RPG 聖戦クロニクル - KEMCO (総合 2431位)
価格 : 880円
マーケット評価 :
![](./star/4.5.gif)
4.5 (評価数 : 736)
ダウンロード数 : 5,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 1.1.4g
マーケット更新日 : 2023/10/30
開発者 : KEMCO
動作条件 : /m/012yh1 以上
情報取得日 : 2025/02/09
|
|
(評価数)
740
-
-
-
-
735
-
-
-
-
730
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
736
736
736
736
736
736
736
736
736
736
736
736
736
736
736
736
736
736
736
736
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
2/5
2/6
2/7
2/8
2/9
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K
|
※画像をクリックすると拡大します。
![](https://play-lh.googleusercontent.com/7wH0_iE3WlB4A5AAB3LYYJk6esZ_ikd2gUXW7wSIC9v8FTuNA09bPUvlFVJEjxbpjg=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/mUFLcgb5nsqI7PbX4a2qNP21fsgYkrvzl4W4dziGhJ5dGezkEEnWWaBbPz2wRaV1l4M=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/4GEwYpLwBSszkC2i5fkJ-p-9xEZeHiZo2AgFMUWXleQOekwZJjLTKDqNEdYtG6agRQ=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/cOtjCfrJ2wTAzOyjirp4MzRs0RXzqK5NYoCEgb3C61-9aLriGGGNGMsYL3rkvPJbBRY=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/uTieir3-elwFC4dEINK6EuHLf2kYDgDZyd6W2vfvZ7s9pz0aHnhzIYfIJykasGzDMJA=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/FJhQ9hogQ7qfVn5_XlA5XwGc9FJWYV_KgSu02lMf6D-nJG0lrjEIBEVIc1T7Emx8luY=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/O1tDUwRuhhyhIYrxlYiUctW0vRZ5Lhnu-4NR9ekVrWNfjlbHHpLvp3QVRxKE9qmGm8k=w300-h300)
「RPG 聖戦クロニクル - KEMCO」の概要
概要
【重要なお知らせ】
一部縦長の端末にて、移動画面の描画が崩れる場合があります。
症状が発生した場合は、電源キーを一度押して、ゲーム復帰時に改善するかお試しいただきますようお願い申し上げます。
◆◇「聖戦」、そして歴史に潜む闇◇◆地上世界《イルミカ》の侵攻作戦の先触れとして敵地・地底世界《ラフト》に潜入した、落ちこぼれの聖獣騎士《リヴェル》見習い・クライン。そこで目にしたのは驚くべき光景──血みどろの部族間闘争、濫用される闇エネルギー、“ヴァシスト”なる強大な魔物──そして、争いの中で散ろうとする少女の命。内なる衝動のままに彼は任務を放棄し、少女を救うために走る。
地上と地底を血と憎しみで染め抜いた時代。運命に抗う者たちは、やがて歴史のほころびと、そこに潜む悪意との、絶望的な戦いに挑む。
◆◇待ち望んだ冒険を、見たこともない装丁で◇◆「聖戦クロニクル」は、大いなる闘争と歴史にまたがる陰謀を描いたファンタジー・ロールプレイングゲームです。40時間楽しめる大ボリュームコンテンツは、長大で壮大なメインシナリオと、無数の戦闘、クエスト、そして育成要素──素材集め、武装強化、スキル育成、魔星石育成などを含んでいます。それらはすべて、タッチスクリーンに最適化された「全く新しい」インターフェイスで統一され、ストレスフリーで冒険を楽しむことが可能です!
