焼肉きんぐ公式アプリ (総合 50433位) ※2023/03/29時点
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.3 (評価数 : 1,360)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : フード&ドリンク (アプリケーション)
バージョン : 3.1.3
マーケット更新日 : 2023/03/13
開発者 : MONOGATARI CORPORATION, THE
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2023/03/29
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



「焼肉きんぐ公式アプリ」の概要
概要
お客様に驚きと感動を提供する「焼肉きんぐ」の公式アプリです。
焼肉きんぐをもっと楽しくお得にご利用いただけるコンテンツをご用意しております。プッシュ通知を許可いただくと、新商品のお知らせやアプリユーザー限定の情報を配信いたします。
◆焼肉きんぐアプリの特徴
・焼肉きんぐからの新商品情報や各種Newsをお届けいたします。
・来店回数に応じてランクが上がる「焼肉ポリス手帳」を掲載!クーポンやオリジナルトングなど、さまざまな限定商品がもらえます。
・お気に入りの店舗から、お得なクーポンや最新情報をお届けいたします。
◆注意事項
・ポリス手帳の階級UPは税込820円以上ご利用の1会計ごとを来店回数として、翌日以降(通常1-2日)にポリス手帳に反映されます。ただし、個別会計(セパレート会計)による同一アカウントへの来店回数の付与はしておりません。
・このアプリは、インターネット通信を利用して最新情報を表示します。
・一部ご利用いただけないOSや、一部の機種にて正常に動作しない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・タブレット端末の動作保障はしておりません。あらかじめご了承ください。
「焼肉きんぐ公式アプリ」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 契機はわかりませんが、通知からアプリ起動した際などにクリップボードのデータの読み込みが行われます。 Android12以上?では、アプリがクリップボードのデータを参照した際にトーストが出ますが、本アプリ利用時にその旨の通知が出てきます。 ユーザに許諾なしに勝手にデータを収集している模様ですので利用に際しては上記注意が必要です。 例えばパスワードやプライベートな文字列をクリップボードにコピーしていた際、このアプリにて勝手に参照されている状況です。
投稿者:Yusuke
- ★★★☆☆ 機能や特典には不満はありませんが、単なるポイント&クーポンアプリなのに、入力を求めてくる個人情報が不必要に多いと思います。(機能的にはメールアドレスとパスワードだけで十分) これではダウンロードしてみたものの登録を途中でやめてしまって利用者が増えなかったり、不正アクセスなどで万一情報が流出した場合のリスク等を考えると、企業側にはメリットが薄いのではないでしょうか? 最近はメールアドレスすら入力の必要がないコスモ石油のように簡単に登録できる会員アプリが多いので、このアプリの登録と利用には抵抗と不安があります…。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 一般的な機能はこんなものかと思う。今回新型コロナで大規模な休業の通知が来た。「詳しくはHPで」とURLがあるが、リンクとなっていない。ではコピペしてブラウザで確認しようかと思えば、コピペもできない。アプリで基本情報を通知し、詳細を別の方法で伝える機能が存在してない。ならば全てをアプリの通知で伝える運用にすべき。まさか長いURLを記憶したり見ながら手動でアドレス入力するのが常識と思ってるわけではあるまい。
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。