きそ体温計 Lite (総合 37370位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.9 (評価数 : 388)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 健康&フィットネス (アプリケーション)
バージョン : 4.0.0
マーケット更新日 : 2024/03/03
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/05/09
|
|
(評価数)
390
-
-
-
-
385
-
-
-
-
380
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
388
388
388
388
388
388
388
388
388
388
388
388
388
388
388
388
388
388
388
388
4/30
5/1
5/2
5/3
5/4
5/5
5/6
5/7
5/8
5/9
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「きそ体温計 Lite」の概要
概要
きそ体温計 Liteは基礎体温を管理するアプリケーションです。
【基礎体温】
一覧は基礎体温を検索できます。また、新規登録、修正ができます。(体温は「3654」と入力すると「36.54」と表示されます。)
カレンダーは基礎体温を日別で表示できます。また、生理日予測と排卵日予測を表示します。新規登録、修正ができます。
体温グラフでは最新生理周期と日付指定(月指定、日付指定)で表示します。
体重グラフでは日付指定(月指定、日付指定)で表示します。
【設定】
データの初期化ができます。
横画面用のレイアウトを選択できます。
初期表示ではメニュー画面、一覧画面、カレンダー画面、グラフ画面から起動時画面を選択できます。
画面配色では画面の色をピンク、イエロー、グリーン、ブルー、ブラックから選択できます。
ボタン色では標準を選択するとAndroid通常のボタンになります。カラーを選択すると画面配色に合わせてボタン色を設定します。
グラフ表示日数を40日間から100日間(設定は10日間隔)で選択ができます。
バックアップ機能はSDカードにデータを保存、SDカードからデータを復元できます。
■生理日予測機能
生理日予測は過去6回の生理周期平均から計算しています。(ただし、生理周期が20日以下または40日以上の場合は対象としません。過去実績がない場合は28日を生理周期とします。)
排卵日予測は生理日予測日の2週間前になります。
(予測はあくまで参考情報としてください。)
■グラフ縮小拡大機能
Android2.2以上の機種でグラフの拡大縮小が可能になりました。
**********************************
「きそ体温計 Lite」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ 体温の入力までのステップが、アプリ起動→基礎体温→一覧→新規登録、と多くて、単に入力したいという時にどこをタップしたらいいのか迷った。グラフを見るにも日付の検索?をしないといけない。ただ、グラフ自体は良さそう。記号の凡例もついていて、グラフ画面だけで概略把握できると思う。そこは気に入ったので、入力の手間が多いのが残念…。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 全体的にいいんですけど、グラフ検索で最新生理周期でグラフを見ると40日までの記入しか見れなくて困ります。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 使いやすい
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ しゃわしゃわってやるきらきらのペンみたいなやつ?を増やしてほしいです!しゃわしゃわってやるきらきらのペンありますか?後、マエスケというちゃんねるがおすすめです。ぜひ、見てみてください♪チャンネル登録も高評価もお忘れなく!全ての動画見てください!マエスケのアンチは、やめてね!フォトナとラーとマイクラを実況してます!マエスケのリスナーファンより
投稿者:ここ
- ★☆☆☆☆ それはかわいいじゃない•••
投稿者:•ちんちんさま
- ★★★★☆ とても気に入りました❗ あともっとキラキラのスタンプが増やして欲しいです❗
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 機種変しないといけなくなったんですが、引継ぎ方法が出てこない… 類似アプリ3つ使って運動してますが、全部出てきません。 分からないのは私だけでしょうか(泣) 古いスマホのままではWi-Fi環境がないと運動が続けられない… 過去のレビュー ↓ 二週目です。効果が出るには時間が掛かりそうだけど、ほかのストレッチのクールダウンの時にしてます。
投稿者:ささやか
- ★★★★★ 電車に乗っている間等の隙間時間に、音を出さずにもわかり易いガイドでバッチリ役立ちます!
