世界時差時計 -Time Converter- (総合 884位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.3 (評価数 : 353)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ツール (アプリケーション)
バージョン : 3.5
マーケット更新日 : 2024/12/09
開発者 : RandyApps
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/04/18
|
|
(評価数)
360
-
-
-
-
350
-
-
-
-
340
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
351
351
351
351
350
350
350
350
350
350
352
352
353
353
353
353
353
353
353
353
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「世界時差時計 -Time Converter-」の概要
概要
「世界時差時計」は世界中の時差を計算するのに最適のアプリです。
一つの都市の時刻を変えると、他の都市の時刻も連動して自動的に変わります。
もう時差計算の煩わしさに悩まされることはありません。
■■特徴■■
-画面横のタイムバーを上下にスクロールすると、各都市の時刻が未来もしくは過去へ同時に変わります
-タイムバーのダブルタップで、変更する時間の単位を1分と1時間を交互に切り替えができます
-都市は、アプリ内に用意されている都市リストから好きなものを選んで追加できます
-各都市をタップすると、日時を直接指定できます
-各都市を長押しすると、都市の変更やカスタム名の編集ができます
-固定された都市を1つだけ画面の上部に表示できます
■■使用例■■
-国際電話会議の日時設定
-海外との連絡業務
-海外旅行先から家族への電話
※『世界時差時計』では、アプリ内に時差データを保持しておりません。
時差については、OS側に問い合わせて各都市の時差データを取得しておりますので、OS側の時差データが『世界時差時計』に表示される時刻にそのまま反映される仕様となっております。
このため、お使いのOSのバージョンによっては正確な時刻が表示されない可能性があります。
※タイムゾーンの短縮名については独自に調査&追加したものです。
もし間違いにお気づきの場合は、お手数ですがサポートサイトよりご連絡ください。
※アプリの作成には細心の注意を払っておりますが、都市名及び時刻の正確性を保証するものではございません。
アプリの利用によって生じたお客様の逸失利益、その他の損失については一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
「世界時差時計 -Time Converter-」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ とても便利なアプリです、今まで使ったアプリの中でも一番簡単に早く時差が分かる。また、海外の希望都市の年月日を入力出来るので、海外の取引先から現地時間の何月何日にTeams や Zoom でオンライン会議の依頼が来ても、このアプリで日本時間がすぐに分かるので、時間調整が楽になります。有難うございます。
投稿者:Katsumi Hibi
- ★★★★★ 海外に住む友人の場所の時間がわかるので便利です。
投稿者:山本美佐
- ★★★★★ 課金して広告無しにできると嬉しいです。
投稿者:T N
- ★★★★★ 序盤でのレビューとなりますが、非常に解きごたえのあるパズルとなっており、満足しています。 特に何も触らずに仮設で解くのが楽しく、 仮説と実際の挙動の乖離で、自分の考えと実挙動の差を感じることができ、非常に頭の体操に向いている作品であると感じております。 本当に、普通に解くにしろ、歯ごたえのあるパズルでかなり好きな部類です。 極論、有料でもいいくらいです。
投稿者:高瀬ロリ(toddy)
