goo blog ( 簡単ブログのgooブログ ) (総合 6908位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
3.8 (評価数 : 1,040)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン : 1.5.4
マーケット更新日 : 2024/12/05
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/01/17
|
|
(評価数)
1,050
-
-
-
-
1,040
-
-
-
-
1,030
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1/8
1/9
1/10
1/11
1/12
1/13
1/14
1/15
1/16
1/17
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「goo blog ( 簡単ブログのgooブログ )」の概要
概要
あなたの好きを応援!有名人じゃなくても誰でも楽しめる簡単ブログサービスです。
【何ができるの?】
◆初めてでも、誰でも簡単にブログが作れます。
◆PCからも編集、閲覧できます。
【どんな特徴があるの?】
◆月間訪問者数3000万人以上!
◆国産サービスで、運営も完全日本語対応。安心のサポートが受けられます。
◆大人気ブログ「くるねこ大和」「伊勢ー白山 道」などネコ、漫画、人生相談など有名ブログが多数在籍。
◆インスタやYoutubeだけでは伝えられない情報のまとめに。
【アプリのメリットは?】
◆より直感的に画像のアップロード、記事作成ができます。
◆アピールチャンス(※)をPUSH通知でお知らせします。
◆好きなブログの更新通知が受け取れます。
※アピールチャンスとは?
goo blogの目立つところに、あなたの記事を表示できるチャンス機能です。チャンスが来た際には30分以内のアクセス解析に表示される登録フォームから記事を登録してください。)
【goo blog(gooブログ)はこんな人にオススメ】
◆スマホ初心者
・スマホで使いやすいブログを開設したい。
・スマホ初心者で、難しいことはできるか不安。
・分からないときには日本語で質問したい。
◆趣味がある
・自分の好きなものについてまとめておきたい。
・日記や旅行記、ペットの成長、レシピ、趣味の記録を残したい。
・同じ趣味の人と知り合いたい、情報交換がしたい。
・漫画やイラスト、エッセイなど自分の作品を公開する場所が欲しい。
◆教室、習い事運営者
・習い事や教室の告知をするブログがほしい。
◆PCでgoo blogを使っている
・すでにgoo blog(gooブログ)を持っていて、もっと気軽に更新やリアクションがしたい。
【goo blog (goo ブログ)の人気ジャンル】
・ペット(犬/ネコ/鳥/うさぎなど)
・レシピ(創作料理/料理教室/栄養管理)
・グルメ(ランチ/食べ歩き/食べレポ)
・マンガ(少女マンガ/少年マンガ/青年マンガ/BL/レディコミ/子育て/ギャグ)
・イラスト
・エッセイ(海外生活/駐在/海外移住/日常/定年退職/年金生活/自由研究)
・スポーツ(サッカー/野球/ラグビー/フィギアスケート)
・アイドル(ジャニーズ/SMAP/嵐/King&Prince/AKB48/坂道グループ)
・釣り(海釣り/川釣り)
・介護
・アウトドア(キャンプ/ボート/バードウォッチング)
・鉄道(撮り鉄/乗り鉄)
・写真
・短歌
・旅行(一人旅/温泉/食べ歩き)
・小説(オリジナル/二次創作)
・レビュー感想(映画/ドラマ/朝ドラ/韓流/海外ドラマ/Netflix)
・節約
・子育て
・地方(移住/農業/セカンドライフ)
・人生相談(鬱/仕事/進学/悩み)
・スピリチュアル(占い/宇宙/)
・学習記録(英語/言語学習/留学/万葉集/国語/数学)
・将棋/囲碁
◆アプリの使い方について分からないときはアプリログイン後、左サイドバーメニュー下部の「ヘルプ」をご参照ください。ご意見やご要望、使い方以外のお問い合わせは、メニュー下部の「お問い合わせ」より、ご連絡ください。
【プライバシーポリシー】
https://www.docomo.ne.jp/utility/privacy/
【アプリケーションプライバシーポリシー】
https://blog.goo.ne.jp/info/rules_application.html
【利用規約】
https://blog.goo.ne.jp/info/rules.html
【goo blogのPC向けサイト】
https://blog.goo.ne.jp/
「goo blog ( 簡単ブログのgooブログ )」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ 【改善してもらいたい点】 ●アプリが重たく開くのに時間がかかるため、もう少しスピーディーに開けるようにしてほしい ●写真を複数選択して取り込むと、たまに読み込みエラーになる。 しかも何故か画像一覧には保存されていて、同じ写真が溜まっていく事もあり…。 ブログの記事に取り込んだ写真も、順番が逆になっている事もあるため改善してほしい
