地図エイリアン〜都道府県を記憶せよ〜 (総合 2021位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
3.9 (評価数 : 143)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : 教育 (アプリケーション)
バージョン : 1.4.0
マーケット更新日 : 2024/10/30
開発者 : Fantamstick, Ltd.
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/05/01
(評価数)
150
-
-
-
-
145
-
-
-
-
140
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
143
143
143
143
143
143
143
143
143
143
143
143
143
143
143
143
143
143
143
143
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
4/27
4/28
4/29
4/30
5/1
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
※画像をクリックすると拡大します。
「地図エイリアン〜都道府県を記憶せよ〜」の概要
概要
都道府県の暗記を一気に楽しく暗記できる学習アプリ!可愛いキャラクターが北海道から沖縄までの47都道府県の名前、位置、特徴をリズムに乗って教えてくれる。
学校で真っ白な地図帳を前にひたすら暗記するより断然楽しい!シリーズ累計で200万ダウンロード!解答数6億問を突破!
宇宙から来た謎の生物「マップン」は「地球調査員」としてここ日本に配属されました。お手本に見習ってリズムにのって各都道府県の名前をタップする。そんなシンプルなアプリですが、これがハマるんです!「学びにハマる」をコンセプトに子供の好奇心をくすぐり、ハマれる工夫と遊び心を探求し続けるPlay Study Go!が産み出した新感覚のゲーム型学習アプリ。
成績表では回答した合計問題数、正解数、不正回数、が一目でわかるから、お子さんの目標生ってい、モチベーションキープを手助けし、お家の方も安心、コミュニケーションのきっかけに。
お子さんの楽しみでもある全オリジナルキャラクターカードもモチベーションと継続のキープに大きく貢献。コレクター魂もくすぐり頑張れます。このキャラクターと親しくなることで都道府県の特徴や特産物などもおまけに覚えられちゃいます。
これで、楽しくお勉強。都道府県をしっかり覚えて地図マスターになろう!
学習効果
- 反復による学習効果を高めるために、子供達が飽きないようにゲーム要素を工夫! - カードがもらえて学習結果を報酬体験として楽しいものに! - 中にはレアカードも用意!もらったら嬉しい、難しい問題にも果敢にトライ! - 特に学習が苦手なお子様には効果絶大です!
「地図エイリアン〜都道府県を記憶せよ〜」のレビュー
レビュー
★☆☆☆☆ 楽しく遊んでいたので課金しました。 3人でユーザーを分けられるのは良いのですが、課金しても一人のユーザーしか全国開放されないのでしょうか?ほかの2名は遊べませんでした。 課金の前にきちんと明記してほしいです。 とても良い内容なだけに、残念です。投稿者:こたろう
★☆☆☆☆ 購入注意!完全版を使う場合、3つある「きろく」それぞれに購入が必要です。そのような仕様に気が付かず中途半端にきろく2のみが完全版になってしまいました。投稿者:J S
★★★★★ 小4の娘がこのアプリのお陰で、学校の47都道府県記名テストで満点取れました! かわいいキャラ、個性的なキャラボイス、リズミカルな音楽と、楽しみながら覚えられる要素いっぱいです。投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ 10問に1問くらいの頻度で普段、使ったり読んだりする事のない漢字が出てきて頭を捻りますが、それはそれで成る程~となって楽しいです。また、言葉の意味なども出るので、ただ漢字を読むだけでないところも好きです。ゲームタイトルの「恥ずかしい」かは人それぞれですね(^-^)暇つぶししながら勉強にもなるので良いと思います。投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ 楽しく学べるのがいいですね しかし、まだまだ読めない漢字がこんなにあるとは今更ながら恥ずかしい限りです レベル3から益々難しくなりましたね💦 6月12日現在、レベル5の途中まできましたが、最後まで頑張りたいと思いますので宜しくお願い致します。 表彰状を有難う御座いました。 レベル6のラストは全く読めませんでした もっと勉強しないと駄目ですね投稿者:やまざきこずえ
★★★★☆ 問題の出題や、間違えたときの演出などにおいては素晴らしく、またシリーズのようにたくさんの種類があるのが魅力的です。しかし、立ちあげる度に広告の画面が出てくるのが鬱陶しくて、そこは難点ですね。(*´・ω・)投稿者:Googleユーザー
★★★☆☆ 最初からクイズの状態で問題が始まるので、使い方がよく分からないです。意味も分からない単語を答えろと言われてるので学習してから単語のクイズができるようになったらもっと初心者に優しいんじゃないかと思います。あと、単語一覧もあったらもっと参考にしやすいと思います。 これは、超初心者向けではなく、そこそこ単語を覚え始めた人が確認で使うものだと今のところは思います。投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ 他の方の口コミのとおり、アプリの使い方が全くわからないまま使うことになりますね。短時間で練習でき、何度も繰り返しが出来るのでとても良いと思います。ランダム出題なので完璧に覚えるまで何度も繰り返し出来ました。 ハングルが読めるようになってからの韓国語の学習に良いと思います。私はカナを消して練習しています。 ただ、単語発音の出だしの音声が聞こえてない箇所があるので出来れば直していただきたいです。投稿者:トトロコトトロ