- ★★★★★ 私はSuperliminalというゲームを遊んだことがあるのですがそれも・・・主旨は違うのですが一種の錯覚なわけです。ですので、このゲームに親近感を抱いたわけです。雰囲気もそのゲームと似ていますし、何よりこの様なパズルゲームは個人的ですがとても少なく感じるのです。このゲームを見つけたとき感激しましたし運命のようにも感じました。 スマホゲームにしては広告も少ないですし本当に面白いです ありがとうございました。
投稿者:Nori Asa
- ★★☆☆☆ ジャンルとしてはパズルになっているが、どちらかと言うと錯視を利用した迷路。 パズルとして遊ぶなら一手も動かさずにゴールにたどり着くルートを考えてから動かさなければならない。 ゆえに最小手数数の表示等が必要だった作品。 スワイプして動かすのだが、操作性が悪く反応しない事が多々。
投稿者:ハッシュ・D・ポテト(ハッシュ)
- ★★★☆☆ バグでしょうか? 課金ダイヤを購入しましたが、再起動する度に課金分のダイヤが付加されます。 ゲーム性が失われ、(やりがいがない)何だか後から課金されそうで怖いので、削除しました。 施設の修理は材料が集めづらく、施設が必要な車の修理、販売はダイヤが実質無限状態でも難しいので、早めに見切りをつけられたので良かったですが。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 日本語に対応済みなので、気になるけど英語わからない方でも安心してプレイできます。ゲーム内容は、スクラップになった車を買い取って分解して部品を売る。そして貯まったお金や分解した時に出る物資を使って周りの物件を修理して買う?ことができます。私はまだ序盤なのですが暇つぶし程度でゆっくり進めていく予定です。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 日本語版なのに英語の方が分かりやすい。序盤のゲーム内容で最も重要なのは部品の売却で、これが以外とストレスフル。途中からエネルギーが枯渇しがちで眺めていて楽しくもないので暇潰しとしてはイマイチ。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ エスパーボーイからこのボーイシリーズを知り、ツボに入ってしまい一気に全シリーズ制覇しました。どれもすごく良かったです。 最初は1~2ステージクリア毎の広告に若干辟易していましたが、機内モードでも問題なくプレイできることがわかってからは広告もなく余計なストレスを感じることなくサクサク進めることができて大満足です。 これからもこのシリーズが続いてくれることを願ってます!
投稿者:ひるみけ
- ★★★★★ 個人的に神回避、ボーイシリーズが大好きなので早速遊びクリアしましたが、今作も最高でした! 気球の話などはうるっときました…が……私が涙もろく、そこは個人差があると思います…。 笑いありのほっこりするゲームだと思います。 神回避やボーイシリーズはどんな年齢の方でも楽しくプレイできると思います。これからも頑張ってください。
投稿者:マキヲ
- ★★★★★ いつもの世界観と安定のクオリティ…! 通常通りにネットに繋いで遊ぶのであれば少し広告が多いかなと思うが、機内モードでプレイすると広告が表示されず、しかも問題なく遊ぶことが出来る。 本当にシリーズ全て神ゲーと言っても良いと思う。 問答無用でおすすめ出来るゲームなので迷っている方は入れてみると良いと思う。
投稿者:五月雨
- ★★★☆☆ 総プレイ時間は8時間ほど、メインシナリオと刻の迷宮はクリア済み。 他のケムコさんの作品に比べてボリュームが少なく感じました。 ただ、ダンジョンが長くて面倒くさすぎる。 何も無いのに無意味に伸ばしてある通路、ミニマップのはずなのに広すぎるダンジョンのせいで画面の1/3が埋まり主人公の頭まで隠れるとか訳の分からない状態。 広い割には何も無く、宝箱だと思ったらショボイ回復アイテムだけ、とかがザラなのにたまにメインシナリオに影響のある物が置いてあるため、チェックしないと行けないのがめんどくさい。 ダンジョンは少ないゲームボリュームをかさ増しさせるための物と感じました。 シナリオに不満はなくRPG感がありタイトル回収は流石でした。
投稿者:ゆーすけ
- ★☆☆☆☆ ストーリーがダメな意味でヤバい パーティーの一人が王子かも? →そいつが国のために王子を名乗ることで王国を助けられるのなら名乗ろうと言って名乗る →本当に王子じゃなかった →王子じゃないなんて! とかデビルマンのサタンだからな→お前がサタンだったんだな!並の話だし、バラしたのは敵が味方を不信にさせるとかいう理由だったけどその場限りで特に何の影響もないし、なんだこれ その他ストーリー背景の大半はラスダン道中の雑談で済まされるし、本当になんだよこれ あと、ゲーム性としてもダンジョンは無駄に長くて苦痛のクソゲーとしか言いようがない
