血糖値 (総合 37070位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
![](./star/3.2.gif)
3.2 (評価数 : 99)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : 医療 (アプリケーション)
バージョン : 5.1
マーケット更新日 : 2024/01/12
開発者 : Hideki Ogawa
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/02/06
|
|
(評価数)
100
-
-
-
-
95
-
-
-
-
90
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
1/28
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
2/5
2/6
(順位)
0
-
-
-
-
25K
-
-
-
-
50K
|
※画像をクリックすると拡大します。
![](https://play-lh.googleusercontent.com/17abr6UcqWj7kgMkHyN1h0t52YKf-4FZeuHiRJfJecgUtRSewRAtuKWthr_BtKpjpDI=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/ePb--B8m7Bv67viOr77VL0RxiegFS1O-x8Azy6SoGzdtz5zf30TMoODXRfq5zyuI1ts=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/zWlTmn15YiZs_ak3AvbNep5t-T5bTUK1l53bybfYDBSqTdlA4t35cW4W6k_qsGnySCg=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/kKDiN8-ekKvJqcZC56JgXS-cTqwE8bjJql3qWIi0UC5rWRZmVbbAB2Bm_RR2o4uUovY=w300-h300)
「血糖値」の概要
概要
このアプリは、糖尿病の方が血糖値の管理を少しでも簡単にできればとの思いから作成したものです。
血糖値の管理をする上で重要なのは、常に自分の血糖値を把握することと言われています。このアプリは、グラフ表示により日々の変化を分かりやすくするとともに、常に最新の測定結果を画面上部に表示し、最新の血糖値を把握できるようにしています。
測定記録をPDFファイルに出力し印刷することもできます。PDFファイルはメールで送信することもできます。
PDFファイルをAndroid端末から直接印刷するには、お使いのプリンターのプリントサービスプラグインをインストールする必要があります。
特徴
- 朝食前、朝食後、昼食前、昼食後、夕食前、夕食後、就寝前の計7回/日の入力が可能です。
- データの入力は、テンキーにより簡単にできます。
- 一つの画面で、最新の測定結果と評価、グラフ、データリストの全てが表示されます。
- 測定記録は、PDFファイルに出力し印刷することができます。
- グラフは最大で、1年間分を表示できます。
- グラフへ表示するデータは指定することができ、夕食後だけを表示する、全7回分を全部表示するなど任意に選択できます。
使い方
- 入力ボタンを押し、測定時間と測定結果を入力します。これだけです。
- 入力したデータを一つだけ削除したい場合は、その項目に"0"を入力すると個別に削除できます。
- 表示ボタンを押して表示する測定時間を選択すると、グラフへ表示するデータを指定できます。
- リスト表示のデータをタップすると、グラフ上の該当日付のところに白線がひかれます。
- リスト表示のデータをロングタップすると、そのデータを削除できます。
- メニューボタンを押して全データ削除を押すと、データの初期化ができます。
「血糖値」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ 糖尿病ではありませんが、血糖管理の為にインストールしてみました。入力が簡単で見やすいのはいいですが、食事後の時間が指定できないので、日本人に多いインスリン遅延型や、血糖スパイクを発見して、糖尿病の発症を未然に防ぐという使い方が出来ません。予防という観点から重要なので、検討して欲しいです。
投稿者:Jiji
- ★☆☆☆☆ シャープSHV42で1年以上お世話になってますが、最近このアプリを立ち上げると、2秒位で勝手に落ちてしまい現在使えません、改善お願いします。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ PDF出力のとき、用紙サイズのディフオルト値がB5になっていてA4に変更してもその値が保存されず、次回起動時にB5になってしまう。 B5では右側が切れてしまいすべて表示されない。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ SONY製Androidスマホを使用しています 機種又はシステム特有の問題かもしれませんかを 時刻登録画面で「SET」の表示が画面内に収まっておらず Sがかろうじて出ているのみ 気づくまで時間がかかって困りました また、初期表示の時計風画面だと横位置にするとアイコン部分が画面外となり使用出来ません キー入力画面の場合のみ横位置で「SET」がやっと見えました 改善を望みます
投稿者:金子克彦
- ★★★☆☆ いつもお世話になっています。 意外と入力するのに時間がかかってしまいます。朝スマホをさわっていると子どもに邪魔されてしまいなかなかまとめて打てません。 連絡欄のお迎え時間ですが、①前日のお迎え時間②複数人の子どもがいる場合最初に入力した子の時間、の二つが自動で候補として表示されるとありがたいです。 あと私の子が通う園では、乳児は夕食と朝食の食事内容を記入する必要があります。時短の意味でも前日夜から入力できるようにしていただきたいです。
投稿者:ystk kshr
- ★☆☆☆☆ ホーム画面に戻るボタンがホーム画面とその他画面で位置が異なるのはなぜなのか。 誤ってログアウトしてしまうことがあり、操作性に難がある。 何故このUIで問題ないとしたのか疑問である。 改善を願う。
投稿者:yamaguchi yuta
- ★★★☆☆ ランチャーが置き換わりません。 変な英語?のアプリのになってしまいます。 どうしたらいいんですか?
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 電源入れ直したらなんかアプリが消えていたんですけど 機種はdocomoのAQUOS PHONE SH-20Dです。改良宜しくお願いします
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 凄い気に入ってます!わがままを言うならワンセグのアイコンもミクになってくれると嬉しいです!でもこのままでも十分なので★5です!
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。