まちのコイン (総合 28448位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.3 (評価数 : 12)
ダウンロード数 : 1,000以上
カテゴリー : ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン : 1.7.3
マーケット更新日 : 2021/02/19
開発者 : KAYAC Inc.
動作条件 : 5.0 以上
サイズ : 53M
情報取得日 : 2021/02/25
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



■ 概要
使えば使うほど、仲良くなるお金「まちのコイン」
まちのコインは、地域の「つながりづくり」のためのコミュニティ通貨です。地域のつながりを活かし、地域を開いていくことで、地域の経済も環境も良くしていくことを目指します。
まちのコインは、コインを「もらう」のも、「つかう」のも、地域の「仲間」とつながる必要があります。
地域のなかでも外からでも、つかえばつかうほど「仲間づくり」ができる「仲間づくり」を応援するコミュニティ通貨です。
■あなたの暮らしを、もっと面白く
例えば初めてのお店に入ったり、お祭りで地元の人とお神輿をかついだり、ちょっとしたまちのつながりを増やすと【まちのコイン】をもらうことができます。もらった【まちのコイン】は地域のお店でつかえます。ゲームのように楽しみながら、知らぬ間にまちの仲間が増えていきます。
■あなたのお店やプロジェクトに、どんどん仲間を。
お店やプロジェクトとして参加すると、毎月仲間づくりのための【まちのコイン】をもらえます。プロジェクトに参加してくれたり、ちょっとしたお手伝いをしてもらったら、お礼に【まちのコイン】を渡しましょう。イベントの集客や、スペシャルなメニューを用意してつかってもらうこともできます。
■あなたのまちを、もっと楽しく。
人のつながりを増やすともらえて、つながりを増やす場所でつかえるのが【まちのコイン】。まちの中はもちろん、外からもたくさんのつながりをつくることで、それぞれのまちの個性を活かし、暮らしを豊かにすることを提案します。
■おすすめのつかいかた
・たくさんもらって仲間づくりをしましょう
・スタンプをあつめてなにかを極めましょう
・チャレンジを制覇してコインをもらいましょう
・ラッキーコインを活用しましょう
・レベルアップするとボーナスコイン!
■ マーケットレビュー
- Pixel3で利用しています。 概ね問題なく利用していますが、要望を。 ・外部サイト(SNS等特に認証が必要なもの)は対応するアプリで開くようにして欲しい。 アプリ内ブラウザで開くと新たに認証が必要なため、目的のコンテンツに行き着くまで手間がかかってしまいます。 ・「みせのコイン」のチケット管理画面は説明文が中央揃えに表示されるのに対し、こちらのチケット画面では左揃えで表示されるので、どちらかに揃えて欲しい。
- Google Pixel4を使っていますが、初回起動直後に必ずアプリ停止。スマホ再起動やアプリ再インストールしてもダメ。満を持して評価1とします。ひどい。
- 動作全く問題ありません! 直感的な操作でサクサクと登録が出来ました。上田で使えるようになるのが楽しみです。
- 繰り返し停止して 起動すらできない nexus 5X
- スマホを、全く使ったことのない老世代と、若者を結ぶ新しいツールとして、八女に新しい人達の風が吹けばなぁ、 、、。と、思いました。 まずは、チャレンジ!
- たまプラーザで試験を行うと情報を得たので、インストールしましたが、たまプラーザを選ぶことができませんでした。
- 厚木の広報で見たのでインストールしましたが、厚木の選択肢がなかったです。
- もっと、増やしたいなぁ‼️(^-^)
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。