投稿者:4.0 anjimk
- ★★★★★ 敵へのエンカウントが見えるというのは、とても新鮮で探索もしやすくなりました。 今後の展開も楽しみです。
投稿者:fumi min
- ★★★★☆ いつもあるような隠し通路、氷、落とし穴等のギミック少ない。サブクエがいつもならいってきたばかりのダンジョン等が対象になるのでレベル上げも平行出来るのですが、今回は少し前のものが多くただ面倒です。装備の強化は30以下でも移植出来るようになり鍛冶石も良いのですが、いつも以上にアビリティの数値が伸びませんでした。反面強化値は過去最高まで上がったのは良かったです。宝箱からあまりアビリティ付きの装備が出ないのと前にあったような武器屋で購入出来るシステムが無かったのも…。メダルで装備を交換できるのは新しくて良いのですが、最終的にお金と交換が前提のような難易度の高いものもあったのでもう少しバランス調整が欲しかったです。育成は同メーカーのドラゴン○○の評価の高いものを引っ張って来たのかとても楽しいものでした。ですが最終的に強化石が足りなくなりレベルが上がってもSPは余るのに強くなれないってのがダメでした。NPC一人一人の描画が良いものが多かったです。途中で一度見慣れた頃に新しいタイプのNPCが出てきたり最後の町まで楽しめました。エンカウント調整やバトルスキップ等のいつもの機能が無くなってたのは残念です
投稿者:RE桜
- ★★★★★ します!レビューしますからー!!みんなを助けてあげてー!! という訳で誘導されて来ました。 成長システムはFF10や、ケムコさんで言うとドラゴンラピスのようなシステムと今までにもあった武器の強化。自分好みの育てかたを出来るのでやり込みが楽しそう。 ストーリーは王道の世界の危機に勇者の血を継ぐ者が…的な物語。今の段階ではまだまだ敵にも味方にも謎が多くて、これからどうなっていくのか楽しみです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ まぁまぁ面白かった。 難易度はハードでやったが丁度良い感じでした。 ソウルマップでスキル強化とか好きなステを伸ばせるのは中々良かったし、能力が足りなくてもLV上げで進めるので詰まる事無く進めました。能力強化はHPとSPDと必要スキルを少し強化で簡単にクリア出来る。SPD重要! ストーリーは普通だが、仲間に加わって直ぐコントみたいなのが始まったのは違和感しか無かった。 クリア後はハッピーエンドとオマケダンジョン(裏ボス)があるけど、恐らく裏ボス攻略するには結構な強化石が必要で、それを集めるのに莫大な時間が掛かると思われます(強化石が入手しやすい等お助け要素が無い)。1人だけ強化で行けるのか分かりませんが裏ボスはスルーさせて貰いました。ハッピーエンドは普通にクリア出来ました。
投稿者:coco H (ココ)
- ★★☆☆☆ ストーリーが中途半端。人物の掘り下げ方が足りないせいでモヤモヤが残る。 主人公やヒロイン(その他についてもだが)はなにか秘密がありそうでいて何もない。本当に何もない。 そして4英雄の空気さ…。仲間にならないほうが良かったんじゃないかと思えるほどです 。伝説の英雄なんだからもっと神秘性があっても良くないですかね?
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 良い点 ①操作キャラ10人全員がそれぞれ個性的。 ②相性のいいキャラ同士の組み合わせやカルミナ(パッシブスキル)の組み合わせ、装備の組み合わせ等で色々な戦略で戦える。(うまく嵌まると雑魚戦がオートでサクサクに) ③敵味方のドットキャラが結構動くので見ていて楽しい。 ④雑魚敵から秘宝と呼ばれる強化パーツが落ちるので戦闘があまり苦にならない。 ⑤戦闘後に体力全快なので雑魚戦が楽(回復アイテム自体存在しない) 悪い点 ①敵の使い回しが多い(ほぼ同じボスや色違いの雑魚敵が多く敵グラの総数は少なめ) ②オートのAiが微妙に頭が悪い。
投稿者:ふりめい
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。