漢字読みクロスワード-漢検クイズで遊べる漢字パズルアプリ! (総合 25963位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.9 (評価数 : 92)
ダウンロード数 : 5,000以上
カテゴリー : 言葉 (ゲーム)
バージョン : 1.0.9
マーケット更新日 : 2024/08/12
開発者 : ニャンパズ
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/04/04
|
|
(評価数)
100
-
-
-
-
95
-
-
-
-
90
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
92
92
92
92
92
92
92
92
92
92
92
92
92
92
92
92
92
92
92
92
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
10K
-
-
-
-
45K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。



「漢字読みクロスワード-漢検クイズで遊べる漢字パズルアプリ!」の概要
概要
漢字検定1級から4級までの漢字の読みがなを使った、完全無料のクロスワード✨
定番ゲームのクロスワードパズルなら、読めないと恥ずかしい(?)簡単な漢字から、難しい読み方の四字熟語まで、サクサク解けるよ😉
学校で習ったはずなのに、ど忘れした漢字はありませんか?この漢字アプリで、記憶を引っ張り出してみよう!
◆難易度は4段階◆難易度は「初級」から「超難問」までの4段階。漢検レベルに合わせた出題になっているので、初心者から上級者まで、幅広く楽しめます。
「初級」からレベルアップ?いきなり「超難問」に挑戦?
気になるところから始めてみてね。
スキマ時間の脳のトレーニングに、本格的な漢字の勉強に。
あなた次第の楽しみ方を見つけてください⭐️
◆充実の問題数◆
問題数は合計1200問!大満足の問題数で、飽きずに長く楽しめます。
通勤時間やちょっとした待ち時間に、クイズ感覚でどんどん解いて漢字力を鍛えよう✏️
◆これで身につく◆
・問題のクリア画面では、出題漢字の一覧を表示。リストを見て知識を定着させよう。
・間違っているマス目は赤文字で表示されるので、どこが違うか一目で分かります。
・様々な単語はもちろん、四字熟語・対義語・類義語も出てくるので、幅広い出題を楽しめます。どんどん解いて、語彙力アップ!全部覚えたら、漢字辞典が要らなくなるかも!?
・操作は簡単なキーボード入力。キーボード操作は、フリック入力・トグル入力、どちらも使えます。使い慣れた入力方法でサクサク進めてみてください。
◆タブレットにも対応◆
タブレットにも対応しているので、大きな文字でも楽しんでみてね😉
◆ヒント機能あり◆
難読漢字を始め、読めない漢字があるときは、ヒント💡を使えます。
漢字が得意な方も苦手な方も、安心して挑戦してみてください。
👑全部解けたら、あなたは漢字の読み方マスターになっているかも!?👑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(難易度について)
・初級:漢検2級~漢検4級レベル
・中級:漢検準1級~漢検3級レベル
・上級:漢検1級~漢検準2級レベル
・超難問:漢検1級・漢検準1級レベル
漢字アプリでもっと遊びたい方はコチラもどうぞ→→
★漢字ナンクロPro★
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mini_app.kanjiall
★漢字読みクイズ一問一答★
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mini_app.kanjiqanda
「漢字読みクロスワード-漢検クイズで遊べる漢字パズルアプリ!」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 一問終わったら広告が毎回出てきてイライラします。もう少し間隔あけてほしいです。 ご検討お願い致します。すぐしてくれるかと思いきやなかなかですね。漢字の勉強できるのですが広告が多いと集中してやりにくいです・・・・・。
投稿者:中澤真紀
- ★★☆☆☆ 広告だらけ ケータイ入力オンリー 質より量 広告見ると1文字埋まる以外に読み方のヒントも無いし本当に漢字の読みだけ。 タテヨコ自力で読めない所まで行ったら詰むのですぐ飽きる 適当に文字入れても合ってたら自動で次のマスに進むのもちょっとねー
投稿者:SC PR
- ★★★☆☆ 勉強になりますが、同じ語句が多いので、違う漢字も取り入れてもらいたいと思います。
投稿者:佐藤剛
- ★☆☆☆☆ 戻るボタンや換金ボタンが無いので、暇つぶしには良いかも(TдT)
投稿者:川崎和紀
- ★★★★★ 100万円ゲットする。
投稿者:タムラヤスシ
- ★★★★☆ ムリ!
