画スタジオを建てることができるのでその全てにおいて映画を作るとなると、もう自由時間はありません。めぐるましいまでのイベントラッシュでゲームに動かされているかのような感覚を覚えました。 総じて良いゲームだとは思いますが、成功すればするほど、矢継ぎ早に挿入されるイベントのせいでいそがしくなるので面白さ半減でした。
投稿者:まるまる
- ★★☆☆☆ カイロソフトの他作品同様ゆるく放置気味でも楽しめるが非常に操作性が悪いです。 建物やキャラクターにタップしても反応せず、いらいらしているところにゲーム内時間が進んでイベント発生、というパターンが多く若干ストレスが溜まります。 情報量が多い上に敷地も横に長く、縦長で画面がそこまで大きくないスマートフォンでプレイするには向いていないゲームであるように感じます。 (なお、評者はXperia 1 IIを使用しています。) 内容自体は割と面白いとは思うので残念です。
投稿者:人鳥
- ★★★☆☆ ゲーム自体はすごく面白い!だけど、疲れる💦 いろいろ改善してほしいです! ・矢継ぎ早にイベントが発生するので、息継ぎできない感じ。 ・役者とかスタッフと契約したくて屋外を操作していても、勝手にスクロールとかイベントが発生してイライラ💢 ・脚本とか音楽とかのイベントが早送りできなくて、何かのタイミングで手を離したくてもセーブできなくて困る(いつでもセーブできたらよいです) ・どうやったら歩いてる役者やスタッフに声かけられるのか、操作方法がまず分からない ・ロケ地選択時に、どの映画なのか示してくれないので、当初思ってたのが選べない 今後に期待してます!
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 絵が綺麗で内容もそこまで難易度が高くなく楽しめる。ただ他のレビューにもあるように短いとは思う。配管の部分は解ければなるほどとなるが、ヒントがなくそこだけはやや辛いかも。 (2022/2/27)バージョンアップでマップが広くなり、良くなった点もあるが、高速トラベルロケーションの追加音がやたらにうるさくなっていたり(そもそも使わないので通知は要らない)、ポストカード云々が急に表示されたり悪くなったところもある。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 楽しいです。ただ画面をしっかり明るくしてやらないと、アイテムあることに気づかない事があります。(こっちが悪いのですが) またヒントと場面ワープは別で課金しないといけないんですね。それぞれ100円で大したことはないんですが、ゲーム自体も無料ではない上にそこは別なのかー!と思ってしまったので。ヒントもYouTubeなので、広告を見ないと見られずそこがNGポイントですね。 やるべきことを閃いた時は最高に楽しいです。まだ途中なので、ゆっくり楽しませていただきます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ シリーズ共通してパズルの難易度は低めで、その分アイテムやヒントの探索が主体。ゲーム内で撮った写真をいつでも見返せるので、メモ不要なのが嬉しい。バージョンアップで後半が追加されたため中間を境にほぼ独立した作りになっており、他作品より探索範囲を絞りやすい。だけど山頂の焚き火がタップしただけだとなんの反応も無いため、非常に見落とし易いのがマイナスポイント。他は全部反応有るのに、ここだけ無いのはなんでだろう?
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 3DSでやっていた時を思い出します。 DEMO版を遊んだら製品版を買おうと思います。 操作性ですが初期状態だと僕は少しやりにくかったので十字キーをオンにしました。とても操作しやすくなった、やっぱ3DSでやっていたからかな?
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 昔Wiiuで遊んでいたのを思い出しスマホ版もあるのかと思いインストール やはり素晴らしいゲームです! 製品版買おうと思ってます!
投稿者:Eve eve
- ★★★★★ 昔のjavaの方を思い出す。
投稿者:m t
- ★★★☆☆ 他の方もレビューしているように、1、2、3はアプリから切り離してプレイできるようにしていただきたいです。 久しぶりにプレイする時のダウンロードが少し煩わしいと感じます。 1、2、3は3しかプレイしていませんが、呪文のエフェクト、モンスターの動き、すごろく場、戦闘突入時の画面遷移などはスーファミ版と同じにしてほしいと感じました。クロノトリガーのようなアップデートを希望します。
投稿者:hiro e
- ★★★☆☆ 3作プレイし、『II』『III』はクリアした。やはり操作性の悪さが気になった。コントローラー非対応なのも辛い(タヨーセーとかいって謎の配慮はするのに、プレースタイルの多様性への配慮はないのか)。 端末のフォントだと、半角数字が見づらかったり、「H」と「M」の幅がズレているのが見映えが悪かったり。特に『III』では戦闘中の呪文を4段で表示できないものなのか。『III』でゾーさんのマ物(?)の部屋で前座のボスを倒した状態で中断セーブし再開したら、部屋の入口部分しか表示されなくなった(進行に問題なくゾーさんとも戦えるし、出れば表示に問題はない)。音楽のアレンジは結構好み。音楽のCD化或いは配信も検討して欲しい。 ところで、購入アプリデータのみを削除する方法はないのかしら?(別機種でプレイする場合など)
投稿者:Kogarasu Maruko
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。