ニュース・地震速報NewsDigest/ニュースダイジェスト (総合 17465位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.0 (評価数 : 12,700)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : 未分類 (その他)
バージョン : 9.1.1
マーケット更新日 : 2022/06/20
開発者 : JX PRESS Corporation
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2022/06/26
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



「ニュース・地震速報NewsDigest/ニュースダイジェスト」の概要
概要
これからのNewsDigestは情報が早い、だけじゃない。身近な情報提供で「お金がもらえる」ポイント機能を開始しました。
地域の安心安全につながる情報をご提供いただくことで、内容に応じたポイントが付与されます。
ぜひご利用ください。
提供できる情報
・あなたのいる場所の天気状況
・体感震度
・道路・歩道に関する危険情報
・事故・事件・災害に関する情報
・停電・断水などライフライン情報
※ポイントはギフト券や他社ポイントなどに交換でき、お買い物にご利用いただけます。
身近な情報提供で「お金がもらえる」ポイント機能を開始しました。
これからのNewsDigestは情報が早い、だけじゃない。地域の安心安全につながる情報をご提供いただくことで、内容に応じたポイントが付与され、ニュースになります。ポイントはギフト券や他社ポイントなどに交換でき、お買い物にご利用いただけます。
◎Asian Digital Media Awards 2020 特別賞受賞!
◎Google Play ベストオブ2019 生活お役立ち部門 受賞アプリ
ニュース速報・地震速報・災害速報を網羅した「NewsDigest」は日本で初めて権威あるアジアデジタルメディア大賞を受賞したニュースアプリだから、入れておけば安心。
重要ニュースや地震・災害・天気の情報はもちろん、事件事故の情報や鉄道トラブル情報、スポーツや芸能まで、誰もが気になるニュース記事が断トツの速さで届きます。お気に入りの記事を簡単に友達にシェアすることもできます。サクサク使えて便利なニュースアプリです。
【カバーする速報】
・総合ニュース速報
・国内地震速報
・海外地震速報(マグニチュード6以上の大型地震)
・災害速報
・気象警報情報(大雨洪水警報、竜巻情報、火山噴火情報など)
・鉄道トラブル情報
・その他、ソーシャルメディア等で注目のニュース
【NewsDigest(ニュースダイジェスト)の特徴】
①ニュース速報・地震速報がとにかく速く届きます。
②災害速報、地域ニュース速報、天気や動画ニュースも届きます。
③シェア機能
記事をTwitterやFacebookなどで簡単に友達にシェアすることもできます。
④速報通知機能
プッシュ通知は"ON"をおすすめします。地震・災害速報や必ず役立つ重要ニュースをいち早くプッシュでお知らせします。
是非アプリをダウンロードしてこの便利さを体感してみてください。
【こんなユーザーにおすすめ】
・ニュース番組を見る時間がない人
・地震やその震度、災害、天気の情報をいち早く知っておきたい人
・非常時の備えになる情報源が欲しい人
・電車での移動中など暇つぶしになるアプリが欲しい人
・何か新しい情報が知りたい人
【公式twitterもあります】
twitter: @NewsDigestWeb
https://twitter.com/NewsDigestWeb
「ニュース・地震速報NewsDigest/ニュースダイジェスト」のレビュー
レビュー
- 星5評価:情報が正確で速い。プッシュ通知の取りこぼしはたまにあるが、通信環境は絶えず変化しているものなので仕方ない。 普段からコロナや災害についてチェックしている貴重な情報源の一つ。 足りないもの(通知が来なかった)は別のアプリで補えばよいので、現状、大満足の★5つ。
投稿者:Tōru Taki
- 星4評価:(2022/05/25追記) タブはまた編集できるようになったからまあよかった。あと情報提供したらポイントとかなんなん?ニュースアプリにそういうのいらんから。起動は前より遅くなったし速報通知から開いたら記事の見出ししか表示されなかったりするしちゃんとデバッグしてるか? Android 11 (4月30日追記)v8.0.0にアップデートしたらタブにエンタメだのSDGsだのビューティーだのいらないのが出てきやがった。しかも前はタブの設定で消せたのにこのバージョンからできなくなってやがる。改悪だな (追記前)まあ速報の通知は速いのでそれを受け取るためだけに使ってる。ニュースは他の方法で見てるから。ド田舎だからコロナマップとかいらないし、防災情報は他にいいアプリがあるし。速報の受信のためだけに今後も使うかな
投稿者:masaharu
- 星3評価:地震速報はyahoo防災速報アプリより速く通知される。 (追記)2022年4月の改変で不用なタブの非表示機能がなくなった。「エンタメ」「どうぶつ」「グルメ」「ビューティー」興味ない。「マネー」「経済」「ビジネス」「社会」「医療」「環境」他、類似内容の細分化も煩わしい。かつタブがフリースクロールから一方方向に限定され不便。表示タブが増えたのでスクロール反応が悪くなった印象。評判悪い「コロナ・防災」上部の全国情報が、最初に新宿駅周辺になるバグの原因では? 気に入っていたアプリなのに残念です。評価4→2へダウン。 (追記2022年5月)不要タブの非表示機能が復活。
投稿者:tetsuya Ireijou
- 星3評価:今までは必要なニュースジャンルだけを表示できていたのに、更新後はエンタメだの邪魔なタブが消せなくなった しかもタブ数が無駄に増えたのにのタブメニューのループ仕様も無くなり、心底使いづらい ジャンル選択できるのがメリットだったのにこれなら要らない (2022.5.26訂正)アプデでタブ編集が戻った為、★1→★3へ。ただ以前と比べてスクロールがぎこちない……。あと情報提供で現金化できるポイントあげますって何?? そんなんだから事件事故現場でスマホ構える人が多くなるんじゃないんですか? モラルが問われる時代だなあ
投稿者:Y Akiyama
- 星1評価:コロナ位置情報を何度も公式サイトのリンク貼付け投稿しても反映せず今現在37週間経っても掲載されず4波の件をとうとう5波終わっても載せないそして6波も、遅過ぎ!(それ以降同じ場所で10人以上出てるのにかかわらず掲載無し) →さらに5波に入りその場所がまた複数感染者を出して県がクラスター認定してるにも関わらず未だに載せないのは意図的としか思えない!! 何かの影響かはたまた依頼か圧力で意図的に消す場所や投稿する場所を選んでるかもと勘ぐってしまうほど酷い!
