スポーツナビ‐野球/サッカー/ゴルフなど速報、ニュースが満載 (総合 70210位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.5 (評価数 : 18,400)
ダウンロード数 : 5,000,000以上
カテゴリー : スポーツ (アプリケーション)
バージョン : 1.50.1
マーケット更新日 : 2025/03/16
開発者 : Yahoo! JAPAN (LY Corporation)
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/04/10
|
|
(評価数)
18,410
-
-
-
-
18.4K
-
-
-
-
18,390
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
18.4K
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「スポーツナビ‐野球/サッカー/ゴルフなど速報、ニュースが満載」の概要
概要
日本最大級のスポーツ総合サイト「スポーツナビ」の無料公式アプリ!
編集部が選んだ注目の試合やニュース・コラム・動画・ライブ配信のほか、日程・結果、順位表、成績など、スポーツの「今」をまとめてチェックできます。
==スポーツナビアプリのここが便利!==
◆スポーツの「今」がわかる、旬な話題も見逃さない
アプリを起動すると、編集部が選んだ注目の試合やニュース・コラムをすぐにチェックできます!
また、直近の記事をアーカイブとして掲載しているので、毎日旬な話題を見逃すことがありません。
◆好きな種目に楽々アクセスできるカスタマイズ機能
よく見る種目・リーグを選んで、アプリ画面上部の「タブ」をカスタマイズできます。
タブに追加することで、あなたの好きなスポーツにいつも楽々アクセス!
「あなただけのスポーツナビ」として、より快適にお楽しみいただけます。
タブの追加・削除・並べ替えはいつでも変更できます。アプリ画面左上のメニュー、右上の追加(+)から設定してください。
◆プロ野球、MLB、Jリーグ、海外サッカー、Bリーグのお気に入りチームを登録しよう!
好きなチームをアプリ画面上部の「タブ」に追加すれば、チームの関連ニュースと日程・結果をすぐに確認できます。(Yahoo! JAPAN IDによるログインが必要です)
※スポーツナビアプリとスマホブラウザー版スポーツナビで、同じYahoo! JAPAN IDでログインした場合、アプリで追加したタブと、スマホブラウザー版スポーツナビの「お気に入り」を同期します。
◆アプリなら種目への移動もサクサク、操作も快適
各種目・リーグはスワイプ操作(画面に指を置いて左右に動かす)でサクサク表示を切り替えられます。
また、各種目の画面下ナビゲーションから、スコアや順位表、日程・結果など知りたい情報にすぐにアクセスできます。
◆最新情報を逃さない通知機能
「号外」「編集部のおすすめ」として、注目の試合や話題のニュース・コラムなどを通知します。
また、「今日の予定」は1日1回、当日行われる試合やイベントの予定をお知らせします。
<通知項目>
以下の項目別にオン/オフ設定が可能です(※)
・号外
・今日の予定
・編集部のおすすめ
・フォロー(プロ野球、Jリーグ、MLB、Jリーグ、海外サッカーのチームごとに通知設定が可能です)
※アプリ自体の通知が許可されていない場合は、すべての通知が受け取れませんので、許可をお願いいたします。
◆「編集部ピックアップ」をウィジェットでチェック!
スポーツナビ編集部がピックアップした、注目のスポーツニュースや試合速報がホーム画面でチェックでき、アプリの詳細画面にもすぐに見にいくことができます。
◆すべての機能が完全無料!
これらのサービスすべてが無料でご利用いただけます!
