QRコードリーダー EQS (総合 68279位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.5 (評価数 : 17,100)
ダウンロード数 : 10,000,000以上
カテゴリー : ツール (アプリケーション)
バージョン : 4.4.89
マーケット更新日 : 2023/02/02
開発者 : イクス株式会社
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/05/17
|
|
(評価数)
17,110
-
-
-
-
17.1K
-
-
-
-
17,090
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
17.1K
5/8
5/9
5/10
5/11
5/12
5/13
5/14
5/15
5/16
5/17
(順位)
0
-
-
-
-
35K
-
-
-
-
70K
|
※画像をクリックすると拡大します。





「QRコードリーダー EQS」の概要
概要
★累計1000万ダウンロード突破!★「最安値検索」「縦画面対応」「WEBサイト自動ジャンプ」「QRコード作成」「連絡先交換」「アプリ共有」「ウィジェット」・・・、全てが揃った高速・多機能なQRコードリーダーです。
―――――――――――――――――――――☆―★―☆――――――
※本アプリでは、ウィジェットやステータスバーに、オススメのアプリやクーポンなど、お得な情報を配信しています。
■最安値検索
商品のバーコードを読み取ると、その商品が最も安く売られているWEB上のショップを検索し、そのまま買い物をすることができます!
■ウィジェット
ウィジェット『おすすめアプリ』を設置すると、アプリをインストールしたら自動的にカテゴリーに分類されて、ホーム画面にショートカットが作られます。
よく使うアプリのショートカットをお気に入りフォルダで整理したり、人気アプリランキングのチェックもできます。
※※ウィジェットの設置の仕方
ホーム画面を長押し ⇒ 「ウィジェット」を選択、または「追加」⇒「ウィジェット」を選択 ⇒ 『おすすめアプリ』を選択
■嬉しい縦画面対応!
■WEBサイト自動ジャンプ
QRコードを読み取ったら、URLを表示せずに自動的にサイトやGoogle Playに飛ぶことができます。
■QRコード作成・共有
自分のプロフィールや、WEBサイト、自分のインストールしているアプリからQRコードを作成して、簡単に友達に教えることができます。
■QRコードを読み取った結果を、コピーしたりメールで送信することができます。
<その他の機能>
・読み取ったアドレスを電話帳に登録
・読み取り音のON/OFF設定
・読み取り時のバイブレーションON/OFF設定
・読み取り結果のワードをWEBで検索
・読み取り結果を履歴に記録
・履歴の消去
・履歴を記録しないように設定
―――☆―★―――――――――――――――――☆★―――――
※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。
「QRコードリーダー EQS」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ サブ機のプリインアプリには広告が入るのでこちらをインストールしました。 DL容量が小さいのと、広告や余計な機能がなく、QRコード作成機能が付いているのも良いです。 読み取り精度についてですが、複数台にインストールしてみたところ、機種によっては接写でないと読み取れない場合があるみたいです。 残念なのは、カメラ照明を利用できなかったり、ストレージ内のQRコード(画像ファイル)を指定して読み取る機能がない(じゃあ何の為の権限?)こと、QRコード作成時には、エラー訂正符号のレベルを任意で設定できないこと、作成したコードをPNGなどにエクスポート出来ない(必要ならスクショを取るしかない)ことですね。 作成に関してはおまけ機能なので仕方ないですが、読取りに関する機能は是非とも改善して頂きたいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 読み取りの精度や速度は素晴らしいと思うのですが、端末起動時に必ずこのアプリだけが「動作を停止しました」となるんですよねぇ。 3年以上同じ端末で使っていて(前の端末で使っていた時はどうだったか覚えていませんが)その間OSのアップデートもありましたがこんな事はこのアプリだけ。 何なんでしょう。
投稿者:S.美桜(MIO)
- ★☆☆☆☆ 2022/06。いままで普通に使えていましたが、アプリを停止しますと言うメッセージが出て開かなくなりました。アンインストールして再度インストールして最初は大丈夫ですが、二度目に必ず落ちてしまいます。なにかこちらが出来る対策はありますか?ヨロシクお願いします。2022/07/23現在もまだ発生します。 2022/10/12現在、インストール後二回目使用に必ずアプリ停止のメッセージがでます。 AQUOSsense4(4G)、Android11、ドコモ
投稿者:Masatoshi Mayumi
- ★★☆☆☆ 設定を開くためのアイコンが画面上部のスライド内に表示されてしまうためタップするとバーが下がってしまい、設定変更も移動することも出来ません…pixel3xlです…。便利なので機種変更後も引き続き使いたいのに(´;ω;`)
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ データを移動できるというから保存件数を増やすために定期購入、入金したのに全く増えないし。はじめと同じ、たった10件で「サーバーにこれ以上保存されません!」ばかり出る。これは泥棒。ログイン画面すらない。 こんな価値のない状態でよく、金銭を要求できるね。怒っています。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 他のアプリで「人狼ジャッジメント」というゲームをしながら使おうと思ったのですが「見ながらメモ」を始めた瞬間に、プレイ中の画面が固まって動かなくなってしまいます、ですが「見ながらメモ」誰は動きます、これはそーゆー仕様なんでしょうか?教えて頂きたいです
投稿者:加納麻依
- ★★★★☆ 平易な表現が多く、とても使いやすくて気に入っています‼️ いつでも好きな時に好きな時間手軽に学習できるのも良い点です。 しかし一つ気づいた点、レストランの開店時間の参考例文で、open とすべきところがcloseになっていたと思うので、修正されたら良いと思います。。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ BGMがうるさくて家の中くらいでしか使えない。BGMいらないので、なくしてください メニューの中でBGMがオフに出来るとのことですが、設定の中にBGMの項目がありません。
投稿者:cchichan
- ★★★★★ 気軽に電話内でも使えて便利。色んな場面が設定されているので、応用もきくので良いと思う。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ とにかく動作が重い。 再起動をしなければならない回数が多い。 また、絶叫優先券の購入ができていない場合も多い。クレジットカード情報入力後、購入確定まで行きメールが来たのに購入できていないことも。 購入確定出来た場合のみメール送信を行って欲しい… 時間差でアプリに反映されてないだけなのか、単に購入できていないのかの判断がつかない。 出来ればキャンセル機能も付けて欲しい。
投稿者:たまだ
- ★☆☆☆☆ ホームで閉じると30秒ごとに強制でアプリ開いて位置情報つけろと言ってくる。タスク閉じないとずっとうるさい。経路案内も待ち時間から飛べなくて使えない。マップをタップして経路案内できても待ち時間見て基本乗り物決めるから場所わからないと経路案内使えない。意味がない。待ち時間も更新するためにはアプリ閉じないと使えない。開発者は1回でも試しに使ったことあるのかなと疑問に思うレベル。顔認証で使えるのは良かったがそれ以外は普通に使えない。Googleマップの方が使えましたよ?
投稿者:ーしま
- ★☆☆☆☆ 史上最悪アプリ! 中々ログインは出来ない、出来ても地図は表示されない、優先券をアプリで買ってもダウンロード出来ない、 待ち時間だけは確認とれただけ! 入場するときもサーバーエラーで入ることが出来ず発券してから入ったり、いい事無し! 使い物にならないのでアインストールしたら突然ネットに繋がらなくなり調べたらグーグルのアプリまで停止されていた!ホント最悪!
投稿者:3234 imahiro
- ★★☆☆☆ 色々と詰め込んだ結果、いつの間にか駅メモより重くなりましたね。 連携も、駅メモが反応したあと、長い時間がかかることがある。 また、位置検出アプリと駅判定が異なることがよくあって、駅メモで取れた駅が取れないことがよくあり、気が抜けない。 アンテナピクトがフルの状態で電車で動いてもいないのに、通信不良で処理が止まることがあるのがよく分からない。
投稿者:Nori.
- ★★★☆☆ 最近電子タバコの類似品広告がまた表示されるようになりました。以前もほかの方に指摘されているようですが、きちんと管理されているのか疑問です。 また、イベントの説明不足は否めないと思います。例えばレイドバトルのボスの強さ?を表すアイコン、今まで赤も青も強いと思っていましたが青<無印<赤の順で強いらしい?と聞き、どこにも説明ないし調べようにも用語検索でも出てこないしずっと?です。6年以上遊んでいてこれほど仕様が把握できないゲームもそうそうないなぁと思います。駅メモの友人に聞かれても答えられませんでしたし。ただ、改善の余地はあると思いますのでもうしばらく続けるつもりです。
投稿者:ナユ
- ★☆☆☆☆ 【注意】データ量が大きく、パケットをかなり食います。 ゲーム性は乏しいです。今から始めるなら、重課金必須です。単純なゲームシステムのはずですが、最近は動作がかなり重くなりました。コロプラ版からの移行ならば、ガッカリするはずです。GPS情報で現在位置を計測するのですが、端末により位置ズレが頻発し、ゲームの不具合なのに、運営はユーザー側にペナルティーを課してきます。 20年07月08日にアップデートされましたが、さらに重くなり、パケットを食うようになりました。 私は駅メモはプレイしていませんが、駅メモと同時にプレイされているなら、さらにデータを浪費されていると思います。
投稿者:じゃのー
- ★★★★☆ お子さんにリズム体操みたいに挑戦させるのには良いですね。私も、試してみたけど、結構難しかった
投稿者:たにぐちきょうこ
- ★★★★☆ みんなが言ってる画面が黒くなる は改善されたみたいです。 でも、1曲やると画面が固まります。 またアプリを開かなきゃ。
投稿者:柴義行
- ★☆☆☆☆ こんにちは、ひまわりさんと同じです。アプリを開いても画面が真っ暗でスマホがダメになったかと思った。どうして画面が真っ暗のままの人と、画面が開ける人といるんですか?
投稿者:take miko
- ★☆☆☆☆ 武器が高すぎる。 難易度は低すぎる。 ステージやぴえんの動きが単調で序盤から飽きが来たがステージ数はやたら多い。 広告でコインが貰えるが雀の涙ほどでどれだけ広告を見なければならないのか解らないレベル。 広告見まくってでも遊びたくなる程には練りこまれていないと感じた。 チュートリアルの段階から色々と惜しい部分が見えるので序盤の難易度の上げ方や出す敵のパターン、配置やステージギミックなど色々と見直すと初心者がぐっと遊びやすくなるのでは無いでしょうか。 少ない広告視聴でもスペシャルキャラが揃えられるのは良い点だし、 跳弾とタップで遠距離を狙えるのも面白いと思うのでそれらを活かしたステージをもっと実装して欲しい。 キャラや武器でだいぶプレイ感覚が違うので初期キャラと初期武器をもう少し初心者が遊びやすい物に変えるのもアリなのでは。 今の仕様だとせっかくのキャラや武器を獲得する所まで辿り着かずに終わるプレイヤーも多いはず。 他の方のレビューにもある通り若干重いのは端末に依るのかも知れないが、 古めの端末で試したらCoDモバイルのバトロワを低画質で遊んだ時より発熱が多かったので少し軽くして欲しい。
投稿者:Anonymous Games
- ★★★★★ さらば、ぴえん!銃弾の反射をうまく使うと隠れながら倒すことができます。多様なぴえんが登場するので、それぞれの特性に対応して攻略するのが楽しい。古い端末だと、たまに重いかも。
投稿者:Rodrigues Rico
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。