fidata Music App (総合 74685位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
2.5 (評価数 : 138)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : 音楽&オーディオ (アプリケーション)
バージョン : 1.4.4
マーケット更新日 : 2024/03/17
開発者 : I-O DATA DEVICE, INC.
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/02/04
|
|
(評価数)
140
-
-
-
-
135
-
-
-
-
130
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
1/26
1/27
1/28
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「fidata Music App」の概要
概要
fidata Music Appは、fidata Network Audio Server HFAS1 および Soundgenic RAHF をあなたのAndroid端末から快適に操作する OpenHome / DLNAに準拠したコントローラーアプリです。
サーバー内の音楽ライブラリーのブラウズ、プレイリストの保存、プレーヤー(レンダラー)の操作ができます。
レイアウトやカラーリング、アートワークの表示サイズなどをユーザーの好みでカスタマイズできます。
快適な操作感を提供し、ネットワークオーディオを快適に操作することが出来ます。
タブレットであれば、Landscapeモード(横向き表示)に対応し、サーバーとプレーヤーの2面同時表示で操作できます。
fidata Network Audio Server HFAS1との組み合わせでは、接続されたUSBストレージのファイル操作なども行えるので、パソコンのない環境でも、音楽ライブラリーの整理や移動が可能となります。
fidata Music App サポート対象機器:
・fidata Network Audio Server - HFAS1 および HFAS1-Xシリーズ
・I-O DATA Soundgenic RAHFシリーズ
・上記と組み合わせて利用されるOpenHome 準拠 および DLNA準拠のネットワークオーディオプレーヤー※
※動作について保証するものではありません
その他より詳しい情報は、fidata ホームページで確認することができます。
「fidata Music App」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ Bluetooth接続での、スマホをレンダラーとし、本アプリで パワードスピーカーを再生していると、音楽再生が停止する。この症状は、1曲めの途中の時もあれば、数曲再生した時もあり、不規則である。 なお、音源は、スマホ内、Wi-Fi接続のミュージックサーバ何れの場合も発生する。 また、他のプレーヤーアプリBubbleUPnPの場合は同一条件でも一切発生しない。
投稿者:kozi2001
- ★★★★☆ 一昨年はSpotfy connectにも対応いただき感謝です。 最近は動きも安定しています。 ただ、Spotfy connectを使うとアプリの設計ミスだと思われますが、ボリュームを100で固定にしているにも関わらず50の固定に必ずなります。固定解除→100→固定で毎回戻さなければいけません。IODETAには随分前に報告していますが改善されません。 あとこれは要望ですが(多くの方が同じ望みではないでしょうか?)・・・ ①アーティスト内のアルバムの並びが発売日順 ②プレイリストのトータル時間表示
投稿者:yoji k
- ★☆☆☆☆ Lenovoタブレット(Android11)にインストールしましたが起動させても強制終了して全然使い物になりません。 現状では星をつけられるものではありません。 2022.2.14追記 アイ・オー・データさんに症状にを伝えたところ、不具合を確認出来たとのことで改善してくれるようです。 気長に待ちたいと思います。
投稿者:なかじましのぶ
- ★☆☆☆☆ 支払完了の係員確認画面が出てこないことがある。10分待っても出てこず、残額は減っていても支払完了にならない。慣れている店員さんだと他の方法で支払を確認してもらえることがあるが、残額使い切ったらもう使いたくない。急いでいる時は使用を避けている。あと店員さんと気まずくなるのでそういう雰囲気が耐えられそうにない時も使うのを躊躇う。どうすればいいかのQ&Aも無いしただただ待つだけで解決にならない。
投稿者:Ayaka
- ★☆☆☆☆ ログインに時間がかかりすぎる。ポイントとマネーが分かれているので使いにくい。使える店が少ない上に、店によって使えるもの(マネーなのかポイントなのか)が違うので、使う側に非常に不親切。検索もざっくりし過ぎで的確に出てこず、いいとこなし。ポイント使い切ったらアンインストールです。ちょうどよく使えればいいんだけど。
投稿者:miyu sa
- ★★☆☆☆ 金額を入力する画面等全体的に白いので、どの部分をタップすればいいかがわからない。 動作がペイペイ等に比べて遅い。 毎回オフにしても通知設定画面やら登録画面やらが最初に出てきて本当に煩わしい。商品券、ペイ、ポイントがそれぞれ分かれているが、ポイントくらいはペイと統一してと思う。
投稿者:S
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。