==各種目・リーグ、チームの主な機能==
【トップ】
・「編集部ピックアップ」では、ニュース、速報、ライブ配信等のコンテンツの中から、今お届けしたいものを編集部がピックアップして掲載します。
・「注目イベント」では今日行われるスポーツイベントから注目の3つをピックアップしてご紹介します。
・おすすめ記事や、ニュース一覧、コラム一覧、動画一覧、種目・通知に素早くアクセスできます。
【今日の予定】
・当日行われる試合やイベントをひと目でチェックできます。
・今日・明日・昨日の3日間のスケジュールを確認できます。注目の試合やイベントを見逃しません。
【特別企画】
・スポーツナビアプリでしか読めない、一押しのコラム・連載を掲載。
・いま注目すべきスポーツ大会やビッグイベントも特集。
【プロ野球】
・新着ニュースを確認できます。
・本日行われる試合の速報、結果を確認できます。
・セ・リーグ、パ・リーグ、オープン戦、交流戦、オールスター、クライマックスシリーズ、日本シリーズとプロ野球の全日程をカバーしています。
・順位表、個人成績、日程も確認できます。
・ドラフト会議も速報します。
・「スポナビ 野球速報」アプリと連携すると、スコアから一球ごとの速報も見られます。メニュー内「アプリ連携」からいつでもオン/オフ設定が可能です。
【MLB(メジャーリーグ)】
・新着ニュースを確認できます。
・本日行われる試合の速報、結果を確認できます。
・レギュラーシーズン、オールスター、プレーオフ、ワールドシリーズまでMLBの全日程をカバーしています。
・順位表、個人成績、日程も確認できます。
【MLB(メジャーリーグ)日本人選手】
・MLBで活躍する日本人選手の新着ニュースを確認できます。
・当日出場している日本人選手の成績、試合速報、試合結果を確認できます。
・注目の選手情報、年間成績も確認できます。
【Jリーグ】
・タブはJリーグ全体と各リーグ(J1/J2/J3)ごとに設定できます。
・新着ニュースを確認できます。
・直近の試合の速報、結果を確認できます。
・J1、J2、J3、Jリーグカップ(ルヴァンカップ)、スーパーカップ、プレーオフ(※)など、Jリーグの全日程をカバーしています(詳細決定後に配信予定)。
・各リーグの順位表、個人成績(得点ランキング)、日程・結果も確認できます。
【海外サッカー】
・タブは海外サッカー全体と各リーグごとに設定できます。
・新着ニュースを確認できます
・直近の試合の速報、結果を確認できます。
・各リーグの全日程をカバーしています。
・各リーグの順位表、個人成績(得点ランキング)、日程・結果も確認できます。
【海外サッカー日本人選手】
・海外サッカー日本人選手の新着ニュースを確認できます。
・選手の出場状況、試合速報、試合結果をリアルタイムで確認できます。
・各選手のシーズン成績、プロフィールもチェックできます。
【サッカー日本代表】
・サッカー日本代表の新着ニュースを確認できます。
・ワールドカップ(W杯)最終予選など、日程・結果や順位表を確認できます。
・最新のメンバーリスト、選手情報も確認できます。
【競馬】
・競馬の新着ニュースを確認できます。
・レースの日程・オッズ・結果、成績・リーディング、競走馬などのデータをチェックできます。
・最新ニュースと各レースの傾向、攻略アプローチで予想にも役立ちます。
【テニス】
・テニスの新着ニュースを確認できます。
・試合の速報、大会日程・結果、ランキングを確認できます。
・注目のテニス選手情報も豊富に掲載しています。
【ゴルフ】
・ゴルフの新着ニュースを確認できます。
・ゴルフ速報、日程・結果、賞金ランキングを確認できます。
・国内男子、国内女子、米国男子(PGA)、米国女子(LPGA)、欧州男子のゴルフ情報を幅広くカバー。
・注目のゴルフ選手情報も豊富に掲載しています。
【Bリーグ】
・タブはBリーグ全体と各リーグ(B1/B2/B3)ごとに設定できます。
・新着ニュースを確認できます。
・直近の試合の速報、結果を確認できます。
・各リーグの順位表、個人成績(得点ランキング)、日程・結果も確認できます。
・ハイライト動画も視聴できます。
【そのほかの種目】
・タブは以下の種目を設定できます。
高校野球、大学野球、独立リーグ、侍ジャパン、ソフトボール、なでしこジャパン、WEリーグ、高校サッカー、大相撲、フィギュアスケート、カーリング、ウインタースポーツ、格闘技、F1、モータースポーツ、SUPER FORMULA、SUPER GT、バレーボール、ラグビー、陸上、バスケットボール、NBA、バドミントン、卓球、水泳、パラスポーツ、Doスポーツ、ダンスなど。
・新着ニュースを確認できます。
・画面下のナビゲーションから日程・結果やランキングほか主要データを確認できます(データの種類は種目ごとに異なります)。
<お問い合わせ>
ご利用後、気になる点や不具合などがございましたら、アプリメニュー内の「不具合報告・ご意見」(お問い合わせフォーム)からご連絡ください。
