乗換検索 歩くまち京都アプリ「バス・鉄道の達人」 (総合 41687位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
3.0 (評価数 : 350)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 旅行&地域 (アプリケーション)
バージョン : 3.0.58
マーケット更新日 : 2024/04/16
開発者 : ASTEM
動作条件 : 8.0 以上
情報取得日 : 2025/02/03
|
|
(評価数)
360
-
-
-
-
350
-
-
-
-
340
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
1/25
1/26
1/27
1/28
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「乗換検索 歩くまち京都アプリ「バス・鉄道の達人」」の概要
概要
「バス・鉄道の達人」は、京都市内のバス・鉄道を対象とした、出発地と目的地を入力するだけで、簡単に最適な経路や運賃、所要時間を調べられる無料の経路検索アプリです。
■経路検索
京都市内のバス・鉄道の乗換ルートと所要時間、運賃を調べることができます。
・一度検索した駅名は履歴に保存されるので簡単に検索が可能です。
・位置情報と連動し、最寄り駅検索ができます。
・終電/始発の乗換を閲覧できます。
・経由地を指定できます。
・乗換地点での徒歩経路まで詳細に表示します。
・駅構内図を閲覧できます。
■時刻表閲覧
・京都市内の駅・バス停の時刻表を閲覧できます。
・平日・土曜・休日の切り替えも簡単です。
■その他
・京都のおすすめコンテンツ情報や催し物を検索・閲覧できます。
「乗換検索 歩くまち京都アプリ「バス・鉄道の達人」」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 市バス(路線バス)に関しては使い勝手は結構良いと思う。系統によって異なるバス停の位置も正しく表示されてるので迷うことがない。検索範囲を地下鉄・バス一日券などに限定できるのも良い。 ただし、地下鉄の出入口が適当だったりするのと、乗継でバスが優先されるのが残念な部分。 なので、検索の設定で地下鉄優先モードが欲しいのと、地下鉄の出入口を正確にルートに反映させてもらいたい。 あとは、乗継時間の考慮が適当だったり、検索結果の3,4番目にとんでもないルートが出てきたりするのはダメな部分。他にも改善してもらいたい点は多々あるけれども、市バスに限って言えばなかなか良いんじゃないのかなということで、期待を込めて☆4です。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ とにかく検索結果が滅茶苦茶。同じ系統のバスで乗り通せばいいところをわざと1つ手前のバス停で乗り換えさせるとか、遠回りの経路や通常使わない乗り継ぎが出たりと、グーグルマップよりひどい。京都市民はおかしいと気付くけど、観光客はこれ使うと旅行が台無しになる。
投稿者:M L
- ★★★★★ レビューはさんざんでしたが、私はめちゃくちゃ役に立ちました。 旅行時に入れて常に確認してました。 おかげで、あまり歩かずに優雅なバスの旅できて感謝してます。 旅行時には絶対オススメです!! 普通に紙で確認してたら複雑すぎて無理でした。 バスと電車1日乗り放題券買って使い倒しました
投稿者:はなこやまだ
- ★☆☆☆☆ このゲームおかしいですよ。 場に同じ札が三枚あれば一枚で取れるのに取れないから二枚残る。 初めから同じ札が四枚出たら四枚とも取れないので場が流れるのに、そのまま進むから最後まで四枚残ってる。 花札は同じ札は四枚ですよ? ルールを全く知らない人が作ったのでしょうか?
投稿者:ROCK MASA
- ★★☆☆☆ 場に同じ月の札が3枚ある時は1枚で全部取れるはずなのに取れない、役が揃っても反応しない時がある等バグが多いです また、私が親だった一戦目で勝利し二戦目で引き分けになった際に、三戦目の親がCPUになったのは理不尽だと思いました
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ ⚫コイコイするかどうかの時まだ一枚引ける前に選択がくる。この一枚で情勢が変わるのに!⚫それから自分の札が黒くなるがその時次になに出すか思考出来ない!⚫それからくまモンの絵が邪魔!
投稿者:モモタロウ
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。