生活の木-ポイント貯まる使う・ハーブアロマ楽しむ- (総合 32739位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.2 (評価数 : 370)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン : 11.30.0.0
マーケット更新日 : 2025/01/22
動作条件 : 10 以上
情報取得日 : 2025/02/25
|
|
(評価数)
380
-
-
-
-
370
-
-
-
-
360
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
368
368
369
369
370
370
370
370
370
370
370
370
370
370
370
370
370
370
370
370
2/16
2/17
2/18
2/19
2/20
2/21
2/22
2/23
2/24
2/25
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。



「生活の木-ポイント貯まる使う・ハーブアロマ楽しむ-」の概要
概要
生活の木のサービスを手軽にどこでも楽しめる公式アプリ。
生活の木は、ハーブやアロマテラピーなど「自然」「健康」「楽しさ」のある生活を日本に提案・普及し続けてきた原宿表参道発のライフスタイルカンパニーです。
公式アプリでは最新ニュースや新着アイテムをお届け。さらにオンラインストアでのお買い物や、店舗でのお買い物には便利な会員証をご利用ください。あなたのライフスタイルがさらに豊かで快適になるアプリをどうぞご活用ください。
アプリの特徴
●ホームートップ・お知らせ・店舗検索-
新商品情報や直営ショップでのワークショップなど最新ニュースをお届けします。
お気に入りのマイアロマを見つけられるアロマ診断もお楽しみください。
さらに、店舗やスクール、サロンを現在地や都道府県などから検索いただけます。
※近くのショップを探す目的、その他の情報配信の目的で位置情報取得の許可をアプリからさせていただく場合がございます。
位置情報は個人情報とは一切関連するものではなく、また本アプリ以外での利用は一切行いませんので安心してご利用ください。
●お買い物
新商品はもちろん商品検索も便利に。お探しの商品をオンラインストアにてお買い求めいただけます。
●プッシュ通知(メッセージ・あなたへのメッセージ)
生活の木やお気に入り店舗からのお知らせをいち早くお届けします。
会員限定の特典情報を漏れなくチェックできます。
※アプリの初回起動時にプッシュ通知を「ON」に設定するようお願いします。オン・オフの設定は後から変更もできます。
●みる・よむ
ハーブやアロマをもっと知るハーブ図鑑やアロマ図鑑、アロマのブレンドレシピ集、生活の木が更新するオリジナル記事、動画をお楽しみください。あなたのお気に入りのアロマを見つけるお手伝いをする「マイアロマ」コンテンツ、ブレンドレシピ集を充実させてくれる「アロマ部」部員を募集中!
●会員証・マイページ
会員証がスマホの中に。お買い物でポイントが貯まる・使える。お得なクーポンも届きます。ポイント履歴の確認や会員情報の変更などもスマートに。
【推奨OSバージョンについて】
推奨OSバージョン :Android 12.0以上
アプリをより快適にご利用いただくためには推奨OSバージョンをご利用ください。推奨OSバージョンよりも古いOSでは、一部の機能がご利用いただけない場合がございます。
【位置情報の取得について】
近くのショップを探す目的で位置情報取得の許可をアプリからさせて頂く場合がございます。
位置情報は個人情報とは一切関連するものではなく、また本アプリ以外での利用は一切行いませんので安心してご利用ください。
【ストレージへのアクセス許可について】
クーポンの不正利用を防ぐ目的で、ストレージへのアクセスを許可させていただく場合がございます。アプリ再インストール時の複数クーポン発行を抑制するため、必要最低限の情報を
ストレージに保存するものですので安心してご利用ください。
【著作権について】
本アプリに記載されている内容の著作権は株式会社生活の木に帰属し、いかなる目的であれ無断での複製、引用、転送、頒布、改編、修正、追加など一切の行為を禁止いたします。
「生活の木-ポイント貯まる使う・ハーブアロマ楽しむ-」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 追記 Googlechromeにパスワード保管して出していますが、web版へのログイン等で設定からtreeoflifeと検索してもパスが保管されていないと出て来ません。 生活の木アプリの事で書くと、web版で登録したお気に入り商品がアプリでは反映されていないのが使いづらい点です。 生活の木さんは時々立ち寄ります。 店舗がそんなに近くないのでオンラインが充実して嬉しいです。ポイント制度も改定されて良かったです。 アプリはクーポン等のサービスもある様で、色調やデザイン等も派手すぎず落ち着いていてオシャレなのですが、 低速回線接続だからか、 ちょっと動作が重いのが気になります。
投稿者:Surukuku Lach
- ★☆☆☆☆ アプリは残念ながら、使いにくいです。中身というよりも、ログインの不具合です。 Googleに記憶させているパスワードも、アプリ側の仕様変更などでそれはまたやり直し、の繰り返し。 毎日とか毎週ログインしていたら大丈夫なのかもしれませんが。 パスワード変更のためのメール送信もなぜか、届かないとかあります。 お店が悪いわけではないのですけど、どうしてここまで複雑にする必要があるのか、知りたいくらいです。 海外への送金などできる金融機関アプリなどであればそれも致し方ないとは思いますが、物販、サービスの分野でどうしてここまで難解で手数の掛かる設定なのでしょうか。 セキュリティと言えば聞こえは宜しいですが、ユーザー本人が本人確認とかログインに支障がある、イコール安易安直に不正利用防止になる訳ではありません。(なりすましログインなどはむしろこういうことでは防げないかと) 以前にありましたお店のカードでの登録、利用に戻して欲しいくらいです。 アプリではなくHP上での登録などでも良いかも知れません。 現システムがある以上、この先何度も何度もログイン出来ないというストレスにイライラしそうです。
投稿者:kry ten
- ★☆☆☆☆ ログインの難易度すごいバカでイライラする。必ずイングリッシュから始まってジャパナーズに変えて、画像のより重たい物を選べとなるが、サングラスのクマが犬より重いのか分からん存在しないものを選択肢にするな。パスワードが違うとかメールアドレスが違うとか。たまに購入してきて、毎回ログイン画面のパスワード画面が変わるけど、今回のシステムはひどい。やっとログインできたと思ったら過去の購入履歴消えてる。 アプリまで出たのにロボットじゃないですシステム画像がすごいバカ!なに買うか忘れた
投稿者:工藤清香
- ★★★☆☆ お気に入りの記事をブクマ登録できるのはいいけど、アプリの不調で一度アンインストールしなければならないとか、機種変で登録した物が消えるのはイヤなので、データのバックアップとか引き継ぎ機能があると嬉しいです。
投稿者:ウツボ
- ★★★★☆ 写真の大きさですが フレブルの顔をよく見たいので、 大きくしてほしいです。大きく見られます。私の操作が悪かったです。すみません😣💦⤵️
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ とても、楽しく拝見させて頂いてます。 フレブルの事が、どんどん解ってきて、今までも大好きだったけど、もっと大好きになりました❗
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ ケータイを刀のように振り回す。変な光景だが、そしてすぐ飽きるが、なんかテンション上がる(笑)
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 竹を切っているような感覚! 音だけで振りが浮かぶような感覚!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 面白い 快感爽快
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 最近音楽が再生されない事がしばしば 一番の原因は下部に表示されるはずのプレイアイコンが表示されず操作不能・・対策お願いします。対策されないようなのでアンインストールします。
投稿者:itigo kurosaki
- ★★★★☆ ほしい機能は大体あって良いです もしかしたらあるのかもしれないけどファイルの並び替え機能が欲しい
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 繰り返し出来ない…。役に立たない…(*・ω・)アンインストール
投稿者:プレイジュン
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。