アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~ (総合 31150位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.3 (評価数 : 4,072)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 3.15.1
マーケット更新日 : 2021/01/13
動作条件 : 6.0 以上
サイズ : 90M
情報取得日 : 2021/01/22
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。













■ 概要
家庭用人気RPG「アトリエ」シリーズの
スマートフォン向けオンラインRPGが登場!
■ようこそ王立アカデミーへ! あなたは一人の錬金術士■
自分がつけた主人公の名前があなたのアトリエ名になる!
たくさんの生徒が通う王立アカデミーで、
一人前の錬金術士を目指すべく、世界を冒険し、
人と出会い、自分の道を切り開こう!
■スタミナ不要で楽しめる自由な錬金術RPG!■
時間、天候で変化する魔物や採取アイテム!
自由にフィールドを歩き回り、
採取、調合、バトルを楽しもう。
マルチプレイモードにすれば、友達や他の
プレイヤーと一緒に冒険、バトル、採取が楽しめる!
■自由度の高い錬金術! 装備、アイテムも自分で調合■
素材を集めてアイテムや装備、料理を自分で調合!
素材を強化したり、特性を継承したりと
簡単操作で充実のやりこみ要素!
■壮大なシナリオで充実のクエスト体験!■
家庭用RPGのような壮大なシナリオとクエスト、
依頼などが楽しめる。多彩なキャラと声優陣に
よるフルボイスのメインシナリオ!
「錬金術士」としての使命が紐解かれたとき、
あなたはどんな選択肢を取るのか?
■シリーズの人気キャラクターも参戦!■
「アトリエ」シリーズからも人気キャラクターが多数参戦!
ロロナ、マリーをはじめ、歴代の人気キャラクターが登場。
オリジナルシナリオとあわせてシリーズファンも楽しめます。
■価格■
アプリ本体:無料
※一部有料アイテムがございます。
ご利用前に「アプリケーション使用許諾契約」に
表示されている利用規約を必ずご確認の上ご利用ください。
(c)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
【「アトリエ」シリーズとは】
コーエーテクモゲームスのガストブランドが展開する人気錬金術RPGです。ほのぼのした世界感や魅力的なキャラクターたちによる物語、充実した調合システムや戦略的なバトルシステムなどが特徴的で、第1作『マリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士〜』の発売から昨年で20年を迎えました。
■ マーケットレビュー
- 画もキレイだし、楽しませて頂いております・・・が、1/17より移動すると95%でロードが延々続きます。 なんとかして下さいm(_ _)m
- リリース当時プレイして以来久しぶりにプレイしましたがストーリー改めて良いですね。リリース当時はガチャが廃課金しないとキャラのレベルが上がらない、そもそも当たらないなんて当たり前だったのですが今初めると毎日10連無料なんてあって過去のアトリエのキャラで楽しめるようになっていて良いですね。フィリスちゃんとか実装してなくて驚きですが。悪い点は新しい武器など手に入れるとnewのマーク消すのにいちいちその武器をタップして戻るなんて作業しなくちゃいけないことです。一覧見ただけで消える。タップした先でスライドなどの機能欲しいです。あとアトリエシリーズ恒例のフリーズありますね。今後の期待を込めて星5
- 2年ぶりにやってみたけど、不便さは2年経っても変わらず…。 当時トレジャーハンターがボスにも有効だった不具合や、スキル強化の修正は早かったのに使いにくいなと思った部分が未だに変わっていなく。 アイテムの種類多いからすぐリュック圧迫するし、整理するのにも目当てのアイテム探しにくい。名前検索で売りたいアイテム出せるようにしてほしい。 頻繁にフリーズするのはどうすればいいの?次ボス階だ、ってところで固まるし、アカデミーは頻繁にフリーズするのがストレス! 5階刻みじゃなく好きな階層でスタートさせて欲しい。
- アプリサイズもやたら大きいし動作は重いし明らかにサーバースペック足りてないので接続中で止まるし、何ならプレイしている時間よりconnectingやloadingの画面見ている時間のほうが長い。 しかもアプデの度にどんどん重くなります。 マリーのアトリエからプレイしている愛着があるゲームなので☆2にしましたが、それがなければ☆1でした。 ひたすらストレスがたまります。
- マリーから始まり、携帯ゲームは全部、据え置きはPS3まで、リアルタイムでプレイしてきたので、色々と懐かしいです。最初の方のメインストーリーが連続して謎スキップされ、プレイしてないのにクリア済になっていて(やり直し不可)だったり、一度見たイベントは回想出来なかったり(なので謎スキップ部分の内容が分からない)と、難が多かったり😅 加えて先ほど起動したら、更新があるのでストアに移動しますと強制転移されたのは良いものの、最終更新が去年の12/4… 起動し直しても強制転移の繰り返しで、開けず、プレイが実質凍結状態になりと…、ちょっと知人には薦められない・薦めにくい(その知人もアトリエファンでも)感があります😅
- アトリエはソフィーシリーズファンです。 数十分プレイすると必ず重くなります。 戦闘指示の、スキルを使わないで以外にすると極端に重くなるし、ダンジョン中にメニューからクエストやイベントを確認操作を実行すると極端に重くなる事もある。数十分後にフリーズする事もある。キャッシュしたりフルインストールしたり別高性能端末でプレイしたりもしたけど変わらなかったので性能の問題じゃなかったです。
- ボスモンスターの体力が多すぎて中々倒せないしモンスターの攻撃力高くて一撃でHP20%ぐらいになるから回復アイテム10以上は必須だし素材集めに時間かかるのでプレイする時間がない方にはおすすめできません。武器、防具、アクセサリー、品質100にしてレベルMaxにしてこれだからゲームバランスおかしい。後私1回コメント書いたはずなんだけど消されてる?
- メンテの告知がとにかく遅い!メンテの24時間前でも、ゲーム内で告知されないときがある。Twitterや公式サイトで告知しているのかもしれないが、なぜゲーム内で告知しないのか。問い合わせを送ったことがあるが、定型文の返事のみ。メンテ告知すらまともにできないのか…
- とにかく重いアプリ。30分に1回は落ちる。素材の所持数制限が厳しく、倉庫を増やしてもUIが貧弱で在庫管理が不便。似たようなイベントが多く、その度に中間素材が溜まっていく。装備の品質に拘ると、超高難易度のミッションばかりになるが、攻略には必須なので常にストレスフル。
- アトリエシリーズ初心者ですが、最初は楽しく遊ばせてもらってました。アイテムを集めて錬金するのは楽しくて良いのですが、探索しようにもキャラによってキャンディーが集まらずレベルを上限から上げられなくて1度戦闘する度アカデミーに戻ったり手間がかかり過ぎて目新しさが無くなれば手が伸びづらいです。課金をガンガン出来る廃課金者ならストレスフリーでしょうが、無課金は辛いかも。ガチャもある程度回せますが、回してキャラが増えるとキャンディー消費が加速…レベルが上がらないからキャンディー集めも捗らずどうにも困った状態に。地道にしたってキャンディーでは無くキャンディーの欠片ですから手間がかかり過ぎてキツイ。しかも用事で少しGoogle等や画面照明を消していただけですぐ無効でタイトルに戻される、何度ダンジョンのワープ設定用の中間地点目前で落ちて苛ついたか…正直このアプリはアトリエシリーズの無料体験版と思っています。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。