ぱち簿 パチンコ&パチスロ収支管理 (総合 4648位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
4.4 (評価数 : 4,050)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ファイナンス (アプリケーション)
バージョン : 1.5.1a
マーケット更新日 : 2024/04/11
開発者 : Garakuta Software
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/02/03
|
|
(評価数)
4.1K
-
-
-
-
4,050
-
-
-
-
4K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
4,040
4,040
4,040
4,040
4,040
4,040
4,040
4,040
4,050
4,050
4,050
4,050
4,050
4,050
4,050
4,050
4,050
4,050
4,050
4,050
1/25
1/26
1/27
1/28
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「ぱち簿 パチンコ&パチスロ収支管理」の概要
概要
パチンコ、パチスロの収支を手軽に記録、分析するアプリ
New! 無料版でも収支データを引き継げるようになりました。
収支をつけていると様々な状況が客観的にみえ、立ち回りなどにとても有意義ですが
入力などが面倒だと、どうしても続かなくなってしまいます。
そんな面倒な入力作業を極力減らす事に重点をおいて設計、開発された収支管理アプリです。
【面倒な入力を極力減らすための機能】
☆全国のホール98%をカバーする1万件以上をデータベース化!
- 現在位置情報から周囲のホールを検索
- ホール名、住所などからも検索可能
- 指定ホールから近隣のホールを検索
- 都道府県から検索
☆パチンコ、スロットを3000機種以上をデータベース化!
- 人気台、最新台をデータベースから取得
- 最新台もデータベースに随時追加
- 機種名、メーカー名などからも検索可能
- パチンコのスペック違いも一目瞭然
- 古いバラエティ台にも対応
☆前回入力したホール、機種をデフォルトで設定
☆以前に入力したホール、機種を履歴リストで管理
☆金額入力は リール式、ボタン式、電卓式、札式、を1画面にすべて配置
【収支結果入力】
☆収支結果に画像を貼り付けて 収支フォト日記としても利用可能
- プレミアム演出や一撃獲得数などの画像を貼り付け
☆家計簿やギャンブルの収支表としても利用可能
☆交換率を指定して玉、枚数での入力
☆貯玉、貯メダルを自動計算
☆結果にタグをつけておき 分析の手がかりに
- タグの追加、編集も可能
☆ワンクリックでツイッターに収支結果をつぶやき
【分析】
☆年別、月別、ホールごと、機種ごとなどの勝率、収支結果を一発で表示
- 項目をクリックすることで、その項目に含まれる結果を一覧表示
- 結果の一覧表示にスランプグラフをオーバーレイ表示
☆収支順、勝率順などのソート機能も搭載
- 昇順、降順も一発切り替え
- フィルタで期間、ホールを絞って表示
☆カレンダーに月の収支結果スランプグラフをオーバーレイ表示
- グラフの最大値を10万~50万で設定可能
【便利】
☆ホールメモ
- ホールのクセや回転数などをメモ 機種も指定可能
☆外部の解析サイトへジャンプ
- スロット機種は、外部の解析サイトへジャンプすることが可能
【データ】
☆引き継ぎナンバーの発行、入力でお手軽データ引き継ぎ
- Androidの別機種への機種変更に最適
- 収支データはもちろん、設定なども一括引き継ぎ
☆外部ストレージにデータを書き込み、読み込み(*プレミアムバージョンで解放)
- iOSの機種への機種変更時にもデータ移行が可能
- バックアップ、リストアがいつでも可能
☆CSVへの出力(*プレミアムバージョンで解放)
- PCに転送してExcelで分析
☆CSVからの読み込み(*プレミアムバージョンで解放)
- 指定フォーマットにして読み込めば、他収支アプリでつけていた収支も移行可能
【表示】
☆カラーセットによる 全体カラーの設定
- カラーセットのカスタム(*プレミアムバージョンで解放)
☆ホーム画面にウィジェット表示
- ホーム画面にウィジェットを作成することで、いつでもカレンダーとグラフを表示
【スケジュール】
☆5年先のスケジュールも記述可能 過去は2000年から
☆各ホールごとの イベントを設定可能
☆毎月のイベントもいちいち入力せずに一発登録
☆個人の予定も記述可能
データベースからの取得はインストール後、2週間で10件までと制限されています。
それ以降はデータベースから取得できなくなります。
これらの制限はプレミアムバージョンへアップグレードすることで解除されます。
【プレミアムバージョン】
アップグレードすることで以下の機能が有効となります。
(一度購入すれば、ずっと有効な売り切りタイプ)
- 広告の表示なし
- データベースへの制限解除
- 外部ストレージへデータ書き込み、読み込み(バックアップ、リストア)
- csvファイルへ結果の出力
- csvファイルから結果の読み込み
- カラーセットのフルカスタム
【よくある質問】
Q:アプリ内課金は月額ですか?