投稿者:大橋陽子
- ★★★★☆ 機種変更時のデータ移行が出来れば文句無しの最高です。
投稿者:nami- n
- ★★★★★ いつもと変わらずのレビュー誘導なのでレビューしてみた(まだ序盤程度)。まずはモンスターのエンカウント率を最初から任意で選べるところは好印象で、レベルアップしたい場面では一歩ずつにしておくのもアリ。難易度も物足りなくなったらあとで変更できるから、サクサクと進めていける(個人的には最初はノーマル→ハード→ベリーハードがおススメかな!?)。さらにキャラの能力を上乗せできるのでこれは好みでいいと思う。
投稿者:ラスカル博士
- ★★★★☆ 今回はミッションをクリアする事により石が貯まりやすくて良いですね。キャラクターは可愛らしくて良かったのですが、アカデミー要素が最初だけだったのと、エンディング後に真エンディングがありそうでなかったのが残念です。
投稿者:うなぎ猫
- ★★★★★ 魔法学園の育成ゲーかと思いきや、ケムコさんのいつものRPGでした! プレイしていれば自然達成できるミッションでガチャやレアアイテム交換の石がザクザク溜まるのが特徴です。 パーティキャラの女の子達は皆可愛く戦闘やストーリー上の役割分担もされていてゲームとしては面白く、クリア後のやり込み要素まで楽しめましたが… シナリオは一昔前に流行った魔法少女物の鬱展開脚本を意識したのか、すっきりしない所もあり好みが分かれると思います。
投稿者:Y K
- ★★★★☆ 人狼ゲームとは違い、毎回指令者が変わるというルールは面白かったです。テンポも良かった。 ただ、身内がやられているのにやたら切り替えが早い人間がいて「えぇ・・」とはなりました。伏線かと思いきやそんなことは無かったし…。 そして暴露モードが無いのは残念。Extra以外の部分でプレイヤーの心情を知りたい部分が割とあったのですが。 総評として★3.5くらいでしょうか。結構楽しめました。
投稿者:08 R
- ★★★☆☆ キャラクター全員、学生らしくない性格などの設定で感情移入ができなかったところがいまいち。 選択肢の幅がすくないので、ゲームをやってる感も少なくアドベンチャーというよりノベルの印象が強かったです。 ストーリー自体の軸自体は、先読み出来ますが面白かったです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 選択肢が少ないのでゲームというよりはノベル。ストーリーは面白かったです。主人公がちょっと完璧人間過ぎますかね~レイジングループのふさゆきさんくらい濁ってる方が好きですが、それだとこのゲーム的には合いませんね(笑)
投稿者:北条あんこ
- ★★★☆☆ 値段の割には楽しめる。
投稿者:陽子
- ★★★★★ 単純ですが、妙にはまりました。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 全アイテム確保済みの感想。ヌルイです。緊迫感も何もなく作業的ゲームです。買ってしまったから暇潰しでやりましたがトル○コ等の期待はしないで下さい。ただ作業です。。。。。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ WiFiの中継・テザリングができるようになるアプリです。 普通のテザリングではモバイルデータ通信を使いますが、このアプリを使うとWiFi通信をテザリング(のようなことが)できます。 有料のWiFiなど、認証が必要だったり台数制限があるWiFi回線を、複数の端末で使えるようになります。 個人的には、有料WiFiをPCやタブレットで同時に使うとき利用しています。 説明が英語なので簡単に書くと、 0.スマホのWiFiをONにし、目的の公衆WiFiなどに接続する 1.アプリを起動し「Start WiFi Hostpot」のチェックを入れる 2.他の端末(子機)から、アプリ画面に表示されるSSIDのWiFiに接続する(接続パスワードも画面に表示) 3.子機でプロキシサーバーの設定をする。サーバー名:192.168.49.1、ポート番号:8282 他の端末もAndroidなら、両方にこのアプリを入れ、子機側でアプリの「CONNECT」を押せば設定してくれるらしいです。 プロキシの設定が必要なので一部使えない(通信できない)アプリもありますが、他にあまりない機能で重宝しています。 rootedの方は、同作者のNetShare+をおすすめします。こちらだとプロキシの設定が必要なく、ほぼ完全にテザリングのように使えます。 無料版は制限で途中で止まる(再接続すればいい)ので、長く使いたい人は有料版購入が必要です。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ Android同士の接続では まずホスト側のandroidでNetShareを起動、WifiHotspotを開始します。 そしてWPSのチェックボックスにチェックを入れてください。 次に、Hotspotに接続したいandroidにNetShareをインストールし、 システムの設定でホスト側のHotspotのSSID、パスワードを入力し、HotspotのWifiに接続。 接続できたらNetShare内の右上にあるConnectボタンを押します。 すると接続できます。 2回目以降は ホスト側のandroidでWifiHotspotを起動。 WPSにチェック Hotspotに接続したいandroidのシステム設定で現在接続しているWifiをHotspotのWifiに切り替える Hotspotに接続したいandroidのNetShareでConnectボタンを押すと起動できます。
投稿者:土肥空良
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。