★★★★★ 電車や空いた時間に単語を覚えるのにちょうどいいです。 全ジャンルの中からランダムで問題が出るような機能もあれば良いなと思いました! あと、日々の暮らし6の감다の応用例文がおかしい文章になっているようです。投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ このアプリはどういう状態になると歩数カウントが始まるのかがわかりません。私の場合は、使用開始から2日たってもゼロのままです。こういう状態になると歩数カウントが開始されます、開始されない場合はこういうことが考えられますので、こうしてくださいと明確にユーザをナビゲートして欲しい。せっかく健康に良いことをしようとしているのに、これでは心身ともに不健康になる。投稿者:Googleユーザー
★★☆☆☆ プリインでそれなりに使ってたけど、いつの間にかウォーキングカウンタのグラフデータが表示されずに、歩数だけのデータになってた。おまけに開くのに30秒はかかるようになっててイライラする。まともな動作するよう改善して。 全く、プリインソフトはどれもこれも出来が悪い上に対応が怠慢過ぎる。投稿者:Googleユーザー
★★★☆☆ 毎日使用してますが、せっかく歩数稼ぎのためにウォーキングに出ても、家に帰ってきて見たら歩数がゼロのままって時や、6千歩で止まってそれ以上歩いてもカウントされない事がしばしば。アプリを起動させるのにも3分以上待ってやっとのことで起動します。これじゃ正確な歩数もわからない。改善の必要性大有りなのわかってますよね?投稿者:Googleユーザー
★★★★★ 良かった!Android13のスマホに買い替えたとたん、ログが記録できなくなっていたので、がっかりして暫く使えていませんでした。症状を連絡して、改善を要望しようと思っていた所でした。 電波が届かない所でも使えて、ログも取れるし、ログの記録間隔も設定できる、素晴らしいアプリなので、使えるようになってホットしています。 また、前に記録したログも呼び出して、表示できるし、パソコンにログを転送保存して使っています。カシミール3Dを使えば、さらに色々使い道も拡大できます。 メンテナンスありがとうございました。感謝!感謝!投稿者:令和
★★★★★ 2022年5月22日更新 現在位置の確認用に重宝してますが次の事に付いて➡ ①GPS が起動しない(アプリ再起動してもGPS 準備中と表示)②GPX が表示されない 今の所はGPS 無しでWi-Fiで地図を拡大して現在位置を確認しています ⭕Wi-Fi時の国土地理院地図と航空写真との切り替えが1番重宝しています (但しGooglemapは地図が極端に薄く表示され文字だけ強調されます)投稿者:松原隆
★☆☆☆☆ 起動しようとするとクラッシュして開けません。早急にご対応の程、宜しくお願いいたします。 追記、一旦アンインストールをしましたら登録地が消えてしまいました。インポートファイルも消滅してしまいました。 また、クラッシュも継続しています。 登録地は諦めますが、クラッシュは早急に直して頂きたくお願い申し上げます。投稿者:ミッチーD
★★★★★ 知っている曲も多くて判定も正確で、今までやってきた音ゲーの中でも最高です! 数ヶ月やっただけでも結構慣れて、音ゲーがあまり上手くなかった私でも簡単にプレー出来ました! 曲の種類も多く、毎日レベルに追加してくれるので、どんどん曲が増えて楽しいです!投稿者:高橋結菜
★★★☆☆ 知ってる曲が以外に多くて嬉しかったです!以外にも面白くてこんなに身近で遊べて良いなと思いました☺️リクエストとして、騎士Aの曲やカラピチの曲ワンピース、友成空さんの曲(特にアクター)、耳をすませばなど入れて欲しいです!あと広告が1回やっただけで流れてくるので広告を少なくして欲しいのが願いです。投稿者:Wa Sat
★★★★★ 旧太鼓の◯人が好きで、新のほうはイマイチだった勢が難民してたどり着いたけど、めっちゃ楽しい。知ってる曲が多くて難易度も幅広い。操作も分かりやすいし簡単。旧太鼓の◯人に近いかも!オススメします!画面がちょーっとかくっとするのがなくなるともっといいなー許せる範囲ですけど。投稿者:みひ
★☆☆☆☆ 武器が高すぎる。 難易度は低すぎる。 ステージやぴえんの動きが単調で序盤から飽きが来たがステージ数はやたら多い。 広告でコインが貰えるが雀の涙ほどでどれだけ広告を見なければならないのか解らないレベル。 広告見まくってでも遊びたくなる程には練りこまれていないと感じた。 チュートリアルの段階から色々と惜しい部分が見えるので序盤の難易度の上げ方や出す敵のパターン、配置やステージギミックなど色々と見直すと初心者がぐっと遊びやすくなるのでは無いでしょうか。 少ない広告視聴でもスペシャルキャラが揃えられるのは良い点だし、 跳弾とタップで遠距離を狙えるのも面白いと思うのでそれらを活かしたステージをもっと実装して欲しい。 キャラや武器でだいぶプレイ感覚が違うので初期キャラと初期武器をもう少し初心者が遊びやすい物に変えるのもアリなのでは。 今の仕様だとせっかくのキャラや武器を獲得する所まで辿り着かずに終わるプレイヤーも多いはず。 他の方のレビューにもある通り若干重いのは端末に依るのかも知れないが、 古めの端末で試したらCoDモバイルのバトロワを低画質で遊んだ時より発熱が多かったので少し軽くして欲しい。投稿者:Anonymous Games
★★★★★ さらば、ぴえん!銃弾の反射をうまく使うと隠れながら倒すことができます。多様なぴえんが登場するので、それぞれの特性に対応して攻略するのが楽しい。古い端末だと、たまに重いかも。投稿者:Rodrigues Rico
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。