A:いいえ 一度きりの払いきりとなります。
Q:機種変した場合 再度料金がかかるのでしょうか?
A:課金情報はgoogleアカウントに紐付いています。同一のアカウントをご使用の場合、
そのまま新しい携帯でもプレミアムバージョンとしてご使用いただけます。
Q:収支をすべて削除したい
A:収支の全クリアは アプリの機能では実装しておりません。
AndroidOSの機能で設定→アプリと通知→ぱち簿→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去で
ぱち簿に記録されている収支を含めたすべてのデータをクリアできます。
Q:収支のプラスマイナスで文字色が変わらない
A:Androidの設定→ユーザー補助→テキストと表示→高コントラストテキスト
がONになっていませんでしょうか?
こちらがONになっていると すべてのアプリでフォントが白黒になります。
Q:機種変をして同一アカウントを使用しているが「すでに課金済みです」と出て
プレミアムバージョンにならない
A:携帯電話を一度再起動してみてください。
お問い合わせ先:garakuta.software@gmail.com
*返信メールが戻ってきてしまうケースが多々あります。
問い合わせされる方はgmail.comからのメールを受け取れるように設定してください。
「ぱち簿 パチンコ&パチスロ収支管理」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ UIは使いやすく作られていて良いです。 収支グラフがある程度の金額になると突き抜けてしまうので、グラフはその月の最大値と最低値をmax minの値に当てて全体の動きが見れるようにして欲しい。 換金率がマイホと合致したものがないので枚数管理でやっているけど、貸し借りのそれぞれのレートを別に設定できたら便利なんだけどなぁ、と思いますが、余り要望はない機能かもしれませんね。 貯玉、貯メダルの交換を単体で記録したいので、その機能の実装はお願いしたいです。 今は打った機種の収支に合わせて記録する形ですね。
投稿者:guddy
- ★★★★★ ひと月程の利用レビューですが参考になれば。 ホール名、機種名どちらも数が多く、収支カレンダーと収支グラフが同時に表記されるため自分としては結果や経過が把握しやすい。 他の収支表アプリでは月々の機能拡張オプションもありましたが、こちらは1度きりの購入でより幅広く機能拡張出来るのも◎
投稿者:Ma-sa
- ★★★★★ 2024年9月追記。相変わらず素晴らしいアプリで勝利の必須ツールです。要望ですが、分析ツールにフィルタなどで、棒グラフや、時間帯の分析、などバージョンアップしてほしいです。いろいろな側面から見ると便利になると思います。スロレポのような分析ができると便利です。プレミアム版で出してみては。 こちらのアプリを使ってから収支プラスが継続するようになりました。蓄積されたデータを分析してみると、得意、苦手な店が解ります。この店はパチンコだな、この店はスロットしか勝ててない。曜日ごとにも勝率が違うので、狙いの曜日を定める事もできました。 ほんの数百円の有料アプリで、感謝しかないです。
投稿者:KPさん
- ★★★★★ 今度のぴえんゲームの新作は横スクロールアクション。最初は操作に若干戸惑うが、慣れるとどんどん面白くなってくる。ウィングをとると浮遊し放題で気持ちがよい。広告が多いのは相変わらずだが、ステージ間の広告は飛ばせるし、ついつい続きを遊びたくなる。
投稿者:XYZ
- ★★★★★ 操作が難しくてリトライ必須ですか、その分クリアした時は嬉しいです
投稿者:松尾松
- ★★★★★ タイミングが鍛え上げれるからいいと思います。
投稿者:河村光孝
- ★★★★★ ステージを自分で作れる様になった事、 画面上の操作でポッキーの入力が出来るようになった点はすばらしい。 後は、多重ループが出来るようになると、 もっと面白いステージも作れるのですが、今後に期待します。
投稿者:高橋太郎
- ★★☆☆☆ チュートリアルなくて全く分からなかったですが、ポッキーならべて遊ぶのは面白かったです。
投稿者:遊劇桃竜
- ★★★★★ ポッキーを使って勉強もできる。最高です。
投稿者:Rinta Shimomura
- ★☆☆☆☆ 登録しようと名前・ニックネームを入力しましたが次に進めません。漢字。ひらがな、カタカナ、アルファベット大文字・小文字総て拒否されました。私日本人ですが登録できないのでしょうか? 登録できませんので本来は星一つも付けたくないのですかレビュー送信できませんので星一つ付けました。
投稿者:Usa Pyon
- ★★★★☆ バージョンアップしたら、歩数が0になって記録できなくなった。Fitの権限をすべて許可しても現象は変わらず。 と昨日書きましたが、今日、起動して歩数の記録を見たら、歩数は記録されていた。今後、同様の不具合がなければ良いのですが…
投稿者:日向伸夫