「スポーツナビ‐野球/サッカー/ゴルフなど速報、ニュースが満載」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ Jリーグの通知はまぁまぁ便利だが、項目別に通知音を指定できるとよい(試合開始、得点、失点、勝利、敗戦、引き分けなどを個別に。得点は通知がきても表示幅に収まらずどちらの得点か分からないので)。その他全般は微妙。ブラウザで使っている感じと大差なく、特に利便性も感じない。アプリ限定コラムなんてのもあるが、長文はスマホで読もうとは思わない。あと、ブラウザでスポナビの各競技のニュース一覧ページを開くと出てくる広告がウザい(ブラウザの操作にも支障が出る)。記事一覧から読む記事を別タブで開いて読めるブラウザの方が使いやすいので余計なお世話としか言いようがない。
投稿者:Kogarasu Maruko
- ★★☆☆☆ 以前は重宝してましたが最近は仕様が変わってしまい、知りたい情報をみつけられなくなってしまいました。 格闘技の項目からなぜ日程を削除したのでしょうか? どの競技のどの団体の試合がいつあるとか、試合結果などが全く見られなくなり、このアプリ(ウェッブ版も含め)を使う理由が無くなりました。 トピックみたいなニュースは普通のブラウザでも簡単に見られるんで、前面に出さないで欲しいです。いらない情報が多すぎます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ スポーツ専門アプリだけあってスポーツに特化しており、面白いアプリ限定記事、大会の特集、速報などがあり使いやすいです。 しかし改善してほしいところがあります。 競技別だと新しい記事順にしか表示されないのです。これだと大事なニュースを一目で見れないのです。 なので一目で確認できるようニュースサイトのように大事なニュースをピックアップしてほしいと思います。 便利なアプリだけに更に使いやすくなることを願います。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ この手のアプリはどうしてこうも不便なのが多いのか… クーポンは獲得から60分まで有効(なんで期間じゃなくて時間制限?)。しかもセルフレジでは使えない…薬王堂いくといつもなぜか有人レジばかり混んでるけど、その理由がわかった。電子化する意味とは一体… そもそもこの注意書き自体小さく下の方に書いてあるのが不親切。 アプリにするならセルフレジでもクーポン使えるようにしてほしい。 あと、アプリ開いた途端にポップアップのバナーが出る→閉じるというのを5回も繰り返し、ようやくバーコード画面開けた。 広告費で賄ってるアプリじゃないんだからこんな仕様普通にありえないし、アプリ持った人がみんなこの動作やってたらそりゃレジも詰まる。 事前にアプリ開いて閉じておけばいいと思う人もいるだろうけど、そういう問題じゃない。さっと開いてさっと使えないのはユーザビリティが悪すぎる。
投稿者:Gacha Gacha
- ★★☆☆☆ アプリの立ち上がりが少し遅い。 レジで会員証のバーコードを読み取ろうとするとすぐに時間切れでエラーになるのか更新しないといけない。 クーポンを使おうとすると画面の切り替えにやたらと時間が掛かる。 複数のクーポンを使うと1回ずつホーム画面に戻って会員証のバーコードを読み取ってからまたクーポン画面を出して、と時間が掛かりすぎる。 数点の買い物をしただけなのに3分位時間が掛かったのでアプリも店舗レジもなんとかしてほしい。 追記:少しでも電波が悪かったり通信制限だったりするとクーポンを開いてセット出来てもレジで画面がエラーで出ずに使えないまま終わります。
投稿者:Zi Time
- ★★★★☆ お財布やカードを持ち歩くのが面倒で使っていますが、いつも似たようなクーポンばかりで使いたいものが、なかなか無かったのですが、ここ最近になってお買い物したレシートの中で一番価格の高い商品が10%引きになるクーポンが配布されたので魅力がアップしました。月に2回ほど、このようなお得なクーポンがあると嬉しいです。ただ、これまで難なく使えていたアプリが更新後、表示されなくなることが増えました。再起動すると使えるのですが不便なので、その点を減点しました。
投稿者:Zあゆ
- ★★★★☆ 純正部品の購入で役に立っています。…が、製品カテゴリーがある1ページ目にマイモデルの項目もあると楽でいいというか、何度もタップしてメニュー項目の途中に潜むようにマイモデルがあっても何のためのマイモデルなのか、とも思えてきます。使いやすさで言うとそこが不便。
投稿者:電波圏外
- ★☆☆☆☆ 自分が所有しているバイクが候補に無ければ使えない。候補のラインナップが少なすぎる。ちゃんと過去販売してきた製品をラインナップに加えて欲しい。また、PC版では部品番号で直接在庫があるかどうか検索出来るのに、アプリ版ではそれすら出来ない。これでは全く使えない。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 便利に活用させていただいています。 動作不良がありましたので報告です。AndroidタブレットALLDCUBE iPlay50miniPro、Android13の環境にて起動すると、強制的に横画面表示に。絵目次から部品選択に進むとホーム画面に逆戻りして使用不可。改善よろしくお願いいたします。
投稿者:Makoto Ishimori
