|
モバイルFAX (総合 70967位)
価格 : 無料
マーケット評価 :  3.2 (評価数 : 139)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : 仕事効率化 (アプリケーション)
バージョン : 3.9.0
マーケット更新日 : 2024/10/06
開発者 : 株式会社テレトピア
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/04/04
|
|
(評価数)
140
-
-
-
-
135
-
-
-
-
130
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
30K
-
-
-
-
55K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。
 
「モバイルFAX」の概要
概要
「モバイルFAX」は、あなたのスマホがFAX機に早変わりする最強アプリ。 モバイルFAX番号がすぐに使えるようになります。 取得したモバイルFAX番号にいつも通りにFAXを送信するとアプリに届きます。 【概要】 モバイルFAXアプリから新規登録すると、 FAX受信ができるモバイルFAX番号がご利用できます。 モバイルFAX送信機能を利用してFAX送信もできます。 有効な定期購入がある場合は、モバイルFAXからのFAX送信が最大50ページ(A4)まで無料です。
※データ通信料金等は、各携帯会社のプランに準じます。
【新規登録】 新規登録後有効期限内に本人確認が完了できない場合、もしくは本人確認完了後 30日以内に定期購入が確認できない場合は 【登録解除】 になります。
※『犯罪収益移転防止法』に基づき《本人確認》が必要です。
【受信FAX画面の操作】 ダブルタップまたはピンチイン、ピンチアウトで受信FAXを拡大縮小できます。 右スワイプ(タッチした指を画面の左側から右側にスライド)で受信日時が新しいFAXに移動します。 左スワイプ(タッチした指を画面の右側から左側にスライド)で受信日時が古いFAXに移動します。 上下スライドで複数ページの受信FAXの次のページ前のページを表示します。
【着信プッシュ通知】 FAXを受信したら、発信元のFAX番号をプッシュ通知します。
【着信通知メール】 設定されているメールアドレス宛に受信FAXをPDFに変換/添付してメールします。
【転送メール】 設定されているメールアドレス宛に受信FAXを無変換で転送します。 転送される受信FAXの画像形式は G3FAX(TIFF) です。
【登録解除】 登録解除になった場合は、受信済のFAXは全て削除されます。 登録解除されたモバイルFAX番号での再利用登録はできません。
【印刷について】 受信FAXをメニュー「保存」で画像またはPDFで保存して印刷してください。
【既にモバイルFAXをご利用のお客様へ】 登録済のログインIDとパスワードで本アプリをご利用ください。
【個人情報について】 ※お客様が登録に際して入力された内容は、モバイルFAXのサービス提供目的以外には利用しません。
「モバイルFAX」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ ・画質が汚い ・送信相手のFAX番号の、後にドメイン付けたり、FAXキーの入力が面倒。 ・PDFファイルやアドレス帳との連携が出来ないので不便。 ・送信ポイントがクレジット決済で、携帯料金合算払いがないのが残念です。 ・月980円で受信枚数無制限は嬉しい。 ・日本語対応で電話サポートは嬉しい。 ・送信相手のヘッダーに日付や電話番号が印字されないので、申込書等そのまま使えるので嬉しい。 画質が悪いので致命的です、 画質だけはカバーのしようがありません。
投稿者:MORITA
- ★☆☆☆☆ 無料では送信できません。 登録すると「FAX送信ポイント」が、250ポイント付与されます。これを使って「月間5枚送信できると思っていたら 「1回以上の受信実績が必要」 でした。 送受信環境が無いから利用したいのに、送信してくれる相手が居ないと利用開始ができないなんて、一体何を考えたらこんな 「サービス設計」 が思い浮かぶのでしょうか? 「たまに送信したい」だけの方は、 セブンイレブン等の複合機の利用を、オススメします。 1枚50円ですが、こんなストレスを感じる事を考えたら、妥当な金額だと思います。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 【至急改善】 1.7.0更新してから、 iPhoneとiPadproで起動するとすぐに強制終了になってしまう症状が続いてます。 Androidは問題なく起動します。 聴覚障害のため欠かせません。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ フードロスに貢献できるかと思ったし、また訳ありの品でいいからお安く買えたらなとも期待しましたが、期待外れです。よくよく計算してみると、けっこう高いものが多いです。近所のスーパーのほうがずっと安いものがけっこうある。ここは声を大にして言いたい。それにフードロス削減と謳ってますけど本当にフードロス削減が目的の品は驚くほど少なく、大半は「売り上げ目的」のものばかりですね。 これは会社も悪いと思う。「あなたも出品してみませんか?」と積極的に勧めてくるので、フードロスとは関係なく、いろんなものを高い値段で出品する人が増えるのだと思いますが。
投稿者:k shop
- ★☆☆☆☆ アップデートしたら、アプリを開いて最初のポップアップがバツで消せなくなり、絶対にその広告を開かないといけなくなって非常にストレス。 以前も正規品を購入したら、非正規の海外製品を送られてくるなど、怪しさと不誠実さがある。 一通りポイントが貯まってそれを使い切ったらアンインストールする予定。今からインストールしようと思っている方はしなくていいと思います。もっといいアプリあります。
投稿者:メガめがね
- ★☆☆☆☆ 突然アカウント停止になり、アプリ内に20万円弱が取り残されてしまいました。運営に4回ほど問い合わせていますが1ヶ月たっても1度も返事が来ません。様々なアプローチを考えましたが、基本的に問い合わせフォームから連絡するしかない仕様になっています。返事がもらえないと泣き寝入りか裁判かという状態です。 これからアプリを使われる方は大きいお金をアプリ内に残さないことを徹底すべきです。また、アカウント停止トラブルが多発しているようなので、地雷を踏まないように規約は隅々まで読むことをオススメします。 同様のトラブルにあう方が増えませんよう。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ グラフが表示されない時がある。日の出前から2万歩以上も歩いている人たちはどこでどうやって歩いているのか知りたい。協賛事業者が前の事業者で、関係ないと言われた。 朝から夜遅くまで東京で(車などは使わず)歩いても、5万歩に届かなかった。毎日毎日、5万歩歩いている方々に、ぜひぜひどこをどうやって歩いているのか教えていただきたい!
投稿者:み
- ★☆☆☆☆ 最初は歩数カウントしていたのに更新のタイミングか何かでカウントしなくなった。(アクオス)不正予防のために正しい利用ができなくなるなら意味はないと思う。日本製の機種に非対応が多いのもどういうコンセプトなのか疑う。いちいちデータ取得に時間がかかるのも仕様として不出来。ログインポイント取得とポップアップするのに取得が終わらないうちに終了すると無効になっている。とにかくストレスが多いアプリだと思う。歩数を稼いでも大した特典がなければ、不正などやらないのではないか。普通に健康管理したい人に優しい作りにして欲しい。
投稿者:カズヒコエモト
- ★☆☆☆☆ 操作しづらいのと、内容の更新がぜんぜんできてない。 商品の応募がいつなのか分からないし、応募方法も分かりにくい。
投稿者:まことしん
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.curecode.noricommyappli&rdid=jp.curecode.noricommyappli&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false]]],["「Cure Code Corp.」のその他のアイテム",null,[null,null,null,null,[null,null,"/store/apps/dev?id=6662121915898868720"]],null,true]]]],null,[],true,["qgI6CjgKBlNUUkVBTRouCiwKJmRldGFpbHNfcGFnZV9zdHJlYW1fanAudG95YW1hX2Zvb2QuYXBwEC4YAw=="]]], sideChannel: {}});
|