リール・ザ・メディアプレイヤー(音楽、長めの音声ファイル向け (総合 25位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.6 (評価数 : 55)
ダウンロード数 : 5,000以上
カテゴリー : 音楽&オーディオ (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2021/05/15
開発者 : dbitware
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2023/09/29
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







「リール・ザ・メディアプレイヤー(音楽、長めの音声ファイル向け」の概要
概要
特徴
フォルダベース選曲、再生位置記憶、再生速度変更(タイムストレッチ)、再生音付き早送り、無音サーチ、プレイリスト、しおり、区間リピート、カスタマイズ可能なスキップ、おやすみタイマー、通知からの操作、ロック画面からの操作、スマートウォッチ(Wear OS by Google)対応アプリからの操作、控えめな広告
使い方
・スマートフォン内のメディアファイルを選択してください。
・対応フォーマットはmp3,m4a,aac,mp4,wav,oggです。
・タイトルバー部分にタブ名が配置されています。
フォルダタブ
・左上のストレージアイコンからお気に入りやストレージを選択
・外部ストレージが表示されない場合、お気に入り選択後右上のメニューから「フォルダを追加」を選択
・現在のフォルダ名またはバックボタンで一つ上の階層に戻る
・アイコンタップでチェック。プレイリストに追加する場合チェックの順番が反映される
・連続再生をチェックするとフォルダ内のファイルを連続再生
・フォルダタブでファイルをタップするとフォルダ再生モードとなり、単一再生または連続再生となります。
・GoogleDriveを選択すると、端末に登録されているアカウントを取得します。アカウントはGoogleDriveのアクセスにのみ使用されます。
プレイリストタブ
・左上のディスクアイコンでプレイリストの保存ができる
・一度このアプリで保存したプレイリストのみ上書き保存できる
・名前をつけて保存では上書き保存できない
・プレイリストタブでファイルをタップするとプレイリスト再生モードとなり、プレイリストの最後まで連続再生となります。
・ソートをチェックするとソート用ハンドルが出現する
しおりタブ
・曲中の任意の位置を記憶しリスト表示する
・しおりマークのボタンをタップすると再生時間が記憶されリストに並ぶ
・再生時間をタップするとその時間から再生する
・リピートをチェックするとマークされた区間を繰り返し再生する
・「しおりボタン」をチェックするとしおりマークのボタンがコントローラーに追加される
・しおり情報はファイルパスをキーとして内部に保存される
・左上のディスクアイコンでしおり情報のインポート・エクスポートができる
・名前をつけて保存では上書き保存できない
・長押しでコメント編集
・フォルダタブでcue+wavのcueファイルをタップするとしおり情報がcueファイルの内容で上書きされる
コントローラー
・画面下のファイル名、操作ボタンをコントローラーと呼ぶ
・コントローラー左上メニューの「コントローラー」チェックボックスでコントローラーの表示・非表示ができる
・コントローラーの文字列部分(ファイル名など)を上または下にスワイプすることで表示・非表示ができる
・コントローラー左上メニューの「ビデオ」チェックボックスでビデオ画面の表示・非表示ができる
・コントローラー表示中に上スワイプでビデオ画面表示。
・ビデオ画面下スワイプでビデオ画面非表示。
・ビデオ画面上スワイプで全画面。
コントローラー(縮小状態)
・ダブルタップでPlay/Pause
・左右スワイプでRewind,FastForward。
・長押しでシークモード。
タッチしたまま指を左右に動かす。
画面中央にスキップ時間が表示される。
手を離して確定する。
ショートカットボタン
・ツールバー右側に機能ボタンを追加
・設定から機能をONにする
・スリープタイマー
タップで前回と同じタイマーを開始
長押しで選択肢ダイアログ表示
・ボリューム
ボリューム変更ダイアログ表示
Wear OS by Google向け“リール・ザ・メディアプレイヤー リモートコントローラー”
・スマートフォン上で実行しているリール・ザ・メディアプレイヤーをスマートウォッチでコントロールできます。
・中央部分が上下にスクロールしコントロールする内容を変更できます。
「リール・ザ・メディアプレイヤー(音楽、長めの音声ファイル向け」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 最近の数バージョン前からの現象ですが、再生して別のファイルをタップしてを繰り返すと一瞬しか再生されなくなってしまいました。タスクkillすれば復帰しますが、毎度のkillは面倒。 それまでは便利に使わせてもらっており重宝していたので、改善をお願いします。(Xperia1 II) 【追記】うまくできるようになりました。ありがとうございました。
投稿者:m O
- ★★★★★ 最高の「ラジオ番組向けプレイヤー」です。 ラジオ番組向けプレイヤーのタイムストレッチ機能や任意設定スキップボタン、停止位置記憶機能等が気に入っていて長年使っていたのでですが たまに「異常終了」してしまうことが悩みでした。しかも停止位置も消える。タイムストレッチもケロケロ… 新しいバージョンのデザインも好みではありませんでした。 ところが、リールザメディアプレイヤーは異常停止しないし、なめらかなタイムストレッチ音声、使いやすい旧デザイン!最高です。 とても良いアプリをありがとうございました。
投稿者:およよおよよ
- ★★★★★ Googleドライブに置いた音声書籍を聞くのに使用。 しおり機能があり 重宝しています。 ただデフォルト設定では Google ドライブにアクセスできません。 設定から再生エンジンをoriginalに変更すればGoogle ドライブにアクセスできるようになります。
投稿者:kcs
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。