投稿者:まもる
- ★★☆☆☆ トースターを買い換えようかなったらと思い、昨日の毎日放送系のサタプラで、トースター特集しており、総合1位の トースターを買いました。期間限定ポイントもあり、値引き価格で、購入出来ました。本当は、先日、携帯の機種変更で、スマホケースを購入した際に、対応が、よかった三島店の女性から、購入しょうとしたのですが、期間限定ポイントが、今月終了する間に、そちらに、伺えるかわからないので、近くの当店で、買いました。対応してくださった方は、普通でしたね。可もなく不可もなく、事務的だったかな?新人さんかなって。余談ですが、一昔前伊東店で、あったなと。店によって、お客様に対しての熱心さが、違うんだなと?これなら、ネットで、買う意味もあるなと。ネットなら、販売店の顔観なくてすむし、気持ちよく買い物するにはね。ただ、下田とうきゅう店は、出来たばかりだから、仕方ないというのもあるし。嫌なら、他の家電屋さんあるし。
投稿者:斎藤友貞
- ★☆☆☆☆ インストールする意味は全くありません。 他の人が書かれているように、クーポンが来ても店頭では何か理由をつけて使えないと言われます。また買い物してこのアプリにポイントをつけてもらってもオンラインではわざわざ移行手続きをしないと使えない&期間限定ポイントは使えない。 アプリからの通知も1時間に1回来ます。 本当に無駄なアプリです。 こちらの会社のシステム部はまともな人がいないのかな。
投稿者:あんころもち
- ★★☆☆☆ 「このクーポンは使えませんね。」店舗でアプリを見せると先ずこの言葉から始まります。 とにかくクーポン目当てで店舗に来させるためだけのアプリのようです。 使用したクーポンは誕生日クーポンだったので店員に再びきちんと確認してもらったところ利用はできましたが、毎回「このクーポンは使えませんね。」から対応が始まるのでクーポンの利用を考えている方はスマホにインストールするだけ容量の無駄だと感じました。 ポイントの利用も「これには使えないんですよ。」の対応もよくされるので店舗に行くだけ無駄だと思っています。 (個人の感想です)
投稿者:myu
- ★★★★★ 仕事で大変お世話になっています。 引きやすく、音声でもアクセントが知れて分かりやすいです。 欲を言うと、書籍版の巻末に記載のある特殊なアクセントについての説明もPDFのような形式で見られたら嬉しいです。ネットに繋がる時だけでも良いので。
投稿者:Beit Panya
- ★★★☆☆ 以前の緑も購入していたのに、機種変更したらもう入れられなかった。高価なのに買い直しです。 あと「厚かった」の音声、間違ってます。
投稿者:ヤミー
- ★★★★☆ 最近、機種変しました。 (頻繁には使わないが)アクセント辞典を新しい携帯の方に移行したいのですが、出来ますか❓問い合わせ先が分からず、レビューから失礼します。
投稿者:たーちゃん60歳
- ★★☆☆☆ 暇潰しにはなるけど…。 ゲーム中に広告出すような嫌がらせはしないだけ良心的なのかもだけど。 ゲームのやり方だけでなくヒントの出し方の説明も欲しい。 電球マークをタップすると広告に飛んで30秒くらい見させられて、終わって…あれ?ヒントは?どこも何もない。 もう一度タップすると『動画がありません』だか何とか出てくる。 結局何?
投稿者:田口
- ★☆☆☆☆ マイ、スリーパー!と間違えて落としました。地雷を避けて何が面白いのでしょう、
投稿者:ジデイチ
- ★★★★★ 旗と爆弾処理の切り替えが快適、切り替えボタンがもっと大きければさらに快適だった、デザインも良く、効果音も良かった
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ とても良いアプリでしたが、二段階承認を設定したところ、更新ができなくなりました。 最近、楽天証券でフィッシング詐欺があり、二段階承認を設定する方が増えていると思いますが、使えなくなるのは非常に残念です。 対応していただけるのが一番なので、期待して待つこととします。 (二段階承認に対応していれば★5です)
投稿者:Tatsuya Horikoshi
- ★★★☆☆ 無料で連携先も多く見やすい一方。売買の履歴の上限があること。買ったときから売ったときの損益がわからない。株主優待などの情報が見にくい。インストール以前の取引が上手く反映されていない。これからのアップデートに期待します。
投稿者:あいうえお
- ★★★★☆ 複数の証券口座を別々に詳細に表示されるので、とても便利。が、auカブドットコムは登録ができない!ワンタイムパスワードが関連しているのでは?問題を解決していいただけると更に助かります。もしだめなら・・・・他のアプリを探すしかないのかな?
投稿者:Akira Kimura
- ★★★★★ すごく楽しい!このゲームを楽しめる人間でよかったと思わされます。わからない部分は調べればすぐわかりますので、そこまでの気力がない人には向かないのだろうなあと感じます。個人的には、たいへん練られた仕様のゲームが長く続いていて、開発も続いていてイベントの開催もあるなんて…と、本当に尊敬するゲームです。ただ、公式でなくユーザーが作成したアイテムやイベントは、もう少しわかりやすく差別化してほしいと感じました。まずは公式要素を楽しみたいというのと、派生的な部分に知らずに足を踏み入れてしまうと混乱してしまって…(このアイテム何?などなど…)そこを楽しむのも醍醐味だとは思うので、順を追って触れられる導線を選べたらいいなと思いました。ゲームには非常に満足しています!おもしろいゲームをありがとうございます。BGMやSE、言葉選びも独特で素敵です。アプリ紹介画像にもっと操作画面を掲載したほうがとっつきやすい気がします。
投稿者:はうはう
- ★★★★★ 5年以上プレイしている者です。定期的にレビュー更新してます。【良い点】管理人側が問題があれば時期関係なく更新してくれること。これにより『次にはどんな機能、面白さがあるのだろう』という期待感が持て、常にワクワクできる/2つ目『今のプレイスタイルに飽きたら違うやり方にチェンジでき、変えても何ら問題が起きないこと』。他のゲームでこれをやっても結局はすぐにつまらないものになるか、詰みになるか、既存のやり方に戻ってしまうか、ということになって最終的に飽きて辞める悪循環になる。このゲームではそれがなく色々試せる上、何の弊害も出ません/3つ目、他人との交流。このゲームユーザーには基本的に悪人が少なく(後述に補足)安心して交流ができます。ちなみに交流しなくてもプレイ可能。【悪い点:3つ目の後述について。最近、情報屋にて質問の回答をすると、それは違う、自分が正しいと言わんばかりに理論並べ他の人のは撤回する輩がいる(誰とは言わんが)。安心して他人との交流できる環境になったのに、相変わらずこういう問題児が居るのは困りもの。一体何を考えてるのかわからん。】そんなに悪い点が評価に響かないため星5のままとします。
投稿者:趣味はゲーム
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。