- ★☆☆☆☆ 全体的に未完成。しばらく様子見ですが改善無ければアンインストールです。具体的にはおさんぽしてスポットを通っていても記録されない。ゲームレベルも高齢者に合っていない。GOポイントの獲得条件が不明確、食事の写真を撮っても分析結果が違いすぎる。
投稿者:Ken-ichi Suzuki
- ★☆☆☆☆ 一言でいうと、使えない。 大型ゴミなど低頻度の種目こそ知りたいのに、カレンダーには表示されません。 スクリーンの半分ほどを占拠している絵は不要ですので、意味のある情報の表示に割り当ててほしいです。 詳しい説明も少しは表示されますが、ほんの少しです。今日と明日だけ。今日の分はすでに収集が終わったのに、表示する意味がありませんよね?せめて正午すぎには明日・明後日の情報にしてほしいです。 カレンダーに表示されたアイコンは、ユーザーが種類を暗記しているのが前提で、タップしても説明などは出ません。画面左上からメニューをたどればわかりますけど、利便性が低いです。 これらの問題はすべて設計段階で解決できる(すべき)もので、まともにチェックせずに業者に発注したのだろうことを伺わせます。 今月分と来月分の予定表をpdfなりhtmlなりで表示するだけのほうが遥かにましだと思いました。
投稿者:Koh-ichi Takakura
- ★★★★★ 普段のゴミ出しのスケジュールを表示されてることももちろんですが、右上の虫眼鏡をタップして自分が捨てたい物を検索してどの分類にあたるのか、そのゴミについての処理方法だとか詳しく説明が書かれている上に業者へ繋がる電話番号やウェブページに飛べるURLなど記載されていてめちゃくちゃ便利だと思います。 また、設定から自分の生活リズムに合わせて好きな時間に通知が出せる機能も便利だと思いました! 今のところ不便なしです
投稿者:まめまる
- ★★★★★ 時折分からなくなるゴミ処理の際の分別。簡単に探せて分かりやすい。その他の使い勝手も良い。
投稿者:hidekazu (ヒデ坊)
- ★★★★★ トラック設定で、すべてをミュートにするボタンが欲しいです。2パートだけ聞きたいときなどに、それ以外を一旦ミュートにして、また解除して、と手間がかかります。三連符の一音目と二音目をつなげるようにしてほしいです。今だとトトロの「さんぽ」のイントロなどを再現しようとすると、メロディラインだけで3パートほど必要になってしまいます。機能のシンプルさが売りだと思ってるので少し難しいかもしれませんが、途中でテンポを変える機能もほしいです。あと、個人的にはバスクラリネット、ユーフォニウムの音源が欲しいです。特にバスクラリネットは、クラリネットで代用しようにも、音に遅れが発生して使えません。出来ればサスペンションシンバルやアルトクラリネットなども欲しいです。 それ以外は完璧でいつも楽しく使わせていただいています。最高です。
投稿者:Yuya Nakasone
- ★★★★★ シンプルで、作曲をやってみたばかりの人でも複雑なDAWとかより直感的に打ち込めるので、「作曲」の入門にはぴったりだと感じます。 ここから先は要望ですが、ハーモニートラックの追加、トラックの順番の変更、ドラム音源がイヤホンで聴いたとき、左右に偏っているのを直す、調整をできるようにして欲しいです。
投稿者:中山裕太
- ★★★★★ 正直なこと言います。 最初は何が何だか分からず曲も作りずらかったです。慣れてきたら簡単に自分好みの曲が作れて楽しいです。最初にチュートリアル?的なのもあるにはあるんですがやっぱり見ない人がいるんだなぁ…と思いました。チュートリアルを見ればだれでも簡単に出来ると思います。見てないと本当に何が何だか分かりません。 あとチュートリアルに出てたらすみませんが曲を作り際に15秒まで作らないと行けなくて、最初のこれは15秒はどのぐらいか分からず無駄に長く作ったりして面倒臭いです…チュートリアルに追加するか分かりやすい方法がありませんか? 不満は本当に全然ないです。途中で保存?されるんですが保存を忘れて一からとか途中からとかなりませんしそこは助かってます。広告の数も少なく簡単に済むやつが多くて本当にありがたです。 是非作曲とかやってみたい人はオススメします。楽器も多く楽しいです。
投稿者:鶴菜摘
- ★★☆☆☆ 複数のファイルをコピー・移動しようとする際、貼付場所に同名のファイルが1つでも含まれていると、ただエラーを出すだけ。スキップ・置換えの選択画面も出なければ、重複していないファイルのみ貼付するといったこともない。 Yahoo!ファイルマネージャー、サービス終了しても使い続けるしかないのか。
投稿者:takeshi
- ★☆☆☆☆ Yahoo!のファイルマネージャーのサービス終了に伴い、二画面操作できるものを探していました。これしか見つからなかったのですが、SDカードにコピーや移動はできず、ただ見るだけです。設定するところもありません。これでは使えません。アンドロイド9との相性の問題かもしれないので、星は残しました。
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。