JPKI利用者ソフト (総合 70417位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

1.5 (評価数 : 649)
ダウンロード数 : 500,000以上
カテゴリー : ツール (アプリケーション)
バージョン : 2.2
マーケット更新日 : 2024/10/15
開発者 : 地方公共団体情報システム機構
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/04/22
|
|
(評価数)
650
-
-
-
-
645
-
-
-
-
640
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
647
647
649
649
649
649
649
649
649
649
649
649
649
649
649
649
649
649
649
649
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
(順位)
20K
-
-
-
-
50K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。

「JPKI利用者ソフト」の概要
概要
地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が発行する、マイナンバーカードに搭載される電子証明書(署名用電子証明書及び利用者証明用電子証明書)の利用や、電子証明書の内容を表示する機能、有効性の確認をする機能(利用者クライアントソフト)を提供するものです。
「JPKI利用者ソフト」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 酷評が多そうですが、私はそうでも無かったです。PCのe-Taxソフトでマイナンバーカードによる認証をする際に別途カードリーダを買う必要がないと知り利用を始めました。 1.PCとスマホそれぞれに専用の利用者ソフトインストールします。 2.PCとスマホでBluetoothのペアリングを行います。 3.e-taxソフト起動時のマイナンバーカード認証時に、スマートフォン側の利用者ソフトでPC接続をクリックします。スマホにマイナンバーカードをかざすだけで認証が可能です。 詳しくは公的個人認証サービスの公式ポータルサイトをご確認ください。
投稿者:ワンちゃん
- ★☆☆☆☆ PCとの接続時、1%の確率で成功するレベル。 失敗したあともう一度接続しようとするとアプリが強制終了するためタスクキル&アプリの強制停止をして最初からやり直す。 おそらく内部のServiceが正しく終了できずセッション情報とかを半端に持ってるせいだと思われる。 これでよくテスト通ったな e-taxに必要だから入れたけど、ICカードリーダライタを使ったほうが絶対楽だしストレス少なくて済むと思われる。
投稿者:SET
- ★☆☆☆☆ PCでAndroid端末をICカードリーダーの代わりにするためにDLしました。結論としては使い物になりませんでした。 Windows10にインストールしたJPKI利用者ソフトの動作確認ではNGもなくすべてOK、自分の証明書の確認もできました。 ただし特別給付金の申請では最初からエラー(EW340-2000)の続発。マイナポータルのよくあるご質問(No:2557)のアンサーにあるSmart Cardの設定(自動、開始、サービス実行中の確認)を行ってもできませんでした。 また確定申告のe-Taxマイナンバーカード方式での活用を試みたのですが、認証したのは最初のページのマインバーカード読み取り1回だけ。次のページのマイナンバーカード読み取りでは「マインバーカードを認識できませんでした。ご利用のパソコンでマインバーカードの利用に必要な設定を確認の上、再度操作を行ってください。」以降、ブラウザを変更したり(Internet ExplorerやEdge)、アプリやスマホを再起動したりしましたが認識できませんでした。 コロナで外出が躊躇われるなかオンラインを活用できるのは大変ありがたいことですが、こんなにエラーが出るのでは使い物にならず期待していただけに残念でなりません。 気が向いたら再挑戦してみようと思います。
投稿者:そんあんばい
- ★★☆☆☆ アラート設定(通知時刻の設定)をしても、まったく関係ない時間に通知される。 例えば、「ゴミ回収日の 当日朝5時に通知する」様にアプリに設定していても、実際に回収が終わった10時過ぎに「ゴミ回収日です」みたいに通知がきたりして、アラート通知の意味を全くなしていません。 スマホの再起動・アプリの再インストール等をしても改善せず同じ症状がでる。 川越市役所に、通知の有った時のスクショやその時の現象・状況等、わかる範囲の状態を添付して問題提起をしたところ、市役所側は調べたみたいですが、最終的に原因不明&問題は見つからない、スマホの問題だ!と云う事がでサジを投げられてしまい、数ヶ月経った今でも改善されずの状態です。 アプリ的には、回収日を簡単に確認出来て間違えてしまいことが無いのは良いかもしれません。
投稿者:i-jok hotak
- ★★★☆☆ 以前から便利で利用させて頂いておりましたが、他の方が言うように、ここ最近、通知の時間がおかしいです。 前日の21時に通知設定していても、夜中の2時頃に通知が来ます。 前までは、そんな事がなかったのに、何故でしょうか。 最悪、通知は解除しますけど。 通知の時間が時間なだけに、ちょっと迷惑です。 改善を求めます。
