遊戯王 マスターデュエル (総合 32565位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.1 (評価数 : 226,000)
ダウンロード数 : 5,000,000以上
カテゴリー : カード (ゲーム)
バージョン : 2.2.1
マーケット更新日 : 2025/02/03
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/02/25
|
|
(評価数)
230K
-
-
-
-
225K
-
-
-
-
220K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
225K
225K
225K
225K
225K
225K
225K
225K
225K
225K
225K
225K
226K
226K
226K
226K
226K
226K
226K
226K
2/15
2/16
2/17
2/18
2/20
2/21
2/22
2/23
2/24
2/25
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「遊戯王 マスターデュエル」の概要
概要
「遊戯王」を本格デジタルカードゲームへ!
25年以上の時を経て今もなお進化し続ける戦略性カードゲーム決定版!
史上最高峰のデュエルがキミを待つ!
この決闘(たたかい)にキミはついてこれるか!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【「遊戯王マスターデュエル」とは】
大人気カードゲーム「遊戯王OCG」をオンラインで楽しめるデジタルカードゲーム
豪華なグラフィック、魅力的なサウンド、軽快なテンポでデュエルを盛り上げます!
世界中のデュエリストと「遊戯王」を本格的にプレイしよう!
◇まずはデュエルで実戦あるのみ!
最初に貰えるデッキでまずはデュエルを始めてみよう!
勿論、久しぶりに遊ぶ方や初めての方も安心してプレイできるチュートリアル要素も充実!
ゲームを進めてたくさんのカードを集めよう!
◇様々なレギュレーションのイベントや大会を実施!
デュエリストライフを豊かに!誰もが楽しめる様々なイベント・大会をご用意!
10,000種を超えて収録されるカードから様々なデッキ・様々なデュエルを楽しもう!
キミが得意とするレギュレーション大会でNo1を目指そう!
◇カードイラストに込められた物語!
1人でもじっくりやり込めるソロモード搭載!
カードにまつわる様々な物語や世界を追いかけながらクリア後にはデュエルの腕も着実にステップアップ!
より深く遊戯王の世界に触れたい人はもちろん、初めての人や久しぶりに遊ぶ方にもオススメ!
◇様々な機能でデュエルをサポート!
モバイルアプリ「遊戯王ニューロン」とも連携!
世界中のデュエリストの数多あるデッキを参考にオリジナルデッキを作ろう!
お試しドロー機能を使ってデュエル開始時の手札の確認が可能!デッキの精度を高めよう!
[遊戯王について]
「遊戯王」は1996年から株式会社集英社の「週刊少年ジャンプ」で連載された高橋和希先生原作の人気マンガで、
コナミデジタルエンタテインメントでは、原作マンガを映像化したアニメ「遊戯王」シリーズ(テレビ東京系列他にて放送中)
を題材としたトレーディングカードゲーム(TCG)や、家庭用ゲームを世界中で多くのお客様にお楽しみ頂いています。
【こんな方にオススメ!】
「遊戯王OCG」を遊んでいる方
「遊戯王 デュエルリンクス」を遊んでいる方
人気の対戦ゲームで遊びたい方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本ゲームは、ランダムで排出されるゲーム内アイテムを取得するために使用する仮想通貨を、ゲーム内で購入できる機能を含みます。
=====
【動作環境】
対応OS:Android 6.0以上
対応端末:メモリー(RAM)4GB以上の端末
動作環境を満たす端末でも、端末の性能や仕様、端末固有のアプリ使用状況などにより、正常に動作しない場合があります。
「遊戯王 マスターデュエル」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 対人戦じゃないとデイリーミッションが達成できないとかいう謎の縛りをやめてほしい。環境がOCGに近付けば近付くほど苦行になっていきます。 お陰様でイベントが開催されてない時はランクマに潜るしかなく、デイリーをこなす為に毎回毎回ランクダウンする始末。 加えて現環境だと達成するまでに2時間も3時間もかかる時があるので地獄。 (①ほとんどのプレイヤーが先攻を選ぶので基本後攻になる。②誘発札を引けてないと延々と相手の展開を見守る羽目になる。③だいたい相手の展開が長い。④最後まで見守った挙句そのままワンキルされて終わることがある。⑤誘発で相手の展開を止めたら止めたで相手がサレンダーすることがある。⑥後攻が回ってきても制圧されていて何も出来ずに終わる。⑦先攻を取ると高確率で展開前に相手がサレンダーする。⑧先攻を取った時に限って事故ることが多い。⑨対策札が無いと展開途中で誘発を打たれて終わる。⑩途中でサレンダーするとそのデュエルでの実績はカウントされない為、負け確になっても相手の展開を見続ける必要がある。以下、①〜⑩を繰り返す。)
