ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE (総合 14377位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.9 (評価数 : 27,382)
ダウンロード数 : 500,000以上
カテゴリー : 頭脳 (ゲーム)
バージョン : 1.5.4
マーケット更新日 : 2022/05/10
開発者 : TOHO CO.,Ltd
動作条件 : 6.0 以上
サイズ : 145M
情報取得日 : 2022/05/26
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







「ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE」の概要
概要
ゴジラシリーズの人気怪獣&兵器が勢揃い!
「ゴジバト」で世界と戦え!
自分だけの最強怪獣チームを組んで、全世界のプレイヤーとリアルタイム対戦!
かんたんなのに奥深い3分間の白熱バトルへ!
【バトル】
戦況を見ながら怪獣を出撃させよう!
怪獣たちは、それぞれが自分で考えて行動し、相手プレイヤーの怪獣と近づいたら戦いが始まる!
自分の怪獣が敵リーダー怪獣を倒せば勝利!
【チーム編成】
ゴジラ、モスラ、キングギドラなどの人気怪獣が勢揃い!
怪獣や兵器を編成して、自分だけの最強チームを作ろう!
どの怪獣と兵器をチームに入れるかが戦略の鍵を握る!
【怪獣発見・強化】
バトルに勝利すると怪獣島の地図が手に入る!
地図を探索して、新しい怪獣を発見しよう!
同じ怪獣を手に入れると怪獣を強化させることができるぞ!
【バトルステージ】
世界中の都市が戦いの舞台。
地形の特徴と怪獣の相性が勝敗を左右する!
【ランクマッチ】
毎月開催のランクマッチで上位を目指せ!
ランキングに応じて特別な報酬がもらえるぞ!
【登場する怪獣や兵器】
・ゴジラ(映画「ゴジラVSビオランテ」1989年公開作品 より)
・キングギドラ(映画「ゴジラVSキングギドラ」1991年公開作品 より)
・ラドン(映画「三大怪獣 地球最大の決戦」1964年公開作品 より)
・モスラ(映画「ゴジラVSモスラ」1992年公開作品 より)
・ヘドラ(「ゴジラ対ヘドラ」1971年公開作品 より)
・アンギラス(映画「ゴジラの逆襲」1956年公開作品 より)
・メカゴジラ(映画「ゴジラVSメカゴジラ」1993年公開作品 より)
・ゴジラ(TVアニメ「ゴジラS.P(シンギュラポイント)」2021年放送)より
・ビオランテ(映画「ゴジラVSビオランテ」1989年公開作品 より)
・ガイガン(映画「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」1972年公開作品 より)
・デストロイア集合体(映画「ゴジラvsデストロイア」1995年公開作品 より)
・モゲラ(映画「地球防衛軍」1957年公開作品 より)
・93式自走高射メーサー砲(映画「ゴジラVSモスラ」1992年公開作品 より)
・無人在来線爆弾(映画「シン・ゴジラ」2016年公開作品 より)
今後も続々と登場予定!
お楽しみに!
「ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE」のレビュー
レビュー
- 以前もあったのが最近,また通信が悪くなり,ランクバトル中に頻繁にフリーズや通信切れで,優勢であるにもかかわらず通信が切れて敗北し,ポイントが引かれてランク落ちすることが多々となった。タワーディフェンスゲームの中では一番楽しめてお気に入りなのだが,アプデやイベント切り替えの後は,必ずと言って良いほど通信不良が起こるのが難点。早く改善していただきたい。
- 廃課金とのカードレベル差を無くす「フラットバトル」が導入されたので「相手のカードレベルが高過ぎて勝てない」と言う事が無くなったから再評価。ただ対応が遅過ぎたと思う。リリース直後に遊んでくれたゴジラ好きを遠ざけてしまったのが痛い。相変わらずランクバトルではレベル差で負けてしまうが、そもそもこの手のタワーディフェンスゲームではそれが普通であり、無課金でカンストするまでの4年位は別の楽しみを見出すのが普通。だがこのゲームには共闘モード等の別の遊びが無かったたためただの現金の殴り合いになってしまっていた。ゴジラのコンテンツは既に虫の息なので一つ一つを大事にしなければならないからがんばって欲しい。
- 今回のアップデートでアプリが頻繁に落ちるようになった。落ちるだけなら良いけど勝ってるバトルが戦闘終了後フロント画面にもどり入り直すと戦闘に敗北しました。と負けた事になってる。課金してるのに返して欲しいレベルの不具合多数! また所持ユニットの強さでほぼ決まるという感じなんで無課金だとほぼ勝てないですよ。
- 本当にラグい。 すぐにエラーが発生してキャラが出せなくなって負けたり勝った瞬間にエラーで落ちて負け判定。相手が落ちて負けることもしばしばあり、リアルタイムバトルとして欠落している部分があります。 ゴジラは好きだしゲーム自体も楽しいので、せめてサーバー名だけでもどうにかしてほしいです。
- ゴジラを始めデフォルメされた怪獣を動かすだけで楽しいです。 まだまだゲームに登場していない怪獣やメカが沢山あるので、実装に期待しています。 ただ、イベント以外にもCPUとの対戦機能があれば、もっと隙間時間に気楽にプレイできるのかなと思います。 追記 更新を期にCPU戦が出来るようになりました。新しく手に入れたユニットの使い方や戦略を試せるので良かったです。もっと気軽に遊べるようになりました!
- 対応最悪で評価対象外、お勧めしません。R4,4.1現在、つくづく東宝はいい加減な会社であることを実感しました。通信エラーを繰り返しながら2時間以上タイトル画面とにらめっこしていますが、まったく進みません。通信の悪さを半年以上指摘してきましたが、改善する考えはないようです。
- 始めてから結構な額を課金しているが、対人戦は10回やっても10回とも勝てない感じ。時々出現するNPCにだけ勝てる。だが、対人戦は感覚的には10回続けて戦ったとして、そのうちの1回たまたま弱いプレイヤーとマッチングして勝てるかどうか。本当にマッチングシステムどうなってるんだろう。 勝率の悪いプレーヤーにはNPCが多く出現するように改良できないんかね? まったく勝てないから、デイリーミッションとかウィークリーミッションがクリアできないで困ってる。
- 凄く楽しいです! 勝てなくて文句書き込んでる人が多いようですが、簡単に立てるゲームのどこが楽しいのでしょうか? ゴジラの映画だって簡単に勝てない作品ばっかりですよ。 あえて不満を書くならフリーバトル・トレーニングの難易度を設定出来るといいですね。相手が弱すぎて自分の組んだパーティーの練習にもならない。 そして☆4の出現率をもう少し上げてほしいです。 今後出ると思いますが初代メカゴジラ、メガロ、バラゴンの参戦も期待してます。 そして水辺の移動が得意なエビラ、チタノザウルスとかも面白いですね。
- 3度目の書き込みまです。 スペースゴジラの結晶体に、こちらの怪獣達(スーパーXも然り)が攻撃も何もせずに吸い寄せらるように近づき、敵の攻撃を一方的に受けて倒されます。 一体いつになったら直るんですか? スペースゴジラが出てきたらやる気が失せます。 ずーっと無視されてるみたいですが、 しょうもないキャラを増やして、レベル上げを難しくして、課金誘導する前に、根本的なバグを直す方に注力して下さい。
- ここの運営さんは聞く耳持たない人ばかりですね!ゲームのシステムはいいと褒めているのに通信エラー状況などはまったく改善される様子はありませんね。もう1円も払うつもりが無くなったので引退します。せっかく大好きな東宝怪獣がたくさん出てきていい部分もあるのにユーザーを大事にするつもりはまったくないのですね。このままだとサ終も早そうです。これから始めようとする人はよく他の人のレビューも読んでください。さようなら
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。