投稿者:chiko i
- ★★★★★ 「同じ物だけど別の素材・仕様」なゴミの項目が増えててとても助かりました!これからも増えてってくれると助かります。1番知りたいのはリチウム電池の捨て方なので引取り可能な施設を詳しく載せて下さるとありがたいです。
投稿者:KMT,
- ★★★★☆ 賢い変換アプリで全体的にはとしてはよくできていると思います。 ただし、変換候補表示エリアを画面下端に設定した場合、変換を確定させる度にエリアが閉じてしまうので、アプリ(LINEなど)によってはその都度入力場所の画面上の位置が変わってしまい、目がチラついて非常に入力しづらいです。これを防止しようとすると、入力場所の直下に候補表示エリアを設定しないといけませんが、そうすると表示される候補の数がかなり減ってしまいます。 使える画面の大きさは多少小さくなりますが、変換候補表示エリアは開きっぱなしの方がいいと個人的には思います。せめて、設定で変更可能にしていただけると助かります。
投稿者:moppie_ moppie
- ★★★★☆ 凄い使いやすい!!!! key2での症状として、デフォルトでオンになっている音引きの入れ替えがなされない、 alt+$でのキー移動もきかない状態なのですが、同様の事例が発生している方はいないでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 早速ご回答頂き、設定を確認変更後、入力してみると音引きは問題なく入力できました!非常にわかりやすく丁寧な対応に脱帽です。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ ハイフンの後に文字を入れてCtrl+tで小文字にしようとすると強制的に大文字確定になってしまう事があります(一瞬落ちる?)。「−111」のように。たまに「-111」のようにうまく動くのですが、できない事の方が多いように感じます。直るとうれしいかなと。もしかしたらテキストのフォーカスが移ってるのかも知れないのでMozcではしょうがないかもしれませんが。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 機種とかによっては起動すら出来ないのもあるけど、個人的には重宝してる。上から順番通りにやってくれるし、リンク先の画像も設定で可能、そしてファイル名もそのままで保存してくれる。シンプルで良い。
投稿者:かきくけこあいうえお
- ★★★☆☆ 操作に関して注意しなきゃいけないのは、1.データはデフォルトではtmpファイルが作られそこに保存される事、2.ダウンロード時に画像サムネイルは出ない事、3.次のサイト分を保存する時は、一度一覧を右上の選択項目を用いて削除する事。あとはGoogle Playの説明画像通りに、共有からアプリ選択して使用する事ですかね。 過去の見れないという人もPCに繋いだり、ストレージファイル整理用のアプリでtmpファイルとか探したらあると思うのです。
投稿者:ミラーWT
- ★☆☆☆☆ 暫く愛用していたが、突然ページ内の画像ファイルを認識しなくなった。再インストールしても、ブラウザを変えても変わらず。一旦使用を中止せざるを得なくなってしまった。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 手軽に周波数解析するのに、とても良いソフトです。リセットだけではなく、スタートとストップもあると良いと思います。キャプチャを撮るとき、どうしてもその動作によるデータも入ってしまいます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ USBオーディオインターフェースのチェックに活用しています 単純に入力が正常かどうかのチェックですので余り活用しているとは言い難いですが重宝しています
投稿者:Chika Br
- ★☆☆☆☆ 周波数が不正確で離散的 どれだけ実際のチューナーで440とか442Hzとかで合わせても、値が430.6とかで固定されてしまい、多少上下させても変わらない 思い切り上げると今度はいきなり450を超える フーリエ変換のアルゴリズムがおそらく離散的になってしまっていて使い物にならない
投稿者:Aki Sim
- ★★★★☆ 便利ではあるのですが、買う予定のものをリストでカテゴリー問わずに一覧化できる機能と、個数ではなくてシャンプーなどの液体など容量が少なくなった時にわかるように、それぞれメモができるようにしていただけるともっと使いやすいと思いました。ぜひ機能追加して欲しいです。
投稿者:あめこ
- ★★★★☆ ・並べ替えをタップ回数でなく、個数順、期限順など選択してからの変更になるといいなぁ。 ・期限のないものもあるので、購入日が設定できるといいなぁ。 ・フリーワードで書ける「備考」欄があるといいなぁ(どこで買ったとか、その品物の評価とか、値段とか、商品ごとにメモりたいなぁ) 在庫の管理ができて、無駄にすることがなく、登録方法も簡単なので便利です! ありがたいです!
投稿者:maisyo sou
- ★★★★☆ 写真が付けれるので、パッと見てすぐわかるし、買いたい物をチェックしておけば上に表示されるので、買い物時に便利です。 買い物メモ忘れた~とか、これ家にあったかな?とかが無くなって凄く助かってます。 数量が0.5個単位で記入できたり、タブの並べ替えや、バックアップが出来るようになれば更に助かります。
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。