[効果音]サウンドエフェクトキーホルダー (総合 8743位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.7 (評価数 : 86)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : 音楽&オーディオ (アプリケーション)
バージョン : 1.3.6
マーケット更新日 : 2024/12/29
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/05/07
|
|
(評価数)
90
-
-
-
-
85
-
-
-
-
80
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
86
86
86
86
86
86
86
86
86
86
86
86
86
86
86
86
86
86
86
86
4/28
4/29
4/30
5/1
5/2
5/3
5/4
5/5
5/6
5/7
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。






「[効果音]サウンドエフェクトキーホルダー」の概要
概要
いろんな効果音がてんこ盛りテレビやyoutubeで定番の効果音をはじめ、
クイズ番組でお馴染みの出題音、正解・不正解音や
お笑い芸人さんがネタで使っているような音も収録。
その他にも
動物の鳴き声、波音など自然音、環境音がてんこ盛り♪
子供から大人までみんなが楽しめます。
ダミー電話効果音系アプリは数あれど、
おそらく他にはないのが、まるで電話のような画面。
押せばプッシュ音、かければプルルル~♪
もちろん、どこにも繋がりませんが、
110番発信するとパトカーのサイレンが流れます。
他にも119番、177番・・・
modeボタンをタップし、数字を入力すると数秒後に着信音♪
電話で遊びたいお子様にうってつけ。
プチプチボタン押し放題です。
プチプチ緩衝材
プチプチモードも搭載
ひたすらプチっとな♪
本アプリは、下記サイトの音を利用させて頂いています。
「OtoLogic」:https://otologic.jp/
「魔王魂」:https://maoudamashii.jokersounds.com/
「ポケットサウンド」:https://pocket-se.info/
「Taira Komori」:https://taira-komori.jpn.org/
「ノタの森」:http://notanomori.net/
「Sound Wich」:http://soundwich.vfxs.net/
このアプリの開発者は、安心・安全なアプリの開発者であるとしてアンドロイダーの公認デベロッパーに認証されています。https://androider.jp/developer/0a50a204c37aa8cb09436a5950c05821/
「[効果音]サウンドエフェクトキーホルダー」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ ゲーム実況配信中に使えるようにお気に入り5個くらいの効果音を常駐できるようにしたらとても良いと思う。今後のアップデート に期待。
投稿者:ぴーふく
- ★★★★☆ タップして若干のラグがあるのがマイナス★1
投稿者:矢塚
- ★★★★★ よかった。アレンジはできないけど欲しい音がそろっていた。
投稿者:ななみんの騎士
- ★★★★☆ たまにアプリが強制終了するとユーザー問題集のデータが消えて500問近くが消えます。それ以外は普通にいいアプリだと思うので、そこだけ改善してほしいです。
投稿者:川合松之介
- ★★☆☆☆ クイズとしては面白いのですが、人が居ません。インストールしてから一度もネット対戦でマッチングが出来た事がありません、サクラすら居ません。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 個人で遊ぶ分には充分だけどネット対戦はできないと思った方がいい
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ グラフが非常に見やすくてモチベーションが上がります。 グラフに数値が一緒に出るのがわかりやすくて良い。 あらゆるダイエットグラフのアプリを入れてますが、グラフは1番このアプリが見やすくて眺めています。 1日に1データなので、朝晩のジグザググラフも好みで選択して記録表示できるようになればなお良しです。
投稿者:* a
- ★★★★★ シンプルに使いやすい。 基本的に毎日の体重と体脂肪率が記録できれば良いので、とても使いやすいです。 カレンダー表示で体重と体脂肪率の変化を見れるのがとても便利です。 広告も全くウザくないし、シンプルにおススメできるアプリです。
投稿者:Richesse Company
- ★★★★★ これ、最高のアプリです! サンプル画像を見るとなんだか高機能っぽくて逆に使いづらそう、面倒くさそうと思いましたが、使ってみると意外とシンプル。 自分好みにカスタマイズ出来るのでとても気に入りました! 毎日の体重計測が楽しみになりました。オススメです!
投稿者:m k
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。