投稿者:rasi aza
- ★★★★☆ たまに繋がりにくいい時や、アプリ保存の記事から戻れなくなるときもありますがアプリ終了すれば使えます。 グーアプリはスマホで使いやすいのでいいですね。そして、様々な年代や地域の方の生活が垣間見え、勉強になります。ウケ狙いのSNSと違って、淡々と生活している方もいますし。まぁ、変な記事もありますけどそれは、どのSNSでも同じですよね。 改善してほしい点では、読む、で一覧が出てくるのもいいのですが、ユーザーを一覧できる箇所があると良いかなと思います。それと、マルシェルは使ったことがないのですが、分野や物によって分けてくれると使いやすそうだなと思います。(そういうメニューがあれば) とりあえず、文字化けとかで海外の言語にならないだけマシかなと思ってます。無料ながらも安定性があるのは素晴らしいと思います。有料にするとすれば、ビジネスモデルが日本と海外とのブログの差が大きいので、そのあたりどうコンセプトしているのか、というところも、今後マルシェルなどがどう動くかにもよると思います。
投稿者:mitoyarin
- ★☆☆☆☆ 他のかたも書いておられますが、写真がアップしづらいです。以前のアプリでしたら、ギャラリーアプリから簡単に選べました。が、新アプリは時系列で並んだ写真を選ぶ仕様なのか、大量の写真を保存している人はまず探すことが大変です。ブログは、パソコンからアップしたほうが遥かにやりやすいと思います。早急に改善を望みます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 『※※※※(投稿者編集)』というアプリの広告に非常に迷惑している。この広告に運悪くヒットしてしまうと、ダウンロードページに強制的に移動させられ、ブラウザバックすると広告動画が進行しなくなってしまうため、画像保存が出来ないケースが多発している。 アイビスペイントXさん自身の責任ではないのだが、やり口は本体アプリの動作を阻害する悪質な物と言える。 スポンサーは選ぶべしと進言する。 ※追記… このレビューの掲載後、対処頂いたのか該当広告は見かけなくなりました。 おかげで快適にアプリが進行しております。 ありがとうございました。
投稿者:Genesis
- ★★☆☆☆ 愛用させてもらっています! 気になることがあるのですが、最近タイムラプスがおかしいです。 全てでは無いのですが、例えば、頬を塗るのに使った赤いエアブラシがとても濃く塗られているようにされていたり、そんなところにそんな色塗ってないのに!というちょっとしたバグか不具合があります。 タイムラプスが終わるまでずっとバグ、不具合が続いたままで、純粋にタイムラプスが見れないので修正して欲しいです。 その他機能については☆5レベルくらいには満足しています!
投稿者:min pik
- ★★★★★ ■2024/09/ファイリングアップデートありがとうございます!!■キャンパスの面積を広くするために、⬇️を押すとツールが透明(線画)になってくれるんですが、ツールボックスを左右に表示にしていると、ボックスが引っ込んでしまうのが使いにくいです。ツールボックスも透明(線画)で常駐してくれるといいなと思います。
投稿者:灯灯
- ★★★★★ 操作や戦闘システムには慣れが必要だが、慣れればめちゃくちゃ面白い。キャラは可愛いし、ゲームは丁寧に作られてる。そして、オフラインでも遊べるのが素晴らしい。当方は回線不安定なので。個人的にオフラインでも遊べないゲームは論外。
投稿者:右と左
- ★★★★☆ 戦闘方法が特殊で馴染めなかった。リズムに合わせてボタンを押すのはタイミングに合った音楽が流れてないとスマホにはとても難しいと思います。攻撃と防御が成功しても神経使うからとても疲れます。敵の行動が速くなる20階以降で断念しましたが面白かったです。戦闘でのリズムのON/OFFが出来たらサクサク出来て最高なんですけどね
投稿者:黄虎
- ★★★★☆ ローグライク風味の見下ろしRPGです。満腹度などの概念はなく、リソースの管理と言うよりは探索とアイテム収集を楽しむ作りのゲームでしょうか。 内容は軽めで遊びやすく、バーチャルパッドの操作性も良好。 アイテムをワンボタンでまとめて売却したり倉庫へ移動させる機能が無いのは不便でしたが、それ以外は快適に感じました。 ただ、戦闘システムだけは非常にクセがあって馴染みづらいです。 攻撃時や防御時にタイミング良くボタン入力する必要があるのですが、特に防御面の成否が極端すぎます。 成功していればほぼノーダメージ、一度失敗すると体力が8〜10割削れるピーキーな判定を5秒に1度程度繰り返すことになる上、流れてくるアイコンも目押しがしづらい形をしていて億劫です。戦闘スピードの調整機能もありますが、 バーチャルパッドでプレイする都合こちらの指で押したタイミングも把握しにくいためそれを使用してもプレイングの改善が難しく、非常にストレスが溜まります。 3Dモードでは戦闘が別システムになっているようですが、50Fに到達するまでに断念してしまったので未確認です。 フリーで遊んでいる時でも最初からそちらが使えれば……
投稿者:もふもふうがー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。