投稿者:こびー
- 星2評価:v8になって機能ダウンとかいかがなものか。カスタマイズが大幅に後退。システムでフォントを特大にしても、文字が大きくなるのは広告だけ。タブが一周すると止まってしまい、デフォルトのすぐ左に行くのにぐるぐる回さないといけなくなった。このダウングレードのリリースがよく社内で承認されたものだ。他のアプリへの乗り換え検討。
投稿者:Terakoya Kodamano
- 星1評価:某ニュースの広告が悪化するばかりなので、こちらに移行。ありがたいと思ったのは速報のジャンルを選択できること。エンタメとスポーツの速報は全く興味がなく、速報で興味があるのは災害のみなのでこの選択は助かる。あとは国際ニュースがもう少し増えるとありがたい。不思議と入れたばかりの現時点では広告ゼロです。 2022/5/13追記:①起動までが重くなった②不要なニュースタブが羅列されそれを整理できなくなった(以前は不要なニュースタブは消せた)使い勝手が大幅に後退したためアンインストール。日本はどうしてこうもダメニュースアプリばかりなんだろう。。
投稿者:otoko warai
- 星1評価:更新したら、自分にとって全く不要なニュースのタブを非表示設定できなくなりました。エンタメ、子育て、キャリア他・・・。いらんし、とばすのも面倒くさい。これは見なくなってアンインストールする流れになりそう。特集メディア、必要なニュースの集合、そんな自分アレンジが優秀なアプリと思っていたのに、それを捨てるとは・・
投稿者:カツマサミ
- 星1評価:インストールしてあるのにも関わらず、他のアプリでしつこくこれの広告が出てくる。いい加減ウザくなったのでアンインストールするわ。 追記) 広告のスタイルも気に入らない。15秒程度の動画の後に30秒の静止画広告。しかも、残り時間の表示もなく、知らない人ならフリーズしたかと勘違いするようなスタイル。それを何度も見せられたらウザいし、報道機関がそういう事していてムカつく。
投稿者:なまらたるたる
- 星3評価:コロナ防災マップを良く使うのですが、マップを移動したり詳細を見ようとすると上から下に下げる操作と判断されるのか全国の情報が出てきてしまい使い辛いです。コロナ防災マップを使う時は自分の周辺の情報を地図上で知りたいのであって、全国のリアルタイムの情報なんて地図のみれる範囲が狭くなるだけで必要無いです。別メニューやアイコンにして地図上の操作の邪魔をしないで欲しいです。
投稿者:hans spaan
- 星5評価:ウェザーニューズのアプリより地震の速報が早いです。 個人の感想です。 コロナのクラスターが発生した場所などがわかりやすいです。 誰でも感染する事なので、 どういった場所で発生しているか 知っているだけでも 近づかないように気をつけれます。 特に家族や知人に年配の方や 重症化しやすい方が居られると 心配でしょうし見易いです。 また、気になる広告も さほどありませんので使ってみて良かったと思っています。 欧米では第二波で沢山の方が 感染されてますから、対岸の火事と 思わずにお互いにうつさない うつらないを気を付けたいです。
投稿者:井上
- 星4評価:速報がどのアプリよりも早く、カスタマイズ性も高いため重宝しているが、一日に一度アプリが勝手に停止する点だけ改善して欲しい。 端末はGalaxy S20+, zfold3の2機種で同事象を確認。Galaxyのデバイスケア機能の「問題があるアプリの履歴」に毎日一度だけ、このアプリが停止した旨のレポート(問題を検出)が記録されている。
投稿者:鈴木崇平
- 星4評価:くだらない芸能人ネタやタレントブログが記事になるアプリにうんざりして、必要で重要なニュースだけを見たくて試しにこちらにしてみた。 シンプルだし必要な重要ニュースが読めるしいいと思います。 まだ使い始めなので他のニュースアプリと併用していますが、こちらで事足りそう。 地域ニュースもちゃんとカバーしてくれているし満足です。
投稿者:ひぃひぃ
- 星2評価:普通のニュースよりも災害情報や路線情報の比重が高いですね。右下にコロナ情報のボタンが出っぱなしなのも邪魔です。ニュースに関しても「総合」タブが消せないのが不便です。「選んだタブの中での総合」なら良いのですが「全タブの総合」なので不要なニュースが混じります。だったら消せるようにしないと。