投稿者:hazuki shiina
- ★★★★★ いつも楽しく遊ばせていただいています。 ですが一点だけ気になる事象があるのでレビューに書き込みます。 対戦中、なんらかのきっかけで対戦が進行不能になり、しばらく設定画面など開こうとするとConnecting…の表示とロード中のアイコンが表示されます。 しかしそのまま動くことはなく、やむなくゲームの再起動。 なぜかこちらの敗北ということでゲームが終了している、というバグがここ数ヶ月少なくない頻度で発生しています。 最初は古い端末だからかと思いましたが、最新機種に変更しても発生。自宅のWi-Fi下でも発生するため、電波状況ではなさそうなので、ゲーム側にも問題がある可能性があります。 基本的にランクマッチや連勝することでレベルが上がるイベントマッチが開催されているため、こちらの不具合は非常に不愉快でゲーム体験を大きく損なうものであると考えられます。 早急な対応をお願いします
投稿者:とうやとうや
- ★★★★☆ OCGをやっていたのでゲームシステムに不満はありません。 ただ、ほかの方のレビューにもありますが対戦中にローディングで固まるとこがあります。 なにも出来ないので再起動すると負け扱い。 ランクの上下がかかった対戦で起きた事も有り許容できないです。 おそらく読み込めて無いからだとは思いますが絵無し(まっ黒)のカードが出てくると100%発生します。
投稿者:54ma
- ★★★☆☆ 日本語の言葉を作って進めるという概念に新鮮さがあり、子供の頭の体操にでも…と思いまずは自分でプレイ。 とてもよく作り込まれており、単語も豊富、効果音なども小気味がいいが、とにかくルールとインターフェースがかさばっていて深入りする気力がなくなる。 チュートリアルが終わる(そもそもどこまでがチュートリアルだったのか)とフラッシーなメイン画面で、どこから何をしていいかさっぱりわからず、なにかを押せば怒涛のような情報量。どうにか戦闘にこぎ着けると、いつの間にか手に入れていたらしい強キャラの一撃であっけなく終わる。 これは途中参入できるモノではないと思った。 着眼点が斬新で作り手の意欲も感じられる作品なだけに、枝葉を付けすぎて幹が耐えかねている感がとても残念。 嫌いじゃない雰囲気だけど、続けたい気分にはなれなかった。
投稿者:フォンファーザー
- ★★★★☆ シンプルなルールながら「言葉の軸」「属性」「ギミック対策」といったデッキの組み方に奥深さもあったり、言葉をどう作るか考える作業だけでなくたまたまできた文字列で言葉ができた時の発見などのゲーム性だったりと、スキマ時間にちょっと開いて遊ぶにはいいゲームアプリだと思います。これだけで最高評価なのですが、(他の方も言われてる通り)ストーリーが微妙なのがすごく足を引っ張っている気がします。1-2章の背景描写不足や3章以降の主要人物の魅力のなさ(サブキャラや敵キャラの方がずっと魅力ある)が気になって、先ほど書いた通りゲーム性が充分面白いので下手なストーリーは無い方がいいのかなと思いました。他にも「マルチは満福前提である」とか「言葉のジャンルとして(例えば地名で)〇〇があるのに△△がない」といった細かい気になるところはありますがその辺りは特に気になる部分でなく、ゲーム性でほぼ満点、メインコンテンツのストーリーが内容微妙で星-1にしました。
投稿者:仙道妖鹿
- ★☆☆☆☆ 『特定のキャラがいないと勝てない』というのがだいぶマシになっていましたが、ここ最近になって再び極まりました。やはり“ビギナーフレンドリー”ではありません。直近のコラボは正直ヒドいです。「あれば勝てる」は「無かったら絶対負ける」なので、難易度どうこうという次元では語れません。「そこそこ勝てる」設計ではなく、「ほとんど勝てない」設計のバトルが多く、フラストレーションが溜まるばかりです。マンネリ化を避けるための一手なのでしょうが、「そうじゃないだろ」感が否めません。結局、課金しまくって、強いキャラを手に入れることが、安定した勝率を出すための唯一の方策なのでしょう。『コラボといったらコトダマン』は事実ですが、『プレイヤーフレンドリー』からは遠のきましたね。非常に残念です。
投稿者:光一
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。