ターン制、フロントビュー、ドットビジュアル──偉大なRPGのレガシーを継承しつつも、聖戦クロニクルはあなたに、これまでにないゲームエクスペリエンスを提供します。
◆◇ともに死線を越える仲間、武器、聖獣、守護獣◇◆
長い冒険の中、クラインは幾人もの仲間と劇的な遭遇を果たします。彼らはみな特徴的なパラメータ、固有スキルを持っており、パーティ選択には深い戦略性が必要となるでしょう。凄まじい力で契約者を守り敵を撃滅する「聖獣」そして「守護獣」は、ストーリーのみならず戦闘でも存在感を発揮する仲間です。適切なパートナーを選び、最適な装備をさせれば、圧倒的な敵とも渡り合えるはずです。彼らとの「パルトナ(絆)」を上昇させて、チームの力を最大限に発揮してください。
武器や防具は素材を集めて強化できます。全く異なる性能の武器へと進化させれば、新しい戦い方も可能になるでしょう。
※追加課金なしで物語の最後までお楽しみ頂けます
[サポートするOS]
- 2.3 以上
[ゲームコントローラー]
- 対応
[SDカードへの移動]
- 可能(※本体容量を節約する機能です。端末間のゲームデータ移動には使えません)
[対応言語]
- 日本語
★攻略・情報交換は【KEMCO攻略広場】で★
http://q.kemco.jp
ユーザー同士のお助け投稿サイト!
_________________________________________
ご利用にあたっては、以下の利用規約にご同意されるものとします。
http://kemco.jp/eula/index.html
__________________________________________
最新情報を得るにはこちら!
【ケムコのメルマガforスマートフォン】
http://kemcogame.com/R5aC
【公式Facebookページ】
http://www.facebook.com/kemco.japan
【公式Twitterアカウント】
https://twitter.com/KEMCO_OFFICIAL
【ケムコ公式サイト】
http://www.kemco.jp/
(C)2014 KEMCO/Hit-Point
※バグやトラブルのご連絡は、タイトル画面の「お問い合わせ」からお寄せ下さい。レビューでのご連絡にはフィードバックが遅れ、サポート作業が困難になります。
「RPG 聖戦クロニクル - KEMCO」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 聖戦クロニクル。名前だけでも湧き立てられるRPGだ。滑らかなグラフィックに惹き付けられるストーリー。このRPGには懐かしさと新しさが同居している。もし迷っている人がいたら、私は購入をオススメしたい。その深い物語性が、ファンタジーの世界に私を誘うからだ。
投稿者:Miyuki Sada
- ★★★★★ 3dsでプレイしていて楽しかったのをふと思い出したのでインストールしてみた、楽しい。レビューを書かないか?との事なので書いているが余りにも眠い故 表現力に欠けたレビューで申し訳ない。現状 僕は満足してます
投稿者:Tyra Hyde
- ★★★★☆ まあまあ面白い❗️
投稿者:平田洋介
- ★★★★☆ 公式かと見間違うくらいデザインが良く、旅の記録として重宝しています。 1点気になるのが端末間のデータ移行の方法で、有料課金していないと /Android/data/ 配下のアプリデータフォルダに保存されたバックアップファイルを取り出して移行する形になります。 しかしAndroid 11以降、ファイルアクセスの権限が強化された影響でrootを取るか特殊な方法を使わないと /Android/data/ 配下にアクセスできなくなり、バックアップファイルを取り出せなくなりました。 そのためユーザー視点では、端末間のデータ移行が機能はあるのに無課金だと実質的にできない状態になっており中途半端です。その点で☆を-1しています。 Androidの仕様変更の影響もあるので致し方ない部分はあると思いますが、 1. バックアップファイルをアクセス可能なフォルダに出力する 2. 割り切ってバックアップ機能は有料のみにする のどちらかをしたほうが、ユーザー的にも分かりやすくなると思います。 使用環境はPixel 7 / Android 14です。
投稿者:nmoa yama
- ★★★★★ メニュー見やすくなりました。ありがとうございました。国道ステッカーが都道府県順、国道番号順の切替えを行うと、アプリが固まってしまいます。それと新しい機能の地図表示の下側写真の表示・非表示の「田」ボタンですが、一度非表示にしても別の県、エリアに行くとまた表示になってしまいます。個人的には次押すまで設定を継続して欲しいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 自身の運転で移動する者、旅人にとって、休息する場所の情報提供は、文字情報だけでなく、場景写真などで具体性があり、たいへん有り難いアプリです。 検索についても、急ぎの場合は位置情報から、旅行’ドライブ等の移動計画の場合は地域からに対応していて利用しやすいです。
投稿者:kowa saian
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。