投稿者:けふ
- 星1評価:ニュース・速報系のアプリを一本化できないか、試しに導入してみました。 使ってみた感想を端的に言うと、「非常に使いづらいし、常用できない」です。 シンプルなのはよいがアプリ画面がまっ白過ぎてチラチラし、AMOLEDやバッテリーに優しくない、等はあるものの、情報が少ない、配信が遅い、などはありません。配信速度も情報量も必要十分だと思います。でもそれを含んでも使えないと思える理由がある、と言うことです。それは、 「せっかく配信項目を分けてあるのに、項目毎の鳴り分けが出来ない」 こと。 これは速報の重要度を分けられない事とも言えますが、災害等の緊急情報と緊急でない情報の重要度が同じでしょうか?そして、全て同じ重要度で配信するなら、項目を分ける必要性もないのでは?という疑問しかわきません。 とりあえずもうちょっと試して、他のアプリよりも良いと思えなければ、ROM容量確保にご協力頂くと思います。
投稿者:Googleユーザー
- 星5評価:このアプリ最大の利点は、情報の速さだ。だが、それ以外の利点もある。記事を開く時に、アプリ内ブラウザが起動するが、このアプリ内ブラウザはGmail等と同様、標準のChromeアプリとデータが同期している。すなわち、閲覧した記事の履歴をブラウザから確認できるし、Chromeでログインしていれば記事の画面でもログイン状態になる。私にとっては、履歴が残る利点が非常に大きい。
投稿者:Googleユーザー
- 星3評価:速報性は他のメディアサイトと比較してもトップクラス。 一方、速報やダイジェストからサイトにアクセスしても、該当の記事に直結しないことが多く探しづらい。 とくに各記事につけているサムネイル(アイコン的な)画像のせいで上下方向に間隔が開いてしまうが大した画でないことが多く、スマホ環境下では記事へのクイックアクセスに支障となる。設定でも構わないので、見出しのみを表示することができないだろうか?
投稿者:Matsuzaka Kotaro
- 星4評価:ニュース速報を素早くサクッと見れますので重宝しています。逆に深読みしたいときは物足りませんが、相反することなので好みの問題かと。コロナマップは他ではあまり見かけないので便利で有り難く使っています。発生日とかで絞り込みが出来ればより便利かなと思います。無ければ困るけど有れば注文をつけたくなるのが人間というものでしょうかね。コロナマップを見なくてもよくなる日が早く訪れるとよいのですが…。
投稿者:からくり山青狸
- 星2評価:新しいマップの画面のアイコンが随分小さくなり分かりにくくなってしまいました。地図を拡大してもアイコンが大きくならないのでAndroidの不具合でしょうか?1つの施設を画面いっぱいになるまで拡大してもタッチペンじゃないと押せないような小ささです。「○ヶ月前」の文字もアイコンサイズに合わせて小さくなってしまっています。新規マークの復活は是非検討していただきたいです。感染が多い地域なので古い情報と重なり過ぎて新規が分からなくなりました。個人的には上部にあった県ごとの人数や10万人当たり人数を毎日チェックしていたのでそちらも復活していただけたら嬉しいです。上部に「全国の情報」として県外の遠い地域の情報も出ていますが正直不要に感じます。
投稿者:Mi Mo
- 星3評価:【追記】 星5→3に変更します。 評価やアドバイスを求めるのに一向に改善手直しが行われない為。 他の評価でも記入されていますが、胡散臭い広告が多く、その様な広告に限って邪魔な位置にしつこく表示される。 コロナ発生状況の地図表示はとてもよいのに場所によっては2週間以上経過しても表示されない等、どこからのデータを反映させているのか不明瞭。利用者が提供したデータも反映されていない様子である。 アプリの内容はとてもよいので、誠実な運営とオペレーションを期待します。 【旧評価】 見易く使いやすいと思います。ニュースの種類もある程度区別が出来るしタグの順番も変更出来るのも良い。 出来れば広告の種類(マッチングアプリ系)も表示選択が出来ると良いです。 追記:地震速報が速いので、必要な地域のみ選択しておくと便利です。
投稿者:rasukaru ueno
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。