- ★☆☆☆☆ Android8.1。クーポン情報がポップアップで通知が来た時に、マナーモードでも何故か電話のコール音。しかも、クーポン欄を見ても何も無い嫌がらせ。改善する気がないのでアンインストールしました。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ そもそも開かないアプリ。ブンブン画面でフリーズ。 通知も着信音でうるさいし、仕事中は何事かと思ってしまうくらい連発。事故しそうだわ。 追記 あかんわ。消すわ。うるさすぎる。もうブンブン行かない。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 釣り場などの青いボタンが全て使えません。他の方が上げている通り、ブラウザのエラーが出ています。 辛うじて会員証とクーポンは見られるようです。
投稿者:まふみ
- ★☆☆☆☆ クーポンが配信されるが、小さく「併用不可」と書いてあるが意味は不明。注文時には提示しなくてよいので2つのクーポンのメニューを選び注文してしまった。会計時に併用不可のマニュアルを見せられ、使えませんとの説明。文字が小さいのもあるが、後味が悪い感じでした。頻繁に来店しないので、分かり易いクーポン使用条件にしてほしいと思う。
投稿者:島崎hide
- ★★★☆☆ ポイントがわりとすぐに溜まり(五万円で満タン)最終的にマルゲリータピザが1枚無料になりました。 最終がダイヤモンドステージで、クーポンは貰いましたけどその後はどうなるのかわからないのと、季節限定のメニューが更新されているのにメニュー写真が前の限定メニューのままなのが気になるところです。
投稿者:silent howl
- ★★☆☆☆ 初めてきました。 値段も安く、種類もわりと有るので良いと思います。 注文は、タッチパネルで、料理はレーンで流れきて最高です。入店の案内、帰りの精算も全てセルフ。 オープンしたてなのか、席にスプーンとホークがなかった、また、注文してない物が流れきた、パスタは、硬くしんが残っていた。少し残念。 お店事態はとても良いと思います。
投稿者:ごっちょでごいす!。
- ★★★☆☆ ホーム画面などに手書きでササッとメモれて目立つし、便利なのですが・・・ 。時々メモが、消えます。タップすると存在してる?のか、枠だけ出て内容は見れません。タップするとメモペタのホームには行きますが、メモった内容は見れません。そして消えたメモが復活しません。今日は、18ほど一気に消えました。編集して1週間以内のものでした。 メモが消えるのは今回で・・・7〜8回目で、前は1ヶ月くらい編集してないものでした。ので、1週間以内に編集するようにしてました。今回は消えた数が多いので、メモの内容を復活させて欲しいです。消える仕様なら、基準を教えて欲しいです。 消えさえしなければ永遠に使いたいほど、最高なんですけど。スマホとの相性なのでしょうか・・・当方GALAXY A51 SC-54A です。
投稿者:H K
- ★★★☆☆ 覚書やメモをホーム画面でサッと見るために…と思いインストールしてみました。 文字は 左合わせ・センター合わせ・右合わせが選べるのがとても良いのですが、色がカラーパレットからではなくカラーパネルからなので同じ色が簡単に作れないことが不便なこと。 背景が 白か黒か(の不透明具合)しかないので残念ながらアンインストールします。 文字と背景の両方がカラーパレットからワンタップで簡単に色を作れたら良かったのに…。
投稿者:おがたさなえ
- ★★★★★ MemoWidgetという手書きメモアプリがAndroidのバージョンアップと伴に動作が不安定になり、この度Pixel8a(Android14)への機種交換を以ていよいよ使えなくなりました。その中で「メモピタ」を見つけてほぼ同機能でしたので大変ありがたく思っています。広告削除だけお付き合いさせて頂きました。−1★はペンと消しゴムの太さが数字で変更できたらという希望です。いずれにしても大変ありがたく思っています。2024/07/22追記 本日のアップデートに大変びっくり致しました。なんと私の希望を叶えて頂きました。これほどアプリ開発者の方との距離感の近さを感じたことはありません。5★に訂正させて頂きます。大変ありがとうございました。
投稿者:S #
- ★★★☆☆ 可愛いゲームなのですが、最近頻繁にゲームが落ちます。更にパズル画面への切替が出来なくなりました。落ちたため強制中断させられたパズルが再開出来ず、画面が固まったままとなっています。他の方への返信コメントにあった動作環境は満たしています。画質を最低品質にしても動きはギクシャクしています。
投稿者:Kono Hana
- ★★☆☆☆ 前作も遊んでいました。今年発売の機種でも落ちます。CM見た後で落ちると、起動し直してまたCMを見る羽目になります。バッテリー消費が激しいです。いつの間にかランキングに参加させられて何が貰えるのかも分からない(お知らせかヘルプに書いてあるかもしれないけど重くて開きたくない)。レベルはMAXで素材を頑張って集めたのに、石だけ何千個も足りず次の島に行けないことを、素材を集め終わってから初めて知って萎えました。それなら修理材料の所に石も書いておいて欲しいです。石、赤ルビー、青ルビーがあるのも面倒です。グラフィックやモーションがとても可愛くなり、頭を使うパズルも好きですが、前の方が置き物を集めて飾るのが楽しかったし課金しがいがありました。今までありがとうございました。
投稿者:Cat Mono
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。