ざっくり英語ニュース!StudyNow(リスニング・解説付) (総合 4640位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.3 (評価数 : 298)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 教育 (アプリケーション)
バージョン : 1.6.6
マーケット更新日 : 2021/02/19
開発者 : Eotec International inc.
動作条件 : 4.1 以上
サイズ : 22M
情報取得日 : 2021/03/03
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。


■ 概要
記事が短いので通勤時間やちょっとしたスキマ時間に勉強できるアプリです。
・GetNavi2020年7月号掲載
・AERA English 2020年春夏号掲載
・AERA English 2020年秋冬号掲載
・AppStore「今日のApp」掲載 etc
累計100万ダウンロードありがとうございます。
*プロモーション動画で紹介されている一部の機能でアンドロイド版にまだ実装されていないものがあります。詳しくはアプリ内の機能紹介をご覧ください。
【無料で使える主な機能】
●毎朝7時のニュース
国内・海外を問わず楽しいニュースや時事問題がネイティブにより書かれた自然な英文で配信されます。
●コンパクトなサイズ
ニュースはすべて「ヘッドライン+3行」にまとめられたコンパクトサイズ。ちょっとした時間に読めるほどよい分量です。
●豊富なジャンル
多彩なニュースを扱っています。
国内/海外/エンタメ/ビジネス/政治経済/漫画アニメ/ゲーム/スポーツ/イベント情報/事件犯罪/音楽/カルチャー/ガールズ/映画/科学医療/初心者向け/長文記事
●日本語訳付き!
ニュースにはすべて日本語が掲載されているので、英語がわからない部分は確認できます
●3つの解説付き!
「語彙解説」「英文解説」「ニュース解説」の3つのがすべてのニュースに付きます。読み物としてもお楽しみいただけます。
●ネイティブによる音声
記事の読み上げ機能を使えばすべての記事でリスニングの練習が可能です。
イギリス・アメリカ・カナダ・オーストラリアのネイティブが記事ごとに1人担当しています。
音声は有料オプションですが無料でも一部利用可能です。
●無料でも使えます!
長く続けることで有料の機能が無料で使える「ログイン報酬」「達成報酬」を搭載。ゲーム感覚で学習できます!
*このアプリは最新のニュースを大量にいち早く知りたいといったニーズには向きません。
【プレミアム機能(月額360円)】
プレミアム機能を使うとすべての音声が聴き放題、鍵付き記事が読み放題になります。
またVer1.4からはプレミアム機能だけの特典として「音声再生速度調整」「未読記事カテゴリ」「ナレーターコメント」などが登場しています。
価格:360円(税込価格)
期間:申込日から1ヶ月間
(翌月から自動継続課金で毎月更新されます)
解約方法:Google Play Storeから購読解除の手続きを行ってください。アプリを削除するだけでは解約されませんのでご注意ください。
キャンセル:課金されたサービスに対してはキャンセルを受け付けることができません。あらかじめご了承ください。
*プレミアム機能を解約すると会員中に開放した記事・音声はすべて開始前の状態に戻ります
アプリに関するお問い合わせ support@studynow.jp
利用規約・プライバシーポリシー:http://studynow.jp/text/rules.html
特定商取引法に基づく表記:http://studynow.jp/text/law.html
復習用サイト:https://talking-english.net/
プレミアム機能についてのより詳しい説明:http://studynow.jp/text/premium.html
■ マーケットレビュー
- 日本の学習者向けにキュレーションされたニュースと、在留外国人による表現のニューアンスの違いの解説が目玉です。最近は「英語リスニング」「Cake」などのライバルアプリに目移りしていますが、今のところこの目玉機能に足止めされている感じです。鍵の配布は渋いので、課金者優遇度が高いアプリだと思います。
- 自分のペースで隙間時間にお勉強出来るので、自分にはピッタリのアプリです。 それから各国のニュースが元になっているので身近な話題が多く、仕事で英文を書く際にも役立っています。もう少し続けて見て、リスニングメインにする際は月会員(有料)へ変更しようと思います。 良いアプリだと思います!
- イチオシアプリです! 独自目線で選定された英日対訳ニュース記事が毎日追加されるアプリです。ニュース記事自体ユニークなので、学習目的じゃなくても愉しめます。 ニュース記事は、既に2500記事、25万語を超える充実ぶりで、これと連動するまとめWebサイトの解説も成長し続けています。 様々な使い方ができ、多読・多聴、音読・シャドーイング、ボキャブラリー強化、英作文練習、小論文ネタと使い倒しています。 プレミアムの再生速度変更は、倍速リスニング、低速での発音練習に使え、重宝しています。 この先も、よほどのことがない限り、プレミアムを継続する予定です。
- 記事の分量が毎日読むのに丁度良く、内容も興味をそそられるものが多いです。わからない表現も即確認出来るし、各国のネイティブによるナチュラルめの読み上げもついていて至れり尽くせりです。お陰様で、ずっと苦手意識を持っていたTOEICの記事問題が少しずつ取っつき易く感じるようになり、良い訓練になっています。
- 昨日までは読み込み出来てたのに、今日の朝から読み込み出来ず、記事が映らないときがあった。 9時38分からは映るようになった。 そういうことはあまりなかったからかなり焦った。 それさえなければ、とても良いアプリだと思う。 できれば、もう少し新しい内容の記事がほしい。(特に海外)
- 毎日少しでも英語に触れたい方にオススメのアプリです。自分自身、過去いろいろ英語アプリ使いましたが、自分のレベルでは、難しくてすぐ挫折してしまっていました。 このアプリは適度な英語の量、和訳がクイックに確認可能、単語の説明・発音あり、さらにはタイムリーな時事ネタと、ストレスなく英語に触れることができる最高のアプリです。 リスニングも記事毎に違った声があるので、色々な音が聞けますし、英語の微妙な表現で理解が??となるようなものについては、ネイティブの方にヒアリングした上で記事にしており、すごく質の高いアプリです。月額360円は、ほんと安いと思います。
- 素晴らしいアプリです。ありがとうございます。 要望ですが、「文章の下にある単語一覧にチェックマークなどをつける」「チェックをつけた単語だけを復習する」ような機能がつけられないでしょうか。 もちろん有料で構いませんので。
- 英語を楽しく勉強したい人にとって、これは凄いニュースアプリだと思う。 英語読み上げも素晴らしいけど、なによりオマケ解説が本当にためになる。 ネイティブ視点からの言葉の使い分け解説も豊富で、本当に面白く勉強させてもらってます。 ありがとうございます。 それから要望になるのですが、既に読んだ記事だけをピックアップしてくれる機能があると助かります。 勉強は復習が大切なので実装して頂けるとありがたいです。
- 解説が細かく分かりやすくてとても勉強になります。記事の長さも丁度良く色々な種類があるので、英語だけでなく時事ネタなど様々な知識が身につきます。 一点気になるのが、記事選択の上部にあるカテゴリ選択が横スライド方式になっていることです。いつもIT関連の記事を読みますが、ITはカテゴリの後半の方にある上にスライドの動きもあまり良くない(詰まる感じがする)ので選ぶのに時間がかかり面倒に感じます。
- じっくり読むには少し短いかもしれませんが、空いた時間に読むには程よい量で、単語やニュースの内容に対する解説が豊富です。リーディングだけでなく、リスニングも十分できます。記事自体も興味深いものが多く、楽しく英